株式会社ジーンズメイトのロゴ

    株式会社ジーンズメイト

    ジーンズメイト、9月28日に『公式アプリ』のサービス開始。 オムニチャネル第2弾!店舗とオンラインショップを連動。

    企業動向
    2017年9月27日 10:00

    株式会社ジーンズメイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:冨澤 茂、以下 ジーンズメイト)は、株式会社ゆめみ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:片岡 俊行、以下 ゆめみ)がUX/UI設計・制作・開発を支援したモバイルアプリ「ジーンズメイト公式ポイントアプリ(以下 本アプリ)」のサービスを2017年9月28日に開始いたします。


    アプリイメージ1

    本アプリは、近年多くの企業が課題として取組んでいるオムニチャネル化の第2弾として、店舗とオンラインショップの会員IDを統一し、ポイントの共通化を行いました。店舗でアプリを起動し、バーコードをご提示いただくことでポイントカードとしてご利用いただけます。ポイント以外にも、店舗検索、最新のニュースやコーディネート情報など、お得な機能が満載です。新しく生まれ変わったジーンズメイトを、より身近に感じていただきながらご利用いただけます。


    本アプリを通して、店舗とオンラインショップを繋ぐことで、お客様はどこで買っても同じサービスを受けることができるようになります。店舗におけるお客様の購買行動の促進と、お客様1人1人に寄り添ったサービスや商品を提供し、さらなるCRMの強化を図ります。また、今後もアプリの改善・機能追加も継続して実施してまいります。



    【本アプリの機能】

    (1)ポイントカード機能:簡単な会員登録で、すぐにポイントを貯めることができます。また、オンラインショップの会員と紐付けすることで、店舗とオンラインショップの両方でポイントをご利用いただけます。


    (2)ポイントの確認:店舗、オンラインショップで獲得したポイントを確認することができます。


    (3)お知らせ機能:店舗で使えるお得なクーポン情報などが確認できます。


    (4)ニュース機能:新商品やセール、店舗でのイベント情報などが確認できます。


    (5)店舗検索:地域やブランド、駐車場やキッズ取り扱いなどの情報に応じた店舗検索ができます。


    ポイントは、本アプリ内でオンラインショップのIDとパスワードでログインをすると、ポイントが合算され、ポイントを使うことができるようになります。(※1)



    【アプリ開発について】

    本アプリは、React Native(※2)という言語を使い開発を行いました。React Nativeは、1つのコードで、iOSとAndroid両方のプラットフォームで動作するアプリを開発することができ、効率よく開発を進めることが可能となります。開発コスト削減や、スケジュールの短縮へも繋げることができます。

    今後のアプリ開発におきましても、改革が進むマーケティングのスピードに対応できるよう、柔軟性の高い言語を選定して進めています。



    【ジーンズメイト公式ポイントアプリのダウンロードについて】

    ●サイトURL: http://www.jeansmate.co.jp/


    ●iTunesのURL ※検索キーワードは「ジーンズメイト」(※3)、(※4)

    URL: https://itunes.apple.com/jp/app/id1279227194?l=ja&ls=1&mt=8


    ●Google Play ストア ※検索キーワードは「ジーンズメイト」(※3)、(※4)

    URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jeansmate.app



    ※1:ログインを行いIDの紐付けを行わないとアプリでのポイント利用はできません。

    ※2:React Nativeについて: https://facebook.github.io/react-native/releases/next/

    ※3:Android OS 4.4以上、6.0.1以下(動作確認済み。一部、動作が異なる端末もございます。)、iOS 9以上、iOS 10以下(動作確認済み。一部、動作が異なる端末もございます。)

    ※4:iPad、タブレット端末には対応しておりません。



    ■会社概要

    【株式会社ジーンズメイトについて】

    商号  : 株式会社ジーンズメイト

    代表者 : 代表取締役社長 冨澤 茂

    所在地 : 東京都渋谷区元代々木町30-13 グラスシティ元代々木1F.

    設立  : 1960年10月

    資本金 : 23億3,838万円(2017年2月20日現在)

    事業内容: カジュアルウェアの販売

    URL   : http://www.jeansmate.co.jp/


    【株式会社ゆめみについて】

    商号  : 株式会社ゆめみ

    代表者 : 代表取締役 片岡 俊行

    所在地 : 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23サンタワーズB棟 7F

    設立  : 2000年1月

    資本金 : 1億円

    事業内容: モバイルサービスを主とした受託開発・制作・コンサルティング

          オムニチャネルを中心としたデジタルマーケティング支援

          サービス運用代行/自社サービス運営

    URL   : https://www.yumemi.co.jp/ja

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ジーンズメイト

    株式会社ジーンズメイト

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    4日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前