高知の希少な“四万十麦酒牛”を使用したローストビーフが誕生 「Makuake」開始24時間で目標金額約110%達成!

    “ビールミール”を飼料として育った和牛のローストビーフと道後ビールを一緒に楽しめるセットも

    サービス
    2021年8月5日 15:20

    本年で創業75周年を迎える食肉卸・食品メーカーである大和食品株式会社(本社:大阪府堺市/代表取締役:西井克好)はこの度、高知・四万十町の希少な和牛“四万十麦酒牛”を使用したローストビーフを開発、販売するプロジェクトを始動。本プロジェクトは応援購入サービス「Makuake」にて7月31日(土)に開始し、公開から24時間で目標金額の約110%を達成いたしました。

    高知・四万十の希少な和牛、“四万十麦酒牛”を使用したローストビーフ

    本プロジェクトでは、高知・四万十町の牧場「鈴木・天ノ川牧場」の黒毛和牛とあかうしを使用したローストビーフを予約販売します。高知県の四万十川中流域に位置する四万十町の大自然の中にある「鈴木・天ノ川牧場」で育てられた四万十麦酒牛は、ビールの搾りかすやビール酵母を使用したビールミールを使用し、29〜32カ月の長時間で肥育されています。

    生産者の有限会社鈴木は「四万十麦酒牛」唯一の生産農家です。
    「四万十麦酒牛」と認定されるのは鈴木の牧場で育った黒毛和牛とあかうし(高知系褐毛和種)のみ。
    天ノ川牧場はすぐそばには四万十川が流れており、裏山には緑豊かな森林が広がっています。
    この四万十の環境で牛たちはのびのびと過ごすことができます。
    天ノ川牧場では飼料はすべて人の手で直接与え、 牛の体調やストレスの様子を常に確認しています。

    四万十麦酒牛の特徴

    ビールの搾かすやビール酵母を原料とした特別な飼料で育てられた希少な和牛です。
    きめ細やかな肉質で甘みとコクを合わせたバランスの取れた肉質。
    サシの量に対して後味がさっぱりとしていることが最大の魅力であり特徴といえます。

    今回はとろけるようになめらかな食感の黒毛和牛と、やわらかく赤身が美味しい超希少品種のあかうし(高知系褐毛和種)の食べ比べセットもご用意いたしました。

    鈴木・天ノ川牧場について

    有限会社鈴木の天野川牧場は大自然の中にある牧場。
    所在地は高知県の四万十川中流域に位置する四万十町天ノ川(そらのかわ)。
    鈴木牧場で育てられた高品質な牛だけが「四万十麦酒牛」を名乗ることができます。

    低温真空調理で美味しいローストビーフに

    大和のローストビーフは、全国の量販店や外食チェーンのバイヤー様からも高い評価を得ており、
    創業から現在に至るまで第一線で活躍するプロフェッショナルから選ばれ続けてきました。
    その秘密は熟練の職人による「低温真空調理」と「秘伝のスパイス」。

    今回、「四万十麦酒牛」の魅力を多くの人に知っていただくために、
    精肉ではなくあえてローストビーフでお届けするのには理由があります。

    ●焼き過ぎ、生焼けの心配不要 ⇒ ベストな状態で食卓へ
    ●スパイスを集めて調合する必要なし
    ●解凍方法は前日に冷蔵庫に移す"だけ"
    ●真空パックで出来立ての美味しさをお届け
    ●賞味期限が長く、冷凍で鮮度を維持できる
    (解凍・開封後はお早めにお召し上がりください)

    それはまさにお皿に盛るだけのスペシャリテ。
    レストランで味わうような本格的なローストビーフをご自宅で手軽に味わうことができます。

    大和食品が長年研究してきた絶妙な火入れが生み出す、柔らかくとろける食感をお楽しみください。

    道後ビールとのセットも販売

    今回のロースビーフより楽しんでもらうために、水口酒造の道後ビールセットの販売も実施。
    六代目水口皓介さんに「四万十麦酒牛ローストビーフ」を試食していただき、
    4種類のクラフトビールをセレクトしていただきました。

