発言小町大賞2017  ベストトピ賞は「何とか結婚出来ないものでしょうか」に決定! 結婚願望をユーモラスにつづる

    調査・報告
    2017年12月21日 10:30
    FacebookTwitterLine

    ヨミウリ・オンラインの掲示板「発言小町」( http://okm.yomiuri.co.jp/k/hatsugen )は、女性の悩みやクスリと笑える話などが日々投稿されているネット上の井戸端会議のような場。1か月で約1億2,000万ページビュー(PV)を集めています。

    「親トピ」と呼ばれる話題のもととなる投稿(トピック、以下「トピ」)は1年間に約7万件。その中から1年間で最も心に残ったトピを、ユーザー投票を基に選び、「発言小町大賞」として発表しています。


    発言小町大賞2017


    今年のベストトピ賞は、

    「何とか結婚出来ないものでしょうか」(トピ主:ユーリーさん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/0512/804005.htm


    に決定しました。このほか、「ビックリで賞」「涙ぽろり賞」など、部門賞として6部門を選び、併せて発表しました。

    詳細は、ヨミウリ・オンラインをご参照ください。



    <47歳独身女性、結婚願望をユーモアたっぷりに>

    【ベストトピ賞】

    何とか結婚出来ないものでしょうか


    投稿者は、47歳の独身女性「ユーリー」さん。正社員として働いて蓄えもあり、友達も多く、容姿に自信があったにもかかわらず、「友人や後輩が『嘘(うそ)でしょ』というような好条件の相手と結ばれるのを見て、絶対負けてなるものかと突き進んだ結果、信じられないくらい齢(とし)を食っておりました」と打ち明けます。同い年の女優・石田ゆり子さんが画像共有アプリ「Instagram」に美しい写真を投稿していたのに負けじと、石田さんと同じポーズの写真を甥(おい)に撮ってもらうと、「綺麗(きれい)な人はちゃんと綺麗に写るんだよ。そうでない人は、それなりにしか写らないの」と言われます。「好条件の男性を振り向かせるのに良い方法ありませんか」と問いかけています。

    これに対し、「世の中の男性は、なんでこんなに素敵な女性に気がつかないのか」といった励ましや、「私も同じ」といった声、「独身も悪くない」などのアドバイスが多数寄せられ、ユーリーさんがユーモアを交えたコメントを返して、掲示板ならではの盛り上がりを見せたことが評価されました。



    【部門賞】

    ■ビックリで賞

    娘に元カノの名前(トピ主:「本当は能天気なんよ」さん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/0719/812096.htm


    ■涙ぽろり賞

    お母さんにしてくれてありがとう!(トピ主:「mina」さん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/0518/804622.htm


    ■ほのぼの賞

    ぬいぐるみのクマを背負っていたのは私の母です。(トピ主:「テディベア」さん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/0423/801777.htm


    ■エール賞

    うっかりプロポーズしてしまった!(トピ主:「うっかり」さん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/0515/804332.htm


    ■きっと大丈夫で賞

    楽しい遠足なのに、笑顔で送り出せなかったバカ親なわたし(トピ主:「アホ母さん」さん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/1005/821813.htm


    ■迷訳で賞

    外国人観光客をどよめかせてしまいました(駄)(トピ主:「じゃぱにーずおんりー」さん)

    http://okm.yomiuri.co.jp/t/2017/0821/816169.htm



    【発言小町大賞とは】

    1年間に発言小町に寄せられた投稿(トピック)の中から、印象に残ったトピをユーザー投票を基に選ぶ「発言小町大賞」。2010年にスタートし、今年で8回目。「ベストトピ賞」のほか、部門賞として「涙ぽろり賞」など、ユニークな部門賞名をつけて紹介しています。ユーザーからは、1年間を振り返るとともに、見逃していた人気トピを楽しむことができると好評を得ています。歴代の発言小町大賞については、ヨミウリ・オンラインの「発言小町大賞」のコ―ナー( http://www.yomiuri.co.jp/komachiplus/besttopic/ )でご確認いただけます。

    読売新聞東京本社

    読売新聞東京本社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