シンプルな操作で録りたい音を逃さない、 高音質オーディオ・レコーダーを発売  ~初心者にわかりやすい充実のサポート機能に加え、 スマートフォンのリモコン・アプリも活用可能~

    商品
    2018年1月8日 17:00

    ローランド株式会社は、電子機器になじみがない方でも簡単に操作でき、楽器演奏をはじめとしたさまざまな場面での録音に対応する、手のひらサイズの高音質オーディオ・レコーダー『R-07』を2018年3月に発売します。


    『R-07』イメージ


    [リモコン・アプリ『R-07 Remote』画面]

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_9.png



    楽器の演奏、会議や取材、語学学習などの場面で、録音・記録を行う方が増えていますが、スマートフォンの機能で録音すると、音質の調整が難しい上、録音中の電話やメール着信が妨げになるなど、トラブルに悩まされることがあります。一方で、高音質で音声を録音できる小型レコーダーは、操作や録音設定が複雑で、初心者や電子機器が苦手な方には使いこなしが難しい面がありました。


    このたび発売する『R-07』は、録音の知識がない方でもシンプルに迷わず操作でき、楽器演奏など高い音質が必要とされる録音でも満足いくクオリティを実現したオーディオ・レコーダーです。従来のレコーダーでは、録音する環境に合わせて細かな設定が必要でしたが、『R-07』なら「楽器」や「会議」など、録音する対象に合わせた「シーン」を選ぶだけで最適な録音設定ができます。また、最適な音量レベルに素早く合わせる「リハーサル機能」や、予想外の大きい音量によって発生するノイズを軽減できる「リミッター」など、クリアな音で録るためのサポート機能も充実しています。


    また『R-07』は、楽器や歌など、音楽演奏の場面では特に高い性能を発揮します。音質は、一般的な音楽CDを超える最大24bit/96kHzのハイレゾ・クオリティ。演奏を表情豊かに録音/再生することができます。またBluetooth(R)接続したスマートフォンから、アプリで『R-07』のリモコン操作が可能。同じくBluetooth(R)で接続したワイヤレス・ヘッドホンで再生ができるので、たとえば演奏会のリハーサル時に『R-07』を客席に置き、ステージ上からリモコンで録音を操作、その場で録音した自分の演奏をヘッドホンで確認。音量やバランスを最適に調整してから本番時の演奏を録音することができます。


    人間工学に基づいて設計された操作ボタン配置など、使いやすさを追求した『R-07』は、手になじみやすくコンパクトなデザイン。質感のあるスタイリッシュな3色(ブラック/レッド/ホワイト)のバリエーションからお選びいただけます。


    ●こんな方にオススメ

    ・演奏発表会や重要な会議など、大切なイベントをいい音で確実に録音したい方

    ・演奏やスピーチ時に、離れた場所にレコーダーを置いて録音したい方


    ●ここがポイント

    ・録音に失敗しない簡単操作とサポート機能、リモコン・アプリで遠隔操作できるハイレゾ音質のオーディオ・レコーダー



    品名/品番    :オーディオ・レコーダー『R-07』

    価格       :オープン価格

    発売日      :2018年3月

    初年度販売予定台数:20,000台(国内/海外計)



    ■録音する場面に合わせて用意された「シーン」を選ぶだけで、すぐに録音を開始

    自宅での楽器練習、スタジオでのバンド・リハーサル、講堂での講演会、効果音用の風や波の音など、録りたい場所や音はさまざまです。『R-07』は、録音設定に必要なパラメーターや機能の組み合わせを、対象に合わせた「録音シーン」として用意しています。「音楽HiRes」や「音楽長時間」など録音モードの設定はもちろん、「楽器」や「会議」など場面に合わせた設定を選び、最適な録音がいつでもすぐに始められます。



    ■スマートフォンで離れた場所から録音/再生を操作。客席での聞こえ方も確認できる

    Bluetooth(R)接続したスマートフォン(Android/iOS対応)から『R-07』をリモコン操作することが可能。無料の専用アプリ「R-07 Remote」をインストールすれば、『R-07』から離れた場所でも録音/停止の操作、録音レベルや時間の確認、各種設定の変更ができます。また、Apple Watch使用時にはリモコン操作で録音/停止を行えます。さらに『R-07』は、Bluetooth(R)オーディオ送信にも対応。スマートフォンとワイヤレス・ヘッドホンやワイヤレス・スピーカーを接続し、離れた場所に置いた『R-07』の録音データを聴くことができます。Bluetooth(R)オーディオ送信のコーデックはQualcomm(R) aptX(TM)、Qualcomm(R) aptX(TM) low latencyに対応し、高音質でのワイヤレス再生が可能です。


    [リモコン・アプリ「R-07 Remote」「録音シーン」選択画面]

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_11.png



    ■音楽の録音時に、演奏を表情豊かに捉える高音質設計

    『R-07』は、一般的な音楽CDの音質を超えるハイレゾ音質の録音/再生に対応しています。WAV形式でのサンプル・レートは最大96kHz、量子化ビット数は最大24bit。また、高性能のステレオ・マイクを内蔵し、楽器メーカーならではのこだわりの設計により、手のひらサイズながらプロレベルの高い音質で録音をすることが可能。チューナーとメトロノームも内蔵しており、楽器演奏の録音に最適です。


    [高音質設計の内蔵マイク。外部マイクの接続にも対応]

