4/26開催!食育プログラム「食べて学ぶSDGs」に LIKE CHICKEN!?がコラボ参加!

    東京学芸大学附属小金井中学校の部活動で、今話題の代替食品を使ったレシピを考案、発表

    サービス
    2022年4月25日 10:00
    FacebookTwitterLine

    原田産業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:原田 暁)は4月26日(火)、東京学芸大学附属小金井中学校にて建設コンサルタント事業を展開する八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:出水重光)が企画する、食育プログラム「食べて学ぶSDGs」(2022年度実施)に参画します。
    今回は、食育プログラム「食べて学ぶSDGs」の先駆けとして、家庭科部の部活動で実施するものです。3つのチームにわかれ、それぞれ最新のフードテックを活用した代替食品のレシピを考案、発表します。

    「食べて学ぶSDGs」とは

    「食べて学ぶSDGs」は、八千代エンジニヤリング株式会社が取り組んでいる中学生向けの食育プログラムです。プラントベースフード(大豆ミートなどの植物性の原材料で作られた食品)を食べる体験と社会課題と食のつながりを学ぶ授業をセットで実施することで、生徒がSDGsを楽しく学び自分事として考える機会を提供します。授業のテーマは「環境・食糧問題」、「食の多様性」、「フードテック」など多岐に渡ります。
    東京学芸大学附属小金井中学校では、2022年度の取り組みとして家庭科の授業での「食べて学ぶSDGs」実施をいたします。

    <プログラムを通して生徒に伝えたい3つの視点>
    1.食と環境問題
    食と環境/食糧問題について知り、その解決に向けて自分が生活の中でできることを考えられるようになる。
    2.新たな食
    環境問題に食の分野からアプローチするための最新のフードテックや、環境に配慮した食べ方について学ぶ。
    3.食の多様性
    食の多様性を受け入れ、自分にも様々な選択肢があることに気づく。

    LIKE CHICKEN!?について

    <CONCEPT>
    そのおいしさは、未来へつづく

    地球やからだのことを考えて、口にするものを選ぶ人が増えています。
    でも、想いだけではつづかない。
    一歩踏み出し、その選択を続けられるのは、「おいしさ」があってこそ。
    やさしく、おいしい暮らしを、未来のあたりまえに。

    LIKE CHICKEN!?は、まるで鶏肉のような弾力のある歯ごたえとさけるような繊維感が特徴の新しい大豆ミートです。茹でたLIKE CHICKEN!?を指でさいて使ってヘルシーメニューを楽しんだり、衣をつけて揚げてジューシーでボリューミーな料理にしたり、幅広い料理方法でおいしくお召し上がりいただけます。さらにバラ凍結のため、湯戻し・水切りの手間なく加熱調理に使える気軽さもうれしいポイント。(LIKE CHICKEN!?は解凍後、要加熱品です。)
    動物性原料不使用ですので、お肉を食べられる人も食べられない人も、「おいしい」をシェアしてみんなで一緒に楽しい食卓を囲めます。

    食べて学ぶSDGs × LIKE CHICKEN!?

    今回東京学芸大学附属小金井中学校にて実施するプログラムは、家庭科部の生徒が3つのチームにわかれ、それぞれ最新のフードテックを活用した代替食品のレシピを考案、発表します。
    チーム1.代替シーフード(4/18実施済み)
    チーム2.大豆ミート
    チーム3.昆虫食

    日時:2022年4月26日(火)15:45~ (予定)
    場所:東京学芸大学附属小金井中学校
    内容:①各チームのメンバーが春休み中に考案したレシピをプレゼン発表
       ②質疑応答、LIKE CHICKEN!?担当者とのフリートーク
    指導者:石津 みどり(家庭科教諭)
    企画・主催:八千代エンジニヤリング株式会社
    食材提供:原田産業株式会社

    メディア対応につきましてはcontact@earthmeat.jpまでお問合せください。

    ■earthmeat LIKE CHICKEN!? 通販サイト

    本サイトでは詳しい商品紹介だけでなく 解凍方法や調理方法も動画で紹介し、たくさんのレシピを調理方法別にまとめています。ぜひLIKE CHICKEN!?で様々な料理にチャレンジしておいしくサステナブルな生活をお楽しみください。

    ■公式Instagram

    ■会社概要

    原田産業株式会社

    代表者  : 代表取締役社長 原田暁
    所在地  : 〒542-0081 大阪市中央区南船場2丁目10番14号
    設立   : 1923年3月4日
    事業内容 : 半導体、液晶、情報通信、医療、介護、造船、建築、環境、食品、
    コンシューマープロダクト等の業界向け機器・資材の輸出入及び国内販売
    資本金  : 3億円

    八千代エンジニヤリング株式会社

    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、国土交通省を始め官公庁から公共事業を受託し、社会インフラや環境保全に関する技術コンサルティングサービスを、設立より約60年にわたって提供しています。近年は、これまで培った技術ノウハウを民間企業へも提供しビジネスの領域を広げています。
    所在地 : 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー
    代表者 : 代表取締役社長執行役員 出水 重光(でみず しげみつ)
    資本金 : 450,000,000万円
    設 立 : 1963年1月29日

    すべての画像

    s8LMfw5NKcczLhkr4vth.jpg?w=940&h=940
    4zOv3iZNgJZPheew5CUT.jpg?w=940&h=940
    Slm1nONBloSjHMe8P1dR.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    4/26開催!食育プログラム「食べて学ぶSDGs」に LIKE CHICKEN!?がコラボ参加! | earthmeat LIKE CHICKEN!?