株式会社ラスターワークス
代表取締役社長 石躍 胤臣のロゴ

    株式会社ラスターワークス 代表取締役社長 石躍 胤臣

    「今のキモチをみんなと共有しよう!」 SORAブランド第一弾、『キモ×トモ』をmixiモバイルにてリリース

    株式会社ラスターワークス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:石躍 胤臣)は、ソーシャルアプリブランド『SORA』を立ち上げ、アプリ第一弾となる『キモ×トモ』をmixiモバイルにてリリースいたしました。

    キモチグラフ

    『キモ×トモ』: http://m.mixi.jp/view_appli.pl?id=18034&guid=ON


    ■『キモ×トモ』とは
    自分の気持ちを発信し、同じ気持ちの人が何人いるのかをグラフで見られるアプリです。現在の気持ちをカテゴリ分けされたキャラクターイメージや自身の言葉に乗せて発信する自己の主張性と、同じ気持ちを同一イメージから探して共感し合う連帯感をテーマとし、人の感情の交流を手助けする為のソーシャルアプリとなります。

    ■どんな時に利用するのか
    想定される利用シーンとしましては、学生がテストでいい点を取って喜んだ時や、OLがランチで入ったお店のサービスが悪くてがっかりした時、主婦が微妙に空いてしまった時間に退屈している時など、誰かに今の気持ちを伝えたい・聞いてもらいたいと思った時全般となります。キャラクターイメージで気持ちのシンボライズを行うTwitterのようなコンセプトとなります。

    ■サービスを開始してみて
    実際に利用者とそのキモチの傾向を分析してみると、世相を反映してか「疲れた」「退屈」と言ったネガティブなキモチの人が多く見られました。ただ、それも常に均一なものではなく、週末に向けて明るさや希望に満ちたキモチが多く見られるようになり、月曜になるとまた元に戻ると言った、社会のサイクルを見事に反映したものとなっています。


    ■ソーシャルアプリの運用に関して
    一般のWebサービスと違って、ソーシャルアプリの提供には独自の知識と技術が必要であると認識しております。弊社ではそれらを蓄積し、企画から運用まで一貫して担う事のできる体勢を整えている段階でございます。また、ソーシャルアプリの運用には欠かせないクラウドの利用も率先して行っております。現在は、下記のニフティ株式会社が提供するサービス「ニフティクラウド」を利用し、運用をさせて頂いております。

    ニフティクラウドのサイト
    http://cloud.nifty.com/


    ■『キモ×トモ』の仕様
    名称      : キモ×トモ
    プラットフォーム: mixiモバイル
    対応機種    : FlashLite1.1に対応しているdocomo・SoftBank・au端末
    開発      : 株式会社ラスターワークス
    URL       : http://m.mixi.jp/view_appli.pl?id=18034&guid=ON


    ■ソーシャルアプリブランド『SORA』
    ここ半年程で増えてまいりましたソーシャルアプリ開発のご要望にお答えする為に、開発・運用のノウハウを蓄積することを目的として自社で立ち上げたプロジェクトの名称となります。


    ■今後の予定
    今後はキモチのパターンの追加や、モチーフを変えたキモチイラストの追加、自分のキモチをアバターのように自由にカスタマイズできる機能の追加を予定しております。また、細かな条件で同じキモチを検索する機能や、PC版mixiでのガジェット表示も予定しております。


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社ラスターワークス
    代表者 : 代表取締役社長 石躍 胤臣
    所在地 : 東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア10F
    設立  : 2001年1月
    資本金 : 12,000,000円
    事業内容: ソーシャルアプリソリューション事業/スマートフォンソリューション事業
    URL   : http://www.lusterworks.co.jp/

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ラスターワークス 代表取締役社長 石躍 胤臣

    株式会社ラスターワークス
代表取締役社長 石躍 胤臣

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    22時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    1日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    1日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    2日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    3日前