<シェアハウスの稼働率及び平均賃料などの実態調査> 東京23区の稼働率78.4%、平均賃料は55,191円という結果に

    調査・報告
    2017年10月30日 11:00

    不動産投資コンサルティングとシェアハウスの運営管理を行っている株式会社ゼスト(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:市川 均)は、シェアハウスの稼働率及び平均賃料などの実態調査を行いました。(2017年10月1日現在)



    新築シェアハウスの建築や中古不動産のシェアハウスへのリノベーションをご検討の方に、精度の高いEGI(Effective Gross Income:実効総収入)を提示することを目的としており、レントロールを作成するに当たっての賃料査定の基準にしています。


    実効総収入は、GPI(総潜在賃料収入)から空室損と貸倒賃料(滞納)を控除したものですが、賃料査定と同様に空室損を想定しないとキャッシュフローを大きく見誤ってしまいます。


    特に、不動産投資ローンを利用している場合はデフォルトの危険もあるため、昨今のシェアハウスブームといえども安易に試算することは出来ません。

    シェアハウス業界もここ数年コンプライアンスで紆余曲折してきましたが、今後は更なる事業規模が拡大することになると思われます。

    しかしながら最近、ネガティブな問合せや相談も多くなり、データを公表することといたしました。


    東京23区のシェアハウス稼働率:78.4%

    一部屋あたり平均賃料    :55,191円

    *東京23区内 1,481棟(17,923室)の平均値


    区別シェアハウス棟数・部屋数

    https://www.atpress.ne.jp/releases/141446/img_141446_1.jpg


    区別シェアハウス稼働率・平均賃料

    https://www.atpress.ne.jp/releases/141446/img_141446_2.jpg


    これ以外にも、各沿線別・最寄り駅からの徒歩分数別の稼働率や賃料平均、一都三県の状況なども公表する予定です。



    なお、一般社団法人シェアハウスラボでは、以下の要領でセミナーを開催いたします。


    ■セミナー概要

    「今、安易にシェアハウス投資に手を出すな!」

    シェアハウスのプロ集団が実態を語る!


    (1)「ビッグデータから読み取るシェアハウスの現状」

      東京23区の平均稼働率78%の現実、40%台のエリアも…


    (2)「シェアハウスの建築から学ぶ設計と運営の法則」

      用地ボリュームチェックから運営までを一挙公開


    (3)「コンセプトシェアハウス研究(第一弾)」

      商圏の広さが特徴のペット共生シェアハウス運営


    詳細URL : https://peraichi.com/landing_pages/view/cmgz1


    主催  :一般社団法人シェアハウスラボ

         http://sharehouse-lab.org/

    日時  :11月19日(日)AM10:00~12:00

    会場  :リファレンス西新宿大京ビル(丸ノ内線「西新宿」駅徒歩3分)

    参加費用:1,000円

    お申込み:一般社団法人シェアハウスラボ ホームページ

         http://sharehouse-lab.org/ よりお申込みください。


    ■会社概要

    商号  : 株式会社ゼスト

    代表者 : 代表取締役 市川 均

    所在地 : 〒155-0032 東京都世田谷区代沢2-30-19

    設立  : 2009年10月

    資本金 : 2,000万円

    URL   : https://www.zestshare.jp/