松葉杖を使っても物の取出しが簡単!松葉杖バッグ2/7に販売  杖に固定、7種のポケットで必需品を収納でき外出を気軽に!

    ~肩の荷をおろし、これ一つでお散歩・お出かけが可能です!~

    商品
    2018年2月7日 11:00

    CQC(所在地:大阪府大阪市、代表:柊 佑樹)は、日本国内、他では販売していない独自性のある商品、従来の松葉杖やロフストランドクラッチ専用バッグ『松葉杖バッグ』を、2018年2月7日(水)にAmazonにて販売開始いたします。

    お出かけが笑顔に


    <商品URL>

    https://www.amazon.co.jp/dp/B079CJMWJ9



    ■『松葉杖バッグ』企画の背景とは

    松葉杖生活での悩みはたくさんのことがあります。通勤・通学はもちろん、ちょっとしたお出かけや買い物も、松葉杖だと様々な理由で億劫になってしまいがちです。そんな方々に、ぜひ笑顔になっていただきたいと思い、松葉杖、ロフストランドクラッチ専用のサコッシュともショルダーバッグともボディバッグともいえる『松葉杖バッグ』を企画しました。

    身の回りの必需品をすべて整理して持ち歩くことができ、身体に負担のかからない『松葉杖バッグ』で、松葉杖でも気軽に外出が可能です。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/148753/img_148753_3.jpg



    ■松葉杖のこんなお悩みを解消します!

    松葉杖のお悩みと言えば…

    「両手がふさがっているので、荷物が持てない」

    「脇の下が痛くて、リュックを背負ったりしたらさらに痛みがひどくなる」

    「通勤・通学で毎朝、とにかく荷物を背負って杖を持つのが大変。準備に時間がかかる」

    「電車の改札などで定期を出したり、スマホを出すのも一苦労…」

    「いちいち、松葉杖を置かないとリュックが下ろせずお財布ひとつ使うのにもしんどい!」

    「もう、外出するのがおっくう。コンビニにいくのすら、面倒になってしまう」


    そんな方には『松葉杖バッグ』がおすすめです。身に着けるのではなく、杖につけて使うというアイデアで、身体への負担や脇の下の痛みを増やすようなことはありません。

    しかもコンパクトなのにすべての必需品が入りますので、スマートフォンなどで音楽を聴きながら、松葉杖でも楽しんで歩くことができます。


    松葉杖に固定するので、重さが身体にかかりません。バッグそのものも150gと、カップアイスより軽量!

    https://www.atpress.ne.jp/releases/148753/img_148753_7.jpg


    7種類にもわたるたくさんの収納ポケットが、バッグの内側にそろっています。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/148753/img_148753_8.jpg



    ■商品概要

    名称    : 松葉杖バッグ

    価格    : 2,980円(税抜)

    発売日   : 2018年2月7日(水)

    取扱店   : 通販

    サイズ   : 縦約22.5cm×横約15cm×幅約7.5cm

    カラー   : 黒

    材質    : 撥水ナイロン生地

    重量    : 約150g

    URL    : https://www.amazon.co.jp/dp/B079CJMWJ9



    ■会社概要

    名称  : CQC

    代表者 : 柊 佑樹

    所在地 : 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-3-12-1101

    設立  : 2013年3月

    事業内容: 輸出入貿易業、輸入総代理店事業、卸売事業、小売事業

    URL   : https://cqc-corp.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    CQC

    CQC