株式会社URリンケージ地域活力共創部のロゴ

    株式会社URリンケージ地域活力共創部

    【福島県川俣町】移住者向け 公営住宅リノベーション住戸誕生!

    ~7月3日より入居申込の受付を開始します~

    ■ゆったり快適に暮らせる2LDKのリノベーション住戸

    福島県川俣町では、移住者を対象に公営住宅(壁沢住宅)の4戸をリノベーションし、移住・定住促進住宅として、7月3日から入居申込みの受付を開始します。
    川俣町への移住をお考えの方は、この機会に是非、ご検討ください!

    室内写真(LDK)
    室内写真(LDK)

    ◎WEB内見特設ページ(住戸写真・360度全天級写真)はこちら
    https://kawamata-gurashi.jp/residential/
    ◎入居者募集の詳細は以下からご確認ください(申込に当たっては諸条件があります)
    https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kurashi-tetsuzuki/ijusokushin-jutaku.html

    ■募集住戸の嬉しいポイント!

    ・間取りと内装・設備が一新されたリノベーション住戸
    ・子育てがしやすい間取りのファミリータイプ:2LDK(53.08㎡)
    ・低廉な家賃(月額家賃3万円/戸、さらにお子様のいる家庭には減額制度もあります)
    ・明るい南向き住戸です
    ・団地敷地内にはお子様が遊べる公園があります

    ■リノベーションの特徴・概要

    間取り変更により広々LDK(リビング・ダイニング・キッチン:約12.5畳)を実現/LDK・洋室のフローリング化/収納付きテレビボード家具設置(LDK)/壁面クローゼット設置(洋室)/エアコン設置(1台)/暖房便座(ウォシュレット付き)/ユニットバス/ガス給湯器(キッチン・風呂)/クロス張替

    室内写真(洋室)
    室内写真(洋室)
    室内写真(和室)
    室内写真(和室)
    室内写真(テレビポート)
    室内写真(テレビポート)
    室内写真(キッチン)
    室内写真(キッチン)
    眺望
    眺望
    外観
    外観

    「ちょうどいい 田舎暮らし」を実現する 「かわまた暮らし」はこちら
    https://kawamata-gurashi.jp/

    ◆お問い合わせ先

    川俣町政策推進課 TEL 024-566-2111 内線2406(担当:藤原)
    Email : seisaku@town.kawamata.lg.jp

    川俣町移住・定住相談支援センター
    運営:株式会社URリンケージ 地域活力共創部 TEL 080-1379-8825(担当:横山、室伏)
    Email : iju@kawamata-gurashi.jp

    株式会社URリンケージは、街づくり・住まいづくりの総合支援会社。
    地域活力共創部では、地域の方々との共創のもと、持続可能な地域の活性化・賑わいづくり・生業づくりに取り組んでいます。

    令和5年度より、福島県川俣町から「移住・定住支援事業」の受託を受け、交流人口の拡大、移住者の受け入れ体制づくりに注力した事業を実践しています。
    株式会社URリンケージ HP:https://www.urlk.co.jp/

    すべての画像

    室内写真(LDK)
    室内写真(洋室)
    室内写真(和室)
    室内写真(テレビポート)
    室内写真(キッチン)
    眺望
    外観
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【福島県川俣町】移住者向け 公営住宅リノベーション住戸誕生! | 株式会社URリンケージ地域活力共創部