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_8.jpg



    ■録音前の調整や、自動での録音開始など、初心者でも確実に録音できるサポート機能

    『R-07』はオーディオ・レコーダーに慣れていない方でも、より良い音で確実に録音できるサポート機能が充実しています。「リハーサル」の機能で録りたい音をあらかじめ演奏/再生して、最適な音量の入力レベルを検出、録音に不慣れな方でも確実にレベル調整ができます。また「リミッター」を使用すれば、過大な音量の入力時に発生するクリッピング・ノイズを軽減できます。「プリ・レコーディング」では録音開始操作の2秒前からの音を記録し、録音ミスを防ぎます。「自動録音開始機能」を使用すれば、指定した音量に達した時に、録音ボタンを押さなくても自動的に録音が開始されます。

    録音したデータは、パソコンを使わずに『R-07』本体で編集することができます。長時間のライブ・レコーディングなどで、あとから曲ごとにファイルを分割したり、いくつかのファイルに分かれた会議録メモなどを1つのファイルに結合することが可能。またデータの不要な部分だけ取り除くこともできます。複雑な操作や専用のソフトがなくても、簡単にデータの加工が可能です。

    さらに、より良い音質を追求する方のために「デュアル・レベル・レコーディング」機能を用意。録音レベルの違う2種類のデータを同時録音することで、片方のデータの音量が大きすぎた場合でも、もう一方のデータを使用することができます。



    ■コンパクト・軽量でスタイリッシュなデザイン。長時間動作に対応し、いつでもどこでも安心の録音

    『R-07』はポケットに収まるコンパクトさで、乾電池を含んでも150gの軽量設計。持ち運びにも便利です。また人間工学に基づいたデザインと手になじむ質感で、快適に使用できます。アルカリ単三形乾電池2本で最長15時間の連続使用ができるので、長時間の録音にも対応。3色のバリエーション(ブラック/レッド/ホワイト)を用意し、お好みのカラーをお選びいただけます。



    ■製品写真

    『R-07』BLACK

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_2.jpg

    『R-07』RED

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_3.jpg

    『R-07』WHITE

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_4.jpg

    『R-07』右側面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_5.jpg

    『R-07』正面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_6.jpg

    『R-07』左側面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_7.jpg

    『R-07』上面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_8.jpg

    『R-07 Remote』録音画面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_9.png

    『R-07 Remote』再生画面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_10.png

    『R-07 Remote』「シーン」選択画面

    https://www.atpress.ne.jp/releases/146612/img_146612_11.png



    ■主な仕様

    【レコーダー部】

    データ・タイプ:[録音モード=WAV] 44.1/48/88.2/96kHz、16/24bit

            [録音モード=MP3] 44.1/48kHz、64/96/128/160/192/224/320kbps

            [WAVE再生] 32/44.1/48/88.2/96kHz、16/24bit

            [MP3再生] 32/44.1/48kHz、32~320kbpsまたはVBR

    記憶メディア:microSDカード(SDHC規格対応)


    【入出力】

    オーディオ入力:内蔵マイク、MIC/AUX IN 端子

    オーディオ出力:ヘッドホン端子、再生用内蔵スピーカー


    【Bluetooth】

    出力      :Bluetooth(R)標準規格Power Class2 (見通し距離:約10m)

    対応プロファイル:A2DP, AVRCP

    対応コーデック :SBC、Qualcomm(R) aptX(TM)、Qualcomm(R) aptX(TM) low latency


    【その他】

    電源  :アルカリ電池(単3形)×2、もしくは充電式ニッケル水素電池(単3形)×2、

         またはUSB端子より取得

    アルカリ電池使用時の連続使用可能時間:[連続再生]約15時間

                       [連続録音]約15時間

                       (電池の仕様、容量、使用状態によって異なります)

    外形寸法:61(幅)×103(奥行き)×26(高さ)mm

    質量  :150g(乾電池を含む)

    付属品 :取扱説明書、microSD カード、電池


    【R-07 Remote】

    対応OS: Android 4.4以降、iOS 10以降、watchOS 3以降



    ※ 製品画像は、ニュースリリース・ページ https://www.roland.com/jp/news/0778/ よりダウンロードいただけます。

    ※ 製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページにてご確認ください。

      https://www.roland.com/jp/products/r-07/

    ※ 文中の社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。

    ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売日などは、発表日現在の情報です。

      発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

    ※ Bluetooth(R)のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。

    ※ Qualcomm(R) is a trademark of Qualcomm Incorporated, registered in the United States and other countries, used with permission. aptX(TM) is a trademark of Qualcomm Technologies International, Ltd., registered in the United States and other countries, used with permission.



    ■製品に関するお客様のお問い合わせ先

    ローランド株式会社

    お客様相談センター:050-3101-2555

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ローランド株式会社

    ローランド株式会社

    人気のプレスリリース

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    1

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    6時間前

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    2

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ

    株式会社OTTOCAST

    1日前

    チェコフェスティバル2025 in 東京 
二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催
    チェコフェスティバル2025 in 東京 
二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催
    3

    チェコフェスティバル2025 in 東京  二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催

    チェコ政府観光局

    5時間前

    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態 
自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン
『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生
    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態 
自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン
『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生
    4

    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態  自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン 『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生

    株式会社Ludico

    5時間前

    90年代たまごっち風パッケージがかわいい
たまごっちのまんまる焼きが再登場!
    90年代たまごっち風パッケージがかわいい
たまごっちのまんまる焼きが再登場!
    5

    90年代たまごっち風パッケージがかわいい たまごっちのまんまる焼きが再登場!

    株式会社バンダイ キャンディ事業部

    1日前

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    6

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」 1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を 9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信! さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信! アンパンマンとロールパンナ、 それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語

    株式会社トムス・エンタテインメント

    2日前