専属シェフが作る料理が人気のサービス付き高齢者向け住宅 「グランメゾン迎賓館 京都嵐山」に新館誕生・2018年5月オープン 【完成内覧会】4月18日・19日開催

    サービス
    2018年4月11日 14:00
    FacebookTwitterLine

    全国で学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行う株式会社ジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市、代表取締役社長:田中 剛)は、京都府京都市右京区にてサービス付き高齢者向け住宅「グランメゾン迎賓館 京都嵐山II」(RC造・3階建・全68戸)の運営を2018年5月から開始します。同住宅を含めジェイ・エス・ビーが企画開発及び運営する高齢者住宅は、京都市内では4棟、全国では10棟となります。


    グランメゾン迎賓館 京都嵐山II 外観


    【グランメゾン迎賓館 京都嵐山 に待望の新館誕生】

    「グランメゾン迎賓館京都嵐山II(以下、嵐山II)」は、昨年、某有名ビジネス誌のサービス付き高齢者向け住宅ランキングで京都府内1位になった人気の高齢者住宅「グランメゾン迎賓館京都嵐山(2014年2月オープン・以下、嵐山I)」に隣接した新館になります。

    既存の嵐山Iが住戸面積25m2タイプで、自立から比較的要介護度の低い方を主な入居対象としていることに対し、今回の嵐山IIは、比較的要介護度の高い方を主な対象とし、住戸面積を18m2タイプとしています。共用部分は従来と同じく高級感のある造りとし、住戸内には人感検知センサー、緊急通報装置を備え、24時間体制で職員が対応します。

    食事は季節の素材を生かした料理を1日3食、健康状態に応じて住宅内で一から専門シェフが調理を行います。レストラン形式での食事は、入居者様同士の交流にも繋がります。

    隣接する嵐山Iに併設した訪問介護事業所、通所介護事業所(デイサービス)、居宅介護支援事業所や、当社グループ内で運営をする訪問看護事業所の利用等、入居者様のご要望に応じた各種サービスを提供することが可能です。さらに近隣の協力医療機関とも連携し、安心して生活できる体制を構築しています。



    【地域住民との交流】

    昨年より嵐山Iでは、定期的に食堂スペースを地域住民の皆様に開放し、カフェタイムの提供や健康運動教室等のイベントを開催し、“地域の公民館”を目指した取組みを積極的に行っています。地域からの参加者様や入居者様及びスタッフとの交流の場となり、新たなコミュニケーションや地域コミュニティ創造の一端を担っています。



    【完成内覧会】

    建築主、業界関係者向けの内覧会を開催します。メディアの方もご参加ください。

    開催日   :2018年4月18日(水)・19日(木)

    お問い合わせ:ご見学希望の際は、下記までお電話にてご予約をお願いいたします。


    ジェイ・エス・ビーPR事務局(株式会社イニシャル内)

    担当:西田・松村・高橋・石川

    TEL :03-5572-7361



    【 グランメゾン迎賓館 京都嵐山II 概要】

    種別     :サービス付き高齢者向け住宅

    所在地    :〒616-8346 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺油掛町10-24

    規模構造   :鉄筋コンクリート造、3階、総戸数68戸

    アクセス   :JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅 徒歩8分

            京福電鉄嵐山本線「鹿王院」駅 徒歩4分

    間取り    :1Rタイプ(18.00~18.60m2)

    敷地面積   :1,613.45m2

    建築延床面積 :2,524.63m2

    事業主体   :株式会社ジェイ・エス・ビー

    サービス提供者:株式会社グランユニライフケアサービス関西

            (当社100%子会社)

    竣工     :2018年3月30日

    入居開始   :2018年5月1日(予定)

    入居条件   :自立、要支援1~2、要介護1~5

    共用設備   :エレベーター、食堂(オープンカフェスタイル)、談話室、

            特別浴室(重度化対応)、共用浴室(脱衣所付き)、

            共用トイレ、エントランスホール、フロントオートロック、

            24時間スタッフ常駐

    居室設備   :洗面台、シャワートイレ、エアコン、収納、洗濯機置場、

            バルコニー、緊急通報装置、人感検知センサー、

            スプリンクラー



    【入居・月額費用の目安】

    家賃     :69,800~78,800円(非課税)

    共益費    :17,000円(非課税)

    サービス支援費:37,800円(税込)/人

    食事費(任意) :50,760円(税込)/人

    水道代    :2,000円(税込)


    ※ 別途敷金として家賃2ヶ月分をお預かりします。

    ※ 電気料金はご利用に応じて。※介護保険サービスは必要に応じて別途契約



    【ご入居に関するお問い合わせ先】

    グランメゾン迎賓館京都嵐山

    TEL   :0120-389-165

    受付時間:10:00~18:00



    【当館の詳細は、ホームページをご覧ください】

    グランメゾン迎賓館 京都嵐山 : https://grand-maison.jp/homelist/arashiyama/

    グランメゾン迎賓館 京都嵐山II: https://grand-maison.jp/homelist/arashiyama2/



    【当社運営の高齢者向け住宅(グランメゾン&グランヴィルシリーズ)の特徴】

    ・専属シェフによる料理を毎日提供

     レストラン形式の食堂では、シェフが現地で調理する出来立ての食事が毎日提供されます。

    ・介護、看護の安心サポート

     住宅内に訪問介護事業所、通所介護事業所(デイサービス)、居宅介護支援事業所、訪問看護事業所を住宅内に併設しているため、安心してサービスを受けることができます。※1

    ・入居一時金不要

     入居にかかる一時金は一切不要。かかる費用は敷金(家賃2カ月分)のみです。

    ・プライベートな空間と安全性を確保

     プライベートを重視したお部屋は25m2を基本とし、浴室やキッチン、洗濯機置場はじめ、緊急呼出ボタンや人体感知センサーなど緊急時に備える設備も設置されています。共有部は、シティホテルをイメージした温かさを感じる内装が施されています。(※2)

    ・入居者間交流に繋がるイベントを定期的に開催

     陶芸教室やミニコンサート、マッサージ体験など様々なイベントを開催。

    ・詳しくは、下記案内サイトをご覧ください

     グランメゾン&グランヴィルシリーズ紹介サイト: https://grand-maison.jp/


    ※1・2 住宅により併設する事業所や設備は異なります。


    食堂

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153712/img_153712_2.jpg

    居室

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153712/img_153712_3.jpg

    料理の一例

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153712/img_153712_4.jpg

    地域交流イベントの様子

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153712/img_153712_5.jpg



    【会社概要】

    <当社:株式会社ジェイ・エス・ビー>

    本社所在地: 〒600-8415 京都府京都市下京区因幡堂町655番地

    創業   : 1976年12月

    上場   : 2017年7月 東証2部(証券コード3480)

    代表   : 代表取締役社長 田中 剛

    URL    : http://www.jsb.co.jp/

    全国の学生マンション検索サイト: http://unilife.co.jp/

    グランメゾン&グランヴィルシリーズ紹介サイト: https://grand-maison.jp/


    ジェイ・エス・ビーグループは1976年の創業以来、全国の学生マンションの運営管理を手掛け、現在では北海道から沖縄まで学生向け賃貸仲介店舗「UniLife(ユニライフ)」74店舗を展開、2017年4月時点で60,154室を管理しています。高齢者住宅事業へは2011年より参入し、高齢者向け住居の企画開発、運営及び紹介事業を行っています。

    株式会社ジェイ・エス・ビー

    株式会社ジェイ・エス・ビー

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