ブロードメディア株式会社のロゴ

    ブロードメディア株式会社

    テレビCM素材のオンライン運用サービス 「ブロードメディア(R)CDN CMオンライン」の提供を開始!

    サービス
    2017年10月2日 12:30

    ブロードメディア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本 太郎)は、2017年10月よりスタートしたテレビCM素材のオンライン運用において、素材搬入事業者(※1)として「ブロードメディア(R)CDN CMオンライン」サービスの提供を開始いたしました。


    本サービスは、広告会社、制作会社、ポストプロダクション、放送局各社に向けたテレビCMの制作から納品するまでの業務に関して、2017年10月よりテレビCM素材のテレビ局への搬入基準に、新たにオンラインでの搬入方法が追加されたことにより、これまでHDCAMやXDCAMといった物理メディアで複数のテレビ局へ搬入されていたCM素材を、管理画面を通してオンラインで搬入することができるようになります。また、関係する各社が共通の管理画面を通して搬入までの進行状況を把握する事ができ、CM素材の仕分け梱包、陸送も無くなることで、従来よりも素材搬入にかかる時間を大幅に短縮することができます。さらに、ほぼ全国一律の素材搬入時間を実現し、24時間365日、悪天候や災害による素材不達・遅延がなくなるなど業務効率が向上します。

    なお、オンラインでの搬入に対応していない放送局等に対しても、オプションサービスとして物理メディアにプリントして配送をする「XDCAMプリント配送サービス」も提供いたします。


    「ブロードメディア(R)CDN CMオンライン」では、これまでの大規模配信(CDN)事業、および映画館向けDCP(※2)配信事業で培った豊富な経験とノウハウをもって、安全性の求められるCM素材を安定・かつ迅速に放送局へ搬入いたします。



    【オンライン運用フロー】

    CMオンライン運用フロー



    CMオンライン運用では、制作扱い広告会社は、制作会社やポストプロダクションと制作したCM素材ファイルを搬入サーバーへアップロード、素材確認いただくことでテレビ局へのオンライン搬入の準備が完了いたします。

    その後、媒体扱い広告会社(進行担当)がCMDeCo(※3)を通じてCM素材送稿指示を行うことで、指示を受けたCM素材は放送局までオンラインで搬入されます。


    ブロードメディア(R)CDN CMオンライン紹介サイト: http://www.bmcdn.net/cmonline.html

    ご利用には、法人として会社登録が必要となります。


    ※1 素材搬入事業者:CM素材をオンラインで受け取り、指示により放送局に置かれた送受信サーバーまでの搬入を行う

    ※2 DCP(デジタルシネマパッケージ):デジタルデータによる映画の上映方式。「映画本編」「予告編」「シネアド」等がある

    ※3 CMDeCo(シーエムデコ):株式会社広告EDIセンターの提供するテレビCMオンライン送稿システムの名称


    記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。



    本リリースのURL: http://www.broadmedia.co.jp/news/2017/10/02-001573.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ブロードメディア株式会社

    ブロードメディア株式会社

    この企業のリリース