生きているミュージアム ニフレルのロゴ

    生きているミュージアム ニフレル

    《生きもの × ハロウィーン》 「NIFREL’S パンプキンエンリッチメント」開催 ハロウィーン限定フードも登場!

    イベント
    2017年9月27日 13:30

     大阪府吹田市「EXPOCITY」の生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」では、9月28日(木)から10月31日(火)までの期間、ハロウィーンにちなみ、パンプキンを用いて生きものの行動のバリエーションを増やす取り組みとして「NIFREL' S パンプキンエンリッチメント」を開催します。


    カピバラやワオキツネザル、ホワイトタイガーなどに、大きなパンプキンをおもちゃ代わりに与えます。生き物たちが上に乗って遊んだり、噛んだり引っかいたりして楽しむ様子をご覧いただけます。今年は新たに、ミニカバへの「パンプキンえさやり体験」も実施します。


     また、2階ピクニックカフェ「EAT EAT EAT」では、ホラーハウスをイメージしたフォトジェニックな『ハロウィーンバーガー』『パンプキンソフト』が期間限定で登場。





     その他、様々なハロウィーンキャンペーンを実施いたします。ニフレルならではのハロウィーンを是非お楽しみください!




    ◆ピクニックカフェ「EAT EAT EAT」に期間限定でハロウィーンメニューが登場!

    真っ黒なイカスミソースに、クモの巣状にチェダーチーズのかかったホラーハウスのような「ハロウィーンバーガー」、ジャック・オー・ランタンのもなか皮をトッピングしたクリーミーで濃厚なパンプキン味の「パンプキンソフト」が期間限定で登場。


    《場所》2 階ピクニックカフェ「EAT EAT EAT」

    《価格》ハロウィーンバーガー (ドリンク付) 1,450 円

         パンプキンソフト 350 円 (いずれも税込)

    《期間》10 月 1 日(日)~ 10 月 31 日(火)




    ◆NIFREL' S パンプキンエンリッチメント


    環境エンリッチメントとは、動物福祉の観点から、飼育動物の暮らしをより快適にするための具体的な方策のことです。

    日々の生活が単調にならないよう、普段は与えていないエサやおもちゃをあげたり、エサのあげ方を工夫することで、生活に刺激を与えたり、行動のバリエーションを増やすことが目的です。ニフレルでは日頃から積極的に環境エンリッチメントに取り組んでおり、今回のイベントもその一環として開催します。



    (1)ミニカバにパンプキンえさやり体験!

    《期間》10月中の各水曜日及び日曜日、31日(火)

    《時間》16:00 ~ 16:30

    《場所》「みずべにふれる」ゾーン

    《対象/人数》小学生以上。合計5名。※小学生未満は保護者の方に抱えていただいた場合にご参加可能。

    《参加方法》

    13:00~15:30 の間に「みずべにふれる」のミニカバエリアにて受付、その場で抽選。参加者 5 名が決まった時点で抽選終了。抽選は一人 1 回のみ。



    (2)ホワイトタイガー「アクア」に大きなパンプキンをプレゼント

    キュレーターが普段からロープで引っ張り合いをしたり、フロートに飛びつかせたりなどのエンリッチメントに取り組んでいます。巨大なパンプキンにどんな反応をするのかお楽しみ!

    《期間》9月28日(木)~10月31日(火)

        ※アクアがパンプキンを壊した時点で終了となります。

    《場所》「みずべにふれる」ゾーン



    (3)タッチするとおやつが出てくる「パンプキントイ」

    「うごきにふれる」ゾーンのコツメカワウソには、天井から吊るしたジャック・オー・ランタン型のエサ箱を設置。カワウソがタッチするとおやつのペレットが出てくる仕掛けになっています。一生懸命に手を伸ばしてエサをとろうとする愛らしい姿をご覧ください。

    《期間》9月28日(木)~10月31日(火)

    《時間》14:00 ~ 約 5 分 ※動物の状況により時間が前後することがあります。

    《場所》「うごきにふれる」ゾーン



    (4)マダコにタコツボならぬ “パンプキンポット” をプレゼント

    マダコの水槽にタコツボの代わりにカボチャの形をしたパンプキンポットを設置。お気に入りの棲みかにしてくれるのでしょうか。

    《期間》9月28日(木)~10月31日(火)※期間中常設

    《場所》「わざにふれる」ゾーン




    ◆ハロウィーンキャンペーン


    ・合言葉は「パンプキンニフレル!」オリジナルシールを全員にプレゼント!

    開催期間中、オレンジ色のハロウィーン缶バッチを付けた館内のスタッフに、「ハッピーハロウィーン!」と声をかけていただくと、もれなくオリジナルシールをプレゼント。 

    《期間》9月28日(木)~10月31日(火)

    《場所》ニフレル館内



    ・「#パンプキンニフレル」SNS投稿でオリジナミニメモ帳を全員にプレゼント!

    ニフレルで撮影したハロウィーンを感じる写真に「#パンプキンニフレル」をタグ付けして SNS に投稿してください。2 階ニフレルカメラのフォトカウンタースタッフに投稿画面をご提示いただくと、オリジナルミニメモ帳をプレゼント。

    《期間》9月28日(木)~10月9日(月・祝)



    ・フォトサービス「ニフレルカメラ」にてハロウィーングッズで記念撮影

    人と人がふれあってシャッターをきる新感覚の「ニフレルカメラ」に、カボチャの帽子やマントなどのハロウィーングッズをご用意。ニフレルの生きものたちを背景に、思い出のハロウィーン撮影をお楽しみください。

    《場所》2階フォトサービス「ニフレルカメラ」

    《価格》1,000 円 ( 税込 )

    《期間》9月29日(金)~10月31日(火)



    ・スーベニアショップ「NIFREL×NIFREL」で仮装できる新商品登場!

    期間中に対象のぬいぐるみを購入いただくと、ハロウィーン仕様のかわいいぬいぐるみ用ハットをプレゼントします(数量限定)。

    《場所》1 階スーベニアショップ「NIFREL×NIFREL」

    《期間》9月28日(木)より、無くなり次第終了。



    ◆生きているミュージアム NIFREL(ニフレル) 施設概要


    営業時間│10:00~20:00 最終入館は 19:00

    休 館 日│ 年中無休 ※年1回設備定期点検のための臨時休業あり

    アクセス│大阪モノレール「万博記念公園駅」徒歩 2 分

    駐 車 場│約 4,100 台(EXPOCITY 全体用駐車場)

    料  金│大人(16 歳以上)・高校生 1,900 円、小・中学生 1,000 円、幼児(3 歳以上)600 円

    所 在 地│吹田市千里万博公園 2-1 EXPOCITY 内ニフレル

    運営会社│株式会社海遊館(本社:大阪市港区、社長:三輪 年)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    生きているミュージアム ニフレル

    生きているミュージアム ニフレル