犬のしつけ問題を解決する無料アプリ『いぬノート』に 国際資格を持つドッグトレーナーが監修

    ~ ITの力でプロによる質の高いアドバイスを飼い主に届ける試み ~

    企業動向
    2017年11月13日 11:30

    ペットアプリ開発を手がけるANIMA株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:西田 陽介)は、開発中のスマートフォン用無料アプリ『いぬノート』iOS版の監修に、国際資格(CPDT)保有のドッグトレーナー 大田 麻理子さんが参加することとなりました。


    大田麻理子さん


    ANIMA株式会社が掲げる「愛犬との深いコミュニケーション」「人と動物との共存」をアプリ『いぬノート』で実現するにあたって、ユーザーに質の高い、正しい情報を届けるためには、優秀な監修者の存在が不可欠。そこで、300時間以上のドッグトレーニング経験、「獣医師・お客様・他のドッグトレーナー」からの推薦状を前提条件として、試験の難関を突破した、世界規格のドッグトレーナー”CPDT”の資格を持つ大田 麻理子さんに協力を要請。アドバイザー、監修者として本アプリに参加いただくこととなりました。



    ■大田 麻理子さん コメント

    会社員をやめ、イヌの勉強を始めた12年前、ペットをとりまく環境やワンちゃん関連の仕事などはまだまだ途上の段階でした。独立して今年で10年、ワンコ事情は一変しました。日本では、自分達とワンコの関係が良好だと感じている飼い主さんは全体の24%程だというデータがあります。ただワンコを飼って生活をするだけでなく、ワンちゃんの本能を満たし、意欲を引き出し、飼い主さんと楽しく素晴らしい生活ができるようにお手伝いができたらと思います。



    ■大田 麻理子さん プロフィール

    国際資格(CPDT)保有ドッグトレーナー

    ※ 世界13ヶ国のドッグトレーナー組織であり世界最大の家庭犬トレーナー認定

    日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)会員

    NPO法人 ドッグパーク普及協会 ドッグアドバイザー認定

    公益社団法人日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級

    一般社団法人 全日本動物専門教育総合認定 愛玩動物救命士

    出張トレーニングやしつけ教室講師として活動しています。犬の幼稚園・ペット可マンション施工アドバイス・ドッグラン管理運営・イベントなど広い分野での経験をいかし、楽しく続くトレーニングを心がけています。


    公式サイト: http://pirikorocompany.web.fc2.com/



    ■『いぬノート』とは

    『いぬノート』は、入力された愛犬のデータをもとに、犬種、年齢などに最適化されたプロのドッグトレーナーのアドバイスを配信。飼い主と犬との生活で困る「飼い主ブルー」を解決に導く機能を持った、愛犬家のためのアプリです。

    その他、愛犬の写真・フィラリア予防日、トリミング日などを記録することができる、「愛犬管理機能」や、同じ犬種を飼っている飼い主同士で繋がることができる「SNS機能」、近隣の動物病院などを検索できる「マップ機能」を搭載しています。「いぬノート」は今冬リリース予定です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/142854/img_142854_2.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/142854/img_142854_4.jpg



    ■『いぬノート』サービス概要

    1.プロのドッグトレーナーのアドバイスが受けとれる

    愛犬のデータを登録すると、愛犬の犬種・年齢などの状態に応じて、国際資格を持つドッグトレーナーや獣医師から、愛犬に最適化されたアドバイスを受けることができます。


    2.愛犬の健康管理も兼ねたアルバム機能

    愛犬の日々を写真撮影することでアルバムを作成。その他にも、フィラリアの予防注射をした日、トリミングをした日、保険証、持病などの各種管理ができます。特に多頭飼いをしていて、一匹ごとの管理が困難だったり、愛犬が持病を抱えていて細かな体調管理が必要という飼い主の一助となります。


    3.同犬種の飼い主同士がつながるSNS機能

    愛犬を登録することで、同じ犬種の飼い主同士が参加するタイムラインに参加できます。他の飼い主の投稿に対して「いいね」や「コメント」をつけたり、気に入った犬に対しては「フォロー」することも可能。飼い主同士のコミュニケーションを楽しむことができます。


    4.マップ機能

    現在位置から近隣にあるペットショップやトリミングサロン、動物病院、ドッグカフェなどの情報を素早く検索することができます。


    サービス名  : 「いぬノート」

    アプリ利用料金: 無料

    対応端末   : iPhone(Androidは準備中)

    公式サイト  : https://inunote.co

    Facebook   : https://www.facebook.com/inunote/

    Instagram   : https://www.instagram.com/inunote_app/

    Twitter    : https://twitter.com/inunote_app


    ANIMA株式会社では、このアプリを活用いただくことで、飼い主と愛犬のコミュニケーションをより深められるよう、IT技術を活かした製品を開発中です。これにより、人と動物との共存による、生産的で、より豊かな社会を目指してまいります。



    ■会社概要

    会社名 : ANIMA株式会社

    設立  : 2017年10月6日

    事業内容: ペットアプリの開発

    代表者 : 代表取締役 西田 陽介

    所在地 : 〒602-0841

          京都市上京区河原町通今出川東入梶井町446番地 リアップ東2階

    Web   : http://animainc.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ANIMA株式会社

    ANIMA株式会社