沁(みずごころ)株式会社のロゴ

    沁(みずごころ)株式会社

    富士山の天然水使用、原酒6年以上熟成の「本格芋焼酎」が登場!  悪酔いしにくい?!飲みやすく化粧箱入りでGW帰省土産にも

    紅あずま×天然水×長期熟成原酒で生まれる濃厚な甘味とまろやかな舌触り

    商品
    2018年4月12日 10:30

    沁(みずごころ)株式会社(本社:山梨県南アルプス市、代表取締役社長:石山 久男)は、化粧箱入り長期貯蔵酒「本格芋焼酎 沁(みずごころ)」を数量限定(15,000本)で提供しています。


    商品画像


    「本格芋焼酎 沁(みずごころ)」

    http://www.mizugokoro.co.jp/shochu/



    【本格芋焼酎 沁(みずごころ)とは】

    「本格芋焼酎 沁(みずごころ)」に使用している富士山の天然水は、雨水や雪が長い年月をかけ1,000mにも及ぶ玄武岩層の地中に浸み込み伏流水となったものです。そのため、バナジウムやケイ素をはじめ天然のミネラル成分が自然のまま含まれています。濃厚な甘みが特長的な紅あずまと天然水のこだわり素材と長期熟成された原酒とで生まれる濃厚な甘味とまろやかな舌触り、芳醇な香りの芋焼酎に仕上がりました。



    【富士山の天然水使用酒ならではの「飲みやすさ」】

    富士山天然水は驚くほどにまろやかで、飲み心地が良い水であり、このお水で割ったお酒は悪酔いしないなどの声が多くあります。繊細な酒造りにこだわっている九州の酒蔵で、開発から製品化まで約3年の歳月を費やして作り上げたこの芋焼酎は限定数ではありますが、芋特有の香りと甘みは残しつつ、天然水の特徴であるまろやかさと飲みやすさを体現できています。



    【2017福岡県酒類鑑評会 金賞受賞】

    「本格芋焼酎 沁(みずごころ)」が、その個性や香り、味などのバランスの良さを高く評価され、100点以上の名だたる銘柄が出品される中、金賞を受賞しました。



    【数量限定での販売】

    「本格芋焼酎 沁(みずごころ)」の原酒は6年以上熟成された長期貯蔵酒となります。原酒自体に限りがあるため、15,000本のみの提供となります



    【商品概要】

    商品名 : 本格芋焼酎 沁 720ml

    商品価格: 2,700円(税込) ※専用化粧箱付き

    URL   : https://mizugokoro.stores.jp/items/5a1f4a443210d53419003443



    【会社概要】

    会社名 : 沁 株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 石山 久男

    所在地 : 〒400-0332 山梨県南アルプス市鏡中條144番地2

    設立  : 2016年10月27日

    事業内容: 1. 酒類の通信販売

          2. 化粧品、食品、清涼飲料水並びに健康商品等の販売

          3. 上記に付帯する一切の業務

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.mizugokoro.co.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    沁 株式会社

    Tel:055-268-5563

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    沁(みずごころ)株式会社

    沁(みずごころ)株式会社