オリエントコンピュータ株式会社のロゴ

    オリエントコンピュータ株式会社

    人気データ消去ソフト「Black Hole X3」(Vectorにてデータ消去ソフト部門 3月現在第1位)の新バージョン、『Black Hole X4』新発売!

    ~より使いやすく!より強力にパワーアップ! 新発売キャンペーンにて特別価格でご提供!~

    オリエントコンピュータ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:金澤 歓喜)は、データ消去ソフト「Black Hole X3」の新バージョン『Black Hole X4』を新しく発売いたしました。『Black Hole X4』は、前バージョンからインターフェイスの改善、各種消去方式のカスタマイズ性の強化などより使いやすく、よりパワフルにバージョンアップしました。


    ■商品概要
    『Black Hole X4』は、データをごみ箱感覚で復元できないように完全消去するソフトです。消去方式も米国国防総省のDoD方式をはじめ、17種類の国際標準の消去方式から選択でき、大切なデータを情報漏洩から防止します。またハードディスクだけでなくUSBメモリなど受渡し用の外部記録メディアのデータも消去できるので情報漏洩対策に効果的です。


    ■商品特徴
    ・最新OSのWindows7(32bit 版・64bit 版)に対応。
    ・インターフェイス一新!グラフィカルになって操作性アップ。
    ・17種類の消去方式選択可能!(前バージョンは5種類)
    ・システムTempファイル一括選択消去可能。
    ・インターネットクッキーや履歴ファイル、Tempファイルの一括選択消去可能。
    ・コンテキストメニュー選択消去。
    ・USBメモリなど外部記録メディアも消去可能。
    ・特許取得製品 第3916168号


    ■商品仕様
    対応PC    :メーカーサポートを受けられるWindowsパソコン
    対応OS    :Windows 7(32bit版・64bit版)
            Windows Vista(32bit版・64bit版)
            Windows XP
    ディスプレイ :1024×600pixel以上の画面表示で色深度16bit以上
    ハードディスク:50MB以上の空き容量(インストール時)


    ■価格
    (1)ダウンロード版(キャンペーン期間中の特別価格)  ¥980
      (Vectorにて近日中にダウンロード販売開始します)

    (2)CD版 標準価格                 ¥1,880(送料¥480)
      (Amazonでは特別価格にて送料込みの¥1,280で販売)

    (3)旧バージョンBHXよりのアップグレード料金  ¥840(ダウンロードのみ)


    【オリエントコンピュータ株式会社とは】
    オリエントコンピュータは1990年代にデュプリケーターを従来の半額以下で販売し、たちまち注目を集めました。2002年には機密情報や個人情報が記録された廃棄メディアからの情報漏洩を防止するデータ消去マシンのハードディスククラッシャーやデータ消去ソフトの開発をスタートし、業界をリードし続けています。さらに非接型ICカードのスキミング・電磁波防止フィルムのスキムブロック(Skim Block)を開発し、情報セキュリティの市場にも参入しました。


    会社名:オリエントコンピュータ株式会社
    代表者:代表取締役社長 金澤 歓喜
    所在地:大阪本社(本部) 大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー32F
    設立 :1992年4月
    資本金:1億5,820万円

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オリエントコンピュータ株式会社

    オリエントコンピュータ株式会社