ニチベイ、環境×住宅イベント「エネマネハウス2017」に参加  “学生が考える将来の家”をテーマに新たな住まい方を提案

    イベント
    2017年11月21日 10:45

    株式会社ニチベイ(本社:東京都中央区、社長:福岡 勇之輔)は、2017年12月2日(土)~17日(日)に大阪市・うめきた2期区域にて開催されるイベント「エネマネハウス2017」に参加いたします。


    ハニカムスクリーン「レフィーナ」


    エネマネハウスは、大学と民間企業などの連携により、先進的な技術や新たな住まい方を提案するZEH(※)のモデル住宅を実際に建築し、住宅の環境・エネルギー性能の測定・実証や、展示を通じた普及啓発を行うプロジェクトです。

    ※ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(年間での一次エネルギー消費量が正味ゼロの住宅)


    「エネマネハウス2017」のテーマは “LIFE DESIGN INNOVATION”。本格的な少子高齢化社会、人口減少社会の到来、環境制約のより一層の高まり、居住ニーズの多様化・高度化などの課題に対応して、快適・健康・省エネで自然環境豊かな生活や、それを支える低炭素でレジリエントな社会システムを実現するため、建築デザイン手法やIoT、ビッグデータなどの先端技術を活用し、新しいライフスタイルや製品・サービスを提案、住まい・コミュニティに多様な新しい価値を創造します。

    当社は参加企業として、早稲田大学・芝浦工業大学へ ハニカムスクリーン「レフィーナ」ループコード式を提供、大学によって制作された可動式水平幕に当社の省エネ生地「スクレ遮熱」を提供いたします。



    ■開催概要

    名称  : エネマネハウス2017

          ( https://www.enemanehouse.jp/index.html )

    主催  : エネマネハウス2017事務局

    会期  : 2017年12月2日(土)~17日(日)

    公開時間: 10:00~16:30

          (2日(土)・16日(土)は13:30から、17日(日)は14:00まで)

    会場  : 大阪市うめきたサザンパーク(うめきた2期B区域)

          JR大阪駅、阪急梅田駅から徒歩約3分

    入場料 : 無料

    参加大学: 京都大学/近畿大学/首都大学東京/武庫川女子大学大学院/

          早稲田大学・芝浦工業大学



    ■早稲田大学・芝浦工業大学 提案内容

    この郊外の片隅に - わたしと家の約80年の物語 -

    郊外に建つ築40年の工業化住宅改修計画

    本提案で建築する「わたしの家」は、築40年の工業化住宅の寿命を、実質80年以上まで延命させる改修のアイディアです。東京の郊外に建つ、今や空き家予備軍となっている古い工業化住宅を対象に、現代のニーズに応える住まいの可能性を模索しました。地形のような温熱環境と、それを自ら調律しながら暮らすライフスタイルが響き合い、住み継ぎから始まるコミュニティの小さな物語を紡ぎます。



    ■株式会社ニチベイ 提供商品

    1.ハニカムスクリーン「レフィーナ25」シングルスタイル

    ループコード式 カラー:ココン H1101(ミルキーホワイト)

    http://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/lineup.html


    省エネ性能に優れたハニカム(honeycomb/蜂の巣)構造のスクリーンです。スクリーン外観に昇降コード穴がなく、光漏れのない美しいスクリーンが窓まわりをひき立てます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/143590/img_143590_1.jpg


    冬はハニカム内の空気層が室内の暖かさを外に逃がさないように守り、夏は、外からの暑い陽射しを前後2枚の生地で遮ります。夏も冬も室温を安定させて快適に過ごすことができます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/143590/img_143590_2.jpg


    【ハニカムスクリーン「レフィーナ25・45」商品概要】

    製作可能寸法: 幅(W)15~300cm、高さ(H)30~300cm

            ※セルサイズ、スタイル、操作方法により異なります

    色数    : 26アイテム

    価格    : 57,500~138,200円(幅180×高さ180cmの場合)

            ※カラー、スタイル、操作方法により異なります

            ※価格には消費税および取付施工費は含まれておりません


    2.可動式水平幕用 生地

    大学制作による可動式水平幕に、当社の省エネ生地 スクレ遮熱 N7254(ピュアホワイト・ミラーレース)を提供しています。


    【可動式水平幕】

    温熱環境の設計において不利である吹き抜け空間を水平に仕切り、遮熱と適度な日射の透過により快適な空間を実現します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/143590/img_143590_3.jpg


    【スクレ遮熱】

    一般的なシースルーレースよりも太い糸を使用し、シースルーの透け感を保ちながら編み組織を調整することで遮熱性能を向上しました。


    【スクレ遮熱 年間省エネ効果】

    節電効果 :24%節電

    電気代  :11,867円お得

    CO2排出量:239kg削減

    ※当社シミュレーションにより算出。ロールスクリーンなしとの比較



    ■会社概要

    社名   : 株式会社ニチベイ

    本社所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-15-4

    資本金  : 4億6,000万円

    従業員数 : 800名

    代表者  : 社長 福岡 勇之輔

    URL    : http://www.nichi-bei.co.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ニチベイ

    株式会社ニチベイ