スマートフォンやタブレット1台で、誰でも簡単に 動画マニュアル・製品紹介ビデオ・動画レポートが作成できる 自社開発 動画編集アプリ 『Photron-Mobile Video Creator』を発売

    サービス
    2017年11月9日 10:30

     放送/映像関連機器の開発・製造・販売・輸出入を手掛ける、株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:布施 信夫、以下 フォトロン)は、スマートフォンやタブレット1台で、誰でも簡単に動画制作や編集が可能な自社開発アプリケーション『Photron-Mobile Video Creator』を、2017年11月中旬に発売いたします。初年度1,000ライセンスの販売を目指します。


    Photron-Mobile Video Creator画面イメージ/ロゴ


    ▼ Photron-Mobile Video Creator 製品ページ

    https://www.photron-digix.jp/product/photron_mobile_video_creator/



    ■開発の背景

     近年、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末のカメラや本体の高性能化に伴い、これらの端末1台だけで動画を編集することが容易になってきました。また、製造業や建設業、小売業、物流業といった多種多様な業界において、深刻化する人手不足への対応策として、外国人労働者に対する分かり易い動画マニュアルの整備や、作業者の高齢化による技能伝承が求められています。加えて、スマートフォンやタブレットの操作に慣れ親しみ、PCやキーボードの操作を苦手とする若年層の増加への対応、さらには、新製品のプロモーションビデオやイベントの様子などをいち早くソーシャルネットワーク(SNS)を介して広めたい等々、解決を要する喫緊の課題が山積しています。

     フォトロンは、これらのニーズに応えるため、スマートフォンやタブレット1台で、映像制作の経験がない方でも簡単に動画マニュアルや製品紹介ビデオ、動画レポートを作成できる動画制作/編集アプリケーション『Photron-Mobile Video Creator』を発売いたします。



    ■主な特長

    【画像や動画などの素材をスピーディーに選択/加工】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/142274/img_142274_2.jpg

     スマートフォンやタブレットのカメラロールから、写真などの画像や動画などの素材を複数選択し、素材の順序をドラッグで並べ替えできます。

    また、使用する写真の表示秒数指定やゆがみ補正のほか、動画の使いたい部分だけを取り出すカット編集をスライドバーによる直感的な操作でおこなえます。動画制作前の面倒な素材の加工作業を強力にサポートします。


    【思い通りの動画制作を実現する自由度の高い編集機能】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/142274/img_142274_3.jpg

     字幕に使用する文字のスタイル(縁取り、シャドウ、背景色など)をリストから自由に選択でき、ピンチ操作で文字サイズを、ロングタップ&ドロップで表示位置を直感的に変更できます。動画をプレビューしながらナレーションの録音やBGMの挿入もおこなえます。

     また、動画の上に別の写真や、動画(1ファイルのみ)、矢印マークや丸印などの図形を載せることができるピクチャー・イン・ピクチャー機能を搭載しています。


    【新製品のプロモーションやイベント紹介の動画を素早く共有】

     作成した動画コンテンツは、MP4(MPEG4)形式、Photron-Mobile Video Creatorオリジナルファイル形式で保存でき、自動保存機能も搭載。YouTubeへの共有も簡単な操作でおこなえます。また、動画コンテンツの解像度、ビットレートの設定やメタデータの付与も可能です。



    ■システム連携例

    https://www.atpress.ne.jp/releases/142274/img_142274_4.jpg

     スマートフォンやタブレットのディスク容量が足りない場合や、動画コンテンツの修正/共有を他のモバイル端末でおこないたい場合には、サーバとのシステム連携をおこなうことにより、動画コンテンツの制作過程をそのままクリエイティブファイルとして、サーバで共有・仕分け管理することが可能です。別の担当者や制作チームが作った動画コンテンツの一部分を改訂/改変したい場合に、一から作成し直すことなく、修正したい部分だけを差し替えることで、完パケ映像を再編集できます。(特許出願中:特願2017-119379)



    ■アプリケーション概要

    製品名:Photron-Mobile Video Creator

        (フォトロン-モバイルビデオクリエーター)

    発売日:2017年11月中旬

    価格 :年間サブスクリプション(税別)

        80,000円/1ライセンス


    【仕様】

    対応機種  :iOS 10以上のiPhone及びiPad端末

    動画の長さ :20分以内

    保存形式  :MP4/クリエイティブファイル(制作中のファイル形式)

    解像度   :1920×1080 1080×1920 1280×720 720×1280 

           960×540 540×960 ※縦型・横型の両方に対応

    ビットレート:1/2/4/6/8/10/14Mbps



    【株式会社フォトロンについて】

    本社  : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21階

    代表者 : 代表取締役社長 布施 信夫

    創業  : 1968年7月10日

    資本金 : 1億円

    事業内容: 放送用映像機器、民生用および産業用電子応用システム

          (CAD関連ソフトウェア、ハイスピードカメラ・画像処理システム、

          その他)の開発、製造、販売、輸出

    URL   : https://www.photron-digix.jp/


    本リリース掲載の会社、商品、システム等の名称は、各社の商標または登録商標です。



    【 お問い合わせ窓口 】

    株式会社フォトロン 映像システム事業本部

    電話   : 03-3518-6273

    FAX    : 03-3518-6279

    電子メール: sales@photron.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フォトロン

    株式会社フォトロン