ソラシドエア×バンタン産学協同プロジェクト プロジェクト公認キャラクターがついに決定! ~空から、九州から笑顔の種をまく。新人CA “ソラシドリ♪“誕生~

    その他
    2017年12月25日 15:00

    即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っている株式会社バンタン(本部所在地:東京都渋谷区代表取締役社長:石川広己)と株式会社ソラシドエア(本社所在地:宮崎県宮崎市 代表取締役社長:高橋宏輔)が九州の観光需要促進につながるサービス企画を提案する産学協同プロジェクトの最終審査会を2017年12月18日(月)に開催。学生がデザインしたソラシドエア公認キャラクターが決定しました。

    最優秀作品賞、特別賞(2作品)あわせて3作品が受賞しました。



    <<プレスリリース詳細>>

    https://vantan.jp/press/


    ■ プロジェクト概要    

     九州生まれの航空会社『ソラシドエア』とバンタンが運営する4スクール(バンタンデザイン研究所、バンタンゲームアカデミー、レコールバンタン、ヴィーナスアカデミー)から約600名の学生が参加する産学協同プロジェクトです。バンタンが提供するファッション業界・美容業界・コンテンツ業界・飲食業界など様々なクリエイティブ業界のスキルを学ぶ学生達が、業界の枠を超えてチームを編成し、プロジェトミッションに取り組みます。

    プロジェクト特設サイト:https://vantan.jp/solaseedair/


    =プロジェクトミッション=

    『ソラシドエア』の公認キャラクターデザインと、九州観光への需要促進を目的とした認知拡散企画


    ■ソラシドエア×バンタン産学協同プロジェクト 公認キャラクター

    最優秀作品賞:「ソラシドリ♪」

    【特徴】

    ソラシドエアのユニフォームを着た渡り鳥がモチーフの笑顔を配る新人CA「ソラシドリ」。ふっくらまんまるの体に、頭の音符としっぽがチャームポイント。


    <コンセプト>

    本州と九州を繋ぐ渡り鳥のように

    大きく広げた翼で、手を取り合い繋がりを大切にする

    CAとして直接お客様と関わり、笑顔にします


    <評価>

    ふんわりとまあるい柔らかなイメージで、多くのお客様に親しまれるキャラクター。九州の渡り鳥が、九州の魅力を発信しながら、「人を繋ぐ」というコンセプトがソラシドエアのコンセプトに合致し、最優秀賞に選ばれました。

    【製作者】 デザインを手がけたのは、バンタンの大阪校に通う学生以下4名です。

    バンタンデザイン研究所 川田真梨子

    ヴィーナスアカデミー 宇野由希乃

    バンタンゲームアカデミー 阪口奏、柳橋智



    特別賞:「ソラシバ」

    【特徴】

     国内外から愛される柴犬をモチーフに、ソラシドエアのブランドカラーピスタチオグリーンを活かされています。チャームポイントは、種の形をした眉毛。口元は雲をイメージしています。

     

    <評価>

    国内外から愛される『柴犬』を採用し、グローバルを意識したキャラクター設定、そしてブランドカラー「ピスタチオグリーン」を活用したインパクトあるデザインが評価されました。


    【製作者】 デザインを手がけたのは、バンタンの東京校に通う学生以下5名です。

    バンタンゲームアカデミー 長嶋歩花

    バンタンデザイン研究所 河野舜加、森桃子、ビュルストロム エマ カロリーン サクラ、鈴木風音



    特別賞:「たねひこ」

    【特徴】

    ムササビをモチーフに、空から笑顔の種をまくことが仕事。ソラシドエアのマークに見立てた眉毛がチャームポイント。たねひこのお腹にある大きなポッケから笑顔の種をまきます。

     

    <評価>

    ムササビという面白い発想で、特にお子様に好まれるキャラクターでした。ソラシドエアのブランドコンセプト「空から笑顔の種をまく。」に沿ったキャラクターコンセプトが評価されました。

    【製作者】 デザインを手がけたのは、バンタンの東京校に通う学生以下8名です。

    バンタンデザイン研究所  三島風馬、沖本聖冶、原 沙星羅、黒岩万貴、山形莉慧

    ヴィーナスアカデミー 小野茉由莉

    レコールバンタン パティシエ学部 パティシエ学科 堀間茉々子

    バンタンゲームアカデミー ゲーム学部 キャラクターデザイナー専攻 小松 勇太


    ■ 審査会の様子    

     バンタンの東京校・大阪校あわせて54チームが参加し、学内審査会を通過した8作品が最終審査会に臨みました。審査員には株式会社ソラシドエアから高橋代表取締役社長を始めとする8名が参加され、バンタンの教育指標でもあるクリエイティブ・ビジネス・コミュニケーションという3つの観点で審議が行なわれました。審査の結果、最優秀賞1チームと特別賞2チームが選出され、最優秀賞のチームにはソラシドエアから「九州の魅力体験ツアー」が贈られました。



    ■ 今後の流れ

     最優秀賞に選ばれたキャラクターや企画は実現を検討する準備に入り、国内外へ九州の魅力伝えると同時に『ソラシドエア』の更なる認知拡大を目指します。3月に開催を予定している「九州の魅力体験ツアー」では、地域の方々との交流イベントの開催を予定しており、初のキャラクターデビューの場となります。

     

    ■ 即戦力人材を育成するための、豊富な産学協同プロジェクト    

     バンタンでは、学生たちの実践力を高めることを目的に産学協同プロジェクトを豊富に実施しています。社会や企業が抱えている課題に対し学生たちの“デザインのチカラ”と若い発想力によって、その解決を目指します。これらの取り組みは、現役のプロクリエイターが講師を務めることによる教育成果のアウトプットだけではなく、業界企業の優秀人材スカウトも実現できる、双方の目的を満たしたプロジェクトとなっています。

      

    ■ 株式会社ソラシドエア    

     九州・宮崎県に本社を置き、「九州・沖縄の翼」として、ブランドコンセプト「空から笑顔の種をまく。」の下、毎日10路線68便を運航しています。全路線に新造機Boeing737-800型機を12機導入し、客室は「ボーイング・スカイインテリア」を採用することで座席にもゆとりのある空の旅を提供しています。機内サービスには、九州の素材にこだわった「アゴユズスープ」や季節ごとに変わる「スペシャルティー」の無料提供、就航地の特産品を集めた機内販売など機内サービスも充実しています。また、九州・沖縄の就航地域の振興を目的とした機体活用プロジェクト「空恋~空で街と恋をする~」や、女性スタッフによる女性のためのプロジェクト「ソラ女子」など独自のサービスを提供し、2017年8月に宮崎-東京線の就航15周年を迎えました。

    ・         ソラシドエアHP:https://www.solaseedair.jp/

    ・         就航15周年記念ページ:https://www.solaseedair.jp/15th_anniversary/

    ・         空恋プロジェクト:https://www.solaseedair.jp/campaign/sorakoi/

    ・         ソラ女子プロジェクト:https://www.solaseedair.jp/solajoshi/

      

    ■ Vantan (バンタン)    

    1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。

    現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野において、業界と連携した「実践教育」で即戦力となる人材を育成する教育事業を展開、これまでに 19 万人以上の卒業生を輩出しています。 

     

    【東京・大阪】

    ・バンタンコーポレートHP : http://www.vantan.jp/

    ・バンタンスクール一覧HP : http://www.vantan.co.jp/school/


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 バンタン

    株式会社 バンタン