    さらに今回は特別に道後ビールのオリジナルミニグラスがついてきます。

    麦芽やホップの厳選から製法まで、長年の清酒造りの技を生かし、
    良質のモルトを贅沢に使い、熱処理を施さず、
    生きた酵母がたっぷりと入った生のうまみを大切にしたこだわりの味です。

    国内屈指の和牛とも言われる希少な「四万十麦酒牛」と、
    日本最古の歴史を誇る名湯道後温泉のクラフトビール「道後ビール」。

    作り手の情熱が込められた麦酒牛&地ビールで皆様のおうち時間を応援します。

    Makuakeプロジェクト概要

    (プロジェクト名)
    高知・四万十町の希少な和牛を使った
    特別なローストビーフがここに誕生。

    (実施期間)
    令和3年7月31日(土)〜令和3年10月28日(木)

    (プロジェクト公開ページURL)
    https://www.makuake.com/project/rikyunosato

    商品概要

    【リターンA】四万十麦酒牛ローストビーフ 《 黒 》(単品)
    早割価格5,500円(税込) / 応援価格6,000円(税込)

    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<黒> 250g×1
    ・特製ローストビーフソース 170g×1
    ・利休の郷 プラチナ会員権(1年間)

    【リターンB】四万十麦酒牛ローストビーフ 《 黒・赤 》(単品)
    早割価格11,000円(税込) / 応援価格12,000円(税込)

    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<黒> 250g×1
    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<赤> 250g×1
    ・特製ローストビーフソース 170g×1
    ・利休の郷 プラチナ会員権(1年間)

    【リターンC】四万十麦酒牛ローストビーフ《黒・赤》&道後ビール4本セット
    早割価格14,800円(税込) / 応援価格16,000円(税込)

    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<黒> 250g×1
    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<赤> 250g×1
    ・特製ローストビーフソース 170g×1
    ・道後ビール4種 各330ml×1
    (ケルシュ/ヴァイツェン/アルト/スタウト)
    ・道後ビールオリジナルミニグラス×4
    ・利休の郷 プラチナ会員権(1年間)

    【リターンD】四万十麦酒牛ローストビーフ《黒・赤》各2個&道後ビール8本セット
    早割価格29,600円(税込) / 応援価格32,000円(税込)

    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<黒> 250g×2
    ・四万十麦酒牛 ローストビーフ<赤> 250g×2
    ・特製ローストビーフソース 170g×2
    ・道後ビール4種×2 1本:330ml
    (ケルシュ/ヴァイツェン/アルト/スタウト)
    ・道後ビールオリジナルミニグラス×8
    ・利休の郷 プラチナ会員権(1年間)


    各種SNSにて最新情報を配信中です。

    大和食品株式会社
    通販EC課
    https://www.daiwashokuhin.co.jp/

    広報担当 岡田
    電話 :03-5846-6281
    メール:okada@rikyunosato.com

    すべての画像

    G0n0pdOgTZF3ktqXYkbA.jpg?w=940&h=940
    3oGssxjGnjeg0x2FVD8x.png?w=940&h=940
    Hs81sMAP0MpNg8DjJGJe.png?w=940&h=940
    vNdytE3NoDuiKopxPx82.png?w=940&h=940
    Jiyp3j5YepvuvtbAwzxR.png?w=940&h=940
    6a3vhM8aVES1ih0a2Tpj.jpg?w=940&h=940
    oj5b2SmEW5wF1ydLLveP.jpg?w=940&h=940
    hKTYwxZP0w5e8rrfSZ8u.jpg?w=940&h=940
    UL8mCDRK4OM2NBrpESCU.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    高知の希少な“四万十麦酒牛”を使用したローストビーフが誕生 「Makuake」開始24時間で目標金額約110%達成! | 大和食品株式会社