atpress

アイ・ティ・リアライズのクレジットカード管理アプリ 『CRECO』、11月27日より新機能追加

~「電子マネー管理」と「利用明細グラフ」で日常のお金の流れを可視化~

サービス
2017年11月27日 11:00
FacebookTwitterLine

アイ・ティ・リアライズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:尾上 正憲)は、クレジットカードの利用明細を一元管理できる無料アプリ『CRECO(クレコ)』を11月27日にアップデート。CRECOユーザーからご要望が多かった「電子マネー管理」と「利用明細グラフ」機能を追加いたしました。


電子マネーカレンダーイメージ


<利用明細グラフイメージ>

https://www.atpress.ne.jp/releases/143742/img_143742_2.jpg


「CRECO」サービスサイト: https://creco.cards/



■CRECO新機能の特徴

[1]電子マネー管理

今回のアップデートにより、CRECOでクレジットカードだけではなく、電子マネーの管理も可能となりました。

・各社電子マネーをひとつのアプリで一元管理

・電子マネーの利用履歴をカレンダー形式で表示・月間利用額を把握可能

・「クレジットカード管理」と「電子マネー管理」をタップでかんたん切替


<今回対応した電子マネー>

・楽天Edy   ( https://edy.rakuten.co.jp/ )

・モバイルSuica( http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html )

・nanaco    ( http://www.nanaco-net.jp/ )

・WAON     ( https://www.waon.net/index.html )


[2]利用明細グラフ

CRECOでは、クレジットカード利用明細について、その「カテゴリー」をユーザーが自ら選択することで、月々の利用傾向がわかると同時にCRECOポイントも貯まるという仕組みを導入しています。今回のアップデートでは、この仕組みを電子マネーまで広げています。さらに、クレジットカード・電子マネーに対して選択したカテゴリーをグラフで表示することで、より直感的に利用傾向が把握できるようになりました。



■新機能にかける思い

日本は現金至上主義と言われながらも、決済手段の多様化に伴い、クレジットカードや電子マネーでの決済比率は、着実に伸びてきています。それと同時に、使い分ける決済手段が増えるにつれ、管理が煩雑になりがちです。

クレジットカード利用者にとって「シンプルで便利なアプリ」としてご利用いただいてきたCRECOが電子マネーにも対応し、また利用履歴のグラフ化を行うことで、「日常のお金の流れを可視化できるツール」として進化を遂げる第一歩となりました。



■CRECO(クレコ)について

『CRECO』は、複数クレジットカード管理が簡単にできるシンプルな無料アプリです。 直感的でわかりやすいカレンダー形式が特徴。過去のクレジットカード利用明細・請求書を蓄積保存し、閲覧制限はありません。また、加盟店からのお得なクーポンも配信されます。クレジットカード会社のポイントと併用して、CRECOポイントを貯めることができ、貯まったポイントは「PeXポイントギフト」や「Amazonギフト」などの電子ギフトに交換できます。

サービスサイト: https://creco.cards/



■会社概要

商号  : アイ・ティ・リアライズ株式会社

代表者 : 代表取締役 尾上 正憲

所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ

設立年月: 2007年11月

事業内容: 金融アプリケーションサービス、金融パッケージソリューション

      金融システム開発・保守・運用・コンサルティング

資本金 : 230,820,000円(資本準備金含む)

URL   : https://www.itrealize.co.jp/

アイ・ティ・リアライズ株式会社

アイ・ティ・リアライズ株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

1日前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
2

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

4時間前

大谷翔平選手のワールドシリーズ優勝記念ボブルヘッドが登場!
世界限定7,000個!トロフィー&チケット台座付き商品を5/23発売
大谷翔平選手のワールドシリーズ優勝記念ボブルヘッドが登場!
世界限定7,000個!トロフィー&チケット台座付き商品を5/23発売
3

大谷翔平選手のワールドシリーズ優勝記念ボブルヘッドが登場! 世界限定7,000個!トロフィー&チケット台座付き商品を5/23発売

株式会社JAMSHOPPING

1時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

5時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

5時間前