究極のミニマルデザイン40%メカニカルキーボード 「Vortex CORE 47keys」販売開始

    商品
    2017年9月7日 11:00

    株式会社アーキサイト(本社:東京都台東区、代表取締役:林 庫次郎)は、台湾発新進気鋭のキーボードブランドVortexgear(ヴォーテックスギア)の販売代理店として、Vortex CORE 47keys 40%メカニカルキーボードを2017年9月7日より販売開始いたします。


    Vortex CORE 01


    【Vortex CORE 47keys 40%メカニカルキーボードの特長】

    1.世界最小クラス!40%サイズのメカニカルキーボード

    Vortex COREは、フルキーボードから約60%大きさを削ぎ落としたコンパクトなキーボード。

    無駄を一切排除しつつも、ボディには剛性の高いCNC・アルマイト加工のアルミニウムを使用。


    2.マクロ機能でお好みの配列に

    ハードウエアマクロ機能による、キーの配置変更、キー入力パターンのプログラミングが可能。

    通常の配列に加え、「Layer 1」~「Layer 3」の3つのプロファイルが設定可能。


    3.フラットなキーキャップ

    コンパクトに設計されたDSAプロファイルのキーキャップは、耐摩耗性・電気特性に優れたPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂を使用。肉厚キーキャップで、しっかりした打鍵感。

    フラットな表情がシンプルで美しく、ミニマルデザインを際立たせる。


    4.摩耗に強い昇華印刷採用

    素材にインクを染み込ませるため、長期間の使用でも文字が消えづらいこだわりの印刷方式。


    5.メカニカルキーボードの定番 CHERRY MXスイッチ搭載!

    全機種で信頼性の高いCHERRY MXスイッチを搭載。

    打鍵感の違う “茶軸”“青軸”“赤軸”“クリア軸”の4種類のスイッチを用意。


    6.持ち運びも計算されたコンパクトボディ

    アルマイト加工されたアルミニウム筐体は、剛性と美しさを兼ね備え、かつ携帯性に優れており、快適なタイピング環境を外へ持ち出すことが容易。



    ■仕様

    [共通仕様]

    筺体色/材質      :グレイ/アルミニウム(CNC・アルマイト加工)

    インターフェース    :USB

    キーキャップ材質(タイプ):PBT(DSAプロファイル)

    キーキャップ色     :ホワイト/ベージュ

    斜面キー印字方式    :昇華印刷

    配列/キー数      :英語配列/47キー

    搭載キースイッチ    :CHERRY MXスイッチ

    本体サイズ       :248×76.2×25.5mm

    重量          :約410g(ケーブル含まず)

    付属品         :ユーザーマニュアル 兼 保証書、USBケーブル

                 (MicroB-Aタイプ 専用ケーブルバンド付属)


    [製品ラインナップ]

    ブランド名:Vortex(ヴォーテックス)

    製品名  :Vortex CORE

          47keys 40%メカニカルキーボードシリーズ 英語配列

    型番[搭載スイッチ名]

    VTG47BLEBEG[CHERRY MXスイッチ 青軸搭載]

    VTG47BRNBEG[CHERRY MXスイッチ 茶軸搭載]

    VTG47REDBEG[CHERRY MXスイッチ 赤軸搭載]

    VTG47CLRBEG[CHERRY MXスイッチ クリア軸搭載]


    [製品URL]

    http://www.archisite.co.jp/products/vortex/core-en/



    ■企業概要

    商号  :株式会社アーキサイト

    設立  :2001年

    代表者 :代表取締役 林 庫次郎

    所在地 :[本社]東京都台東区秋葉原5-9 明治安田生命秋葉原ビル

         ※本社移転により2017年から所在地・TEL・FAXが変更になりました。

    URL   :[コーポレートサイト] http://www.archisite.co.jp

    事業内容:・国内業者への卸売販売

         ・海外との製品売買、輸出入

         ・高信頼度のメーカー製品の正規販売代理店業務

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アーキサイト

    株式会社アーキサイト