スティーブ・バノン氏、登壇決定! 「J-CPAC 2017」開催のお知らせ

    人事
    2017年11月17日 10:00

    J-CPAC2017実行委員会は、2017年12月16日(土)、17日(日)の2日間にわたり、東京都渋谷区ベルサール渋谷ファーストにおいて、Japanese Conservative Political Action Conference 2017(「J-CPAC2017」)を主催いたします。このカンファレンスには前首席戦略官・大統領上級顧問スティーブ・バノン氏、米国証券取引委員会委員マイケル.S.ピワウー氏らが来日し、自由と法の支配、安全保障とテクノロジー、知的財産などのテーマについて基調講演演説、パネルディスカッションなどを開催いたします。また、公式メディアパートナーとして株式会社GYAOとパートナーシップを組み、映像配信サービス「GYAO!」にて、12月16日(土)より無料配信を行わせていただきます。



    <実行委員会メンバー(アルファベット・50音順、11月17日現在)>

    ●American Conservative Union Foundation (ACUF)

    ●Japanese Conservative Union (JCU)

    ●Sushi Yasuda


    なお、実行委員会メンバーは本イベントへの協賛にご協力をいただける各団体、企業のみなさまに参加いただいており、今後も順次発表させていただきます。



    <出席者(姓アルファベット・50音順、11月14日現在)>

    ●スティーブ・バノン ― ブライトバート・ニュース会長

    ●ゴードン・チャン ― ACUF政策フェロー、著述家、コメンテーター

    ●マイケル.S.ピワウー ― 米国証券取引委員会委員

    ●リサ・シン ― コリアン・アメリカンズ・フォー・トランプ代表

    ●P.K.シン ― インド陸軍中将(退役)、

           The United Service Institution of India(USI)代表

    ●木村太郎 ― ジャーナリスト、逗子・葉山コミュニティ放送株式会社

           代表取締役社長、有限会社木村太郎事務所代表

    ●佐藤正久 ― 参議院議員、外務副大臣、前参議院自由民主党筆頭副幹事長

    ●藤井厳喜 ― 拓殖大学日本文化研究所・客員教授、株式会社ケンブリッジ・

           フォーキャスト・グループ・オブ・ジャパン代表取締役

    ●小川榮太郎 ― 文藝評論家、一般社団法人日本平和学研究所理事長



    【無料配信サービス「GYAO!」概要】

    民放テレビ局で放送中のドラマやアニメ、人気アーティストのライブや話題の映画やバラエティまで全編無料。ユーザーの多様な映像視聴ニーズに対応しています。スマートフォンでも、パソコンでも、テレビでも圧巻のラインナップをいつでもどこでもお楽しみいただけます。

    https://gyao.yahoo.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    J-CPAC2017実行委員会

    J-CPAC2017実行委員会