レシピ動画サービス「クラシル」を運営するdely株式会社 10/21(土)、未来協育推進機構が主催する 「ドリームジョブツアー in 五反田バレー」に参加

    キャリア教育活動として、地元中学校と協働し 五反田のベンチャー企業24社との交流授業を実施

    イベント
    2017年10月11日 13:00

     dely株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:堀江 裕介)は、未来協育推進機構・品川区立日野学園と協働し、2017年10月21日(土)に中学生のキャリア教育活動「ドリームジョブツアー in 五反田バレー」を開催することをお知らせいたします。

     当日は五反田エリア周辺のベンチャー企業24社が集い、品川区立日野学園に在籍する中学2年生約150名と「働くということ」について対話いたします。



    ■「ドリームジョブツアー in 五反田バレー」実施の背景

     次期学習指導要領では、社会に開かれた教育課程の実現を目指し、「新しい時代に求められる資質・能力の育成」が掲げられています。一方で、それらを実感する機会を生徒はもちろん、教員自身も有していない現状があります。

     そこで、当社を含む五反田のベンチャー企業24社との「対話」を通して、地元の中学生が「これからの社会で求められること」「働くということ」などを学ぶ機会を設けました。

      中学生が本授業を通じて、ベンチャー企業に勤める社会人の主体的に働く姿に接することで、予測不可能な将来を生きる上での新たな気づきやロールモデルを得ることを狙いとしております。


    ※写真はイメージです


    ■「五反田バレー」とは

     近年、ベンチャー企業が多く集まる五反田は、東京の渋谷や六本木に代わる「起業しやすい街」として、アメリカのシリコンバレーになぞらえ「五反田バレー」と呼ばれています。地域の飲食店や学校・ベンチャー企業が一体となり、五反田の街を盛り上げる活動を行っています。


    ■授業概要

    【日時】2017年10月21日(土) 9:30 ~ 11:30

    【会場】品川区立日野学園 体育館 

    (東京都品川区東五反田 2-11-1 Tel:03-3441-3209)

    【学生】品川区立日野学園8年生(中学2年生) 約150名

    【講師】五反田周辺地域の多種多様な企業の経営者または社員

    【主催】未来協育推進機構

    【共催】品川区立日野学園

    【後援】品川区、品川区教育委員会


    <dely株式会社 会社概要>

    社名:dely株式会社(dely, Inc.)

    代表取締役:堀江 裕介

    設立:2014年4月

    メールアドレス:info@dely.jp

    所在地:〒141-0031東京都品川区西五反田7-17-3五反田第二長岡ビル2階

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    dely株式会社

    dely株式会社