布団やこたつにも対応の置くだけ『ダニ対策マット』が手に入る! アレルギー週間にちなんだプレゼントキャンペーンを実施

    キャンペーン
    2018年2月13日 11:00

    株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸)は、2018年のアレルギー週間(2月17日~23日)に向けて、アレルギー対策として、ダニを集めて無害成分化できる「ドウシシャALLER DEFENSER NEOダニ対策マット」を好評発売中です。置くだけでダニ退治ができる本商品を通じて、手軽で効果的なアレルギー予防や暮らしの衛生環境づくりを提案します。また、今回、アレルギー週間を含む2月13日(火)~2月28日(水)の期間に、プレゼントクイズキャンペーンの実施や、活用メリットの告知を行います。


    置くだけ・簡単 ALLER DEFENSER NEO「ダニ対策マット」


    ●ドウシシャALLER DEFENSER NEO「ダニ対策マット」商品紹介ページURL

    http://www.doshisha-interior.jp/dmt


    ●<アレルギー週間>衛生環境づくり応援キャンペーンページURL

    クイズに答えて、体に優しい「ダニ対策マット」をもらおう!

    http://www.doshisha-interior.jp/campaign201802/



    ◆ダニの発生条件と対策の必要性について

    ダニの繁殖は驚異的なスピードで、わずか2週間ほどで卵から成虫になるといわれています。ダニに噛まれるとかゆみや炎症を引き起こし、また死骸や糞はアトピー性皮膚炎や喘息などを引き起こす原因物質(アレルゲン)とされているので、衛生環境を守るためには、ダニの発生抑制と抜け殻の駆除を常に心掛ける必要があります。


    ダニが繁殖する条件は、温度20~30度、湿度60~80%の環境下。発生のピークは梅雨から夏になりますが、冬でも暖房中の室温は20度以上あり、加湿器を使用していれば、その周囲はダニが大好きな温度と湿度が揃います。ダニ対策は季節に関係なく通年の課題といえます。


    ダニの発生・繁殖条件

    https://www.atpress.ne.jp/releases/149336/img_149336_2.jpg


    特に、ダニが好む場所はベッドやソファ、衣類ダンスなどの大型家具が多く、駆除が難しいケースがあります。


    ダニが発生しやすい場所

    https://www.atpress.ne.jp/releases/149336/img_149336_3.jpg


    このような掃除が行き届きにくい寝具や大型家具でも手軽にダニ対策が行えるのがダニ退治用のマットです。このマットに関しては、現在、様々な種類の商品が出回っておりますが、主流はダニを誘引し吸着させるまでのケアを目的とした商品になります。当社の「ALLER DEFENSER NEOダニ対策マット」は、集めたダニを無害成分化でき、置くだけでアレルギー予防や衛生管理を行える点が優れたポイントです。



    ◆「ドウシシャALLER DEFENSER NEOダニ対策マット」の特徴

    https://www.atpress.ne.jp/releases/149336/img_149336_4.jpg


    1.アレルGプラスでダニのアレル物質を無害成分化

    マットに塗布した“アレルGプラス”の抗アレルゲン効果により、ダニアレルゲンの原因になるたんぱく質を分解。ダニの死骸や糞、花粉、人間やペットの皮膚などのアレル物質を無害成分化します。


    2.強力粘着シートでアレル物質を飛散させずにしっかりキャッチ

    ダニが好む天然フルーツエキス由来の誘引剤によりダニを引き寄せ、強力粘着シートでキャッチ。死骸や糞を飛散させずにしっかり確保します。


    3.殺虫剤不使用!お子様もペットも安心

    天然エキス由来の誘引剤と食品用糊を使用。有害な殺虫剤成分は一切入っておりませんので、小さなお子様や肌の弱い方、ペットのいるご家庭でも安心してご使用になれます。


    4.薄くてコンパクトなデザインで置く場所を選ばない

    気になる場所に置いていただくだけで、ダニ対策は完了。薄くてコンパクトなので大きな家具に潜むダニ対策にも最適です。


    <活用場所の例>

    布団・まくら・ベビーベッド・カーペット・マット・ソファ・クッション・畳・こたつ・押入れ・クローゼット・車の中・ペットハウス・ぬいぐるみ、他



    ◆「ドウシシャALLER DEFENSER NEOダニ対策マット」の使用方法

    (1)ダニ対策マットを敷く

    (2)ダニを誘引して粘着シートに捕獲

    (3)ダニの死骸・糞を無害化

    (4)3か月後、ダニ対策マットごとゴミ箱へ


    ▼使用方法イメージはこちら

    https://www.atpress.ne.jp/releases/149336/img_149336_5.jpg



    ◆<アレルギー週間>衛生環境づくり応援キャンペーン概要

    クイズに答えて、体に優しい「ダニ対策マット」をもらおう!

    【期間】

    2018年2月13日(火)~2月28日(水)

    【対象者】

    期間中にキャンペーンサイトより、プレゼントクイズに参加されたお客様

    【賞品】

    ドウシシャALLER DEFENSER NEOダニ対策マット

    ※2枚入り4袋/ご使用目安は2名様(2ヵ所)で1年分

    【当選者数】

    20名様

    【応募方法】

    本ページの「クイズに答えて応募する」ボタンより、クイズの回答入力フォームにすすみ、クイズの答えとアンケートにご回答ください。

    ※お一人様1回のご回答になります。

    【当選通知・賞品発送】

    当選された方にのみメールにてご連絡、返信いただきましたお届け先へ郵送いたします。


    クイズに答えて、体に優しい「ダニ対策マット」をもらおう!

    http://www.doshisha-interior.jp/campaign201802/



    ◆「ドウシシャALLER DEFENSER NEOダニ対策マット」の概要

    商品名       :ドウシシャALLER DEFENSER NEOダニ対策マット

    サイズ       :約15×12cm

    数量        :2枚入り

    材質     生地 :不織布(コットン、リヨセル、ポリプロピレン)

           加工剤:アレルGプラス(シリカ化合物)

    成分     誘引剤:フルーツエキス

           粘着剤:食品用糊

    適用サイズ     :本製品1枚でシングルサイズの布団1枚が目安

    1枚の使用期間の目安:3ヶ月


    ●販売店

    全国のホームセンター

    ●販売(ウェブ)

    【楽天】ルミナスクラブショップ

    URL: https://www.rakuten.co.jp/luminous-club/

    ●紹介ブランドサイト

    ルミナスインテリア

    URL: http://www.doshisha-interior.jp/



    ◆会社概要

    商号 : 株式会社ドウシシャ

    代表者: 代表取締役社長 野村 正幸

    所在地: <大阪本社>    〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5

         <東京本社>    〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46

         <東京本社第1ビル>〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10

    設立 : 1977年1月

    資本金: 49億93百万円

    URL  : http://www.doshisha.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ドウシシャ

    株式会社ドウシシャ