フォトロン M&E ソリューションズ株式会社のロゴ

    フォトロン M&E ソリューションズ株式会社

    学習機会を増やし、学びを深める、 学習動画共有プラットフォーム「CLEVAS(クレヴァス)」発売!  動画へのコメント/評価書き込み、共有機能を搭載した配信システム

    講義/研修などの収録・配信システムの開発・製造・販売・輸出入を手掛ける、フォトロン M&E ソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八木 秀忠)は、学習動画共有プラットフォーム「CLEVAS(クレヴァス)」を発売します。

    CLEVASメインイメージ/ロゴ



    ▼CLEVAS 製品ページ
    http://www.photron.co.jp/products/e-solution/clevas/


    ■商品概要
    製品名:CLEVAS(クレヴァス)
    発売日:2017年9月予定
    ※価格はお問い合わせください。


    ■開発の背景
    現在の教育現場において、学生が主体的に学び、理解を深め成長していく学習スタイルが重要視されています。そのなかでも、講義ビデオや反転学習用の動画コンテンツは、授業時間外の学習機会を増やし、学びを深める学習支援サービスとして定着してきており、教育実習、医療実習を収録した動画の利用は、客観的に自らを振り返る目的での利用が促進されています。
    また近年では、入試結果やテストの成績、学習ログ、就職先などの取得可能なあらゆる情報を元に、ビッグデータ分析、AI活用、Learning Analyticsをおこなうことで、効果的な学習方法を導き出す取り組みが進められています。
    そのようなニーズに応えるため、フォトロン M&E ソリューションズでは教育現場で利用される動画の共有を促し、動画活用におけるログの集計分析をおこなう機能を搭載し、教育機関における学習者の学力と能力の向上を実現する学習動画共有プラットフォーム『CLEVAS』を発売いたします。


    ■「CLEVAS」とは
    「CLEVAS」は、質問や解説などのコメントや、「いいね」「わかりやすい」といったマーキングを、任意のタイミングで視聴中の動画のタイムラインに書き込める動画配信システムです。コメントやマーキングは、即座に動画内のタイムラインに反映されるため、他の視聴者にも有益な情報を共有できます。
    また、マルチデバイス対応のオンデマンド/ライブ配信や自動収録配信、アクセス制御、視聴分析など、動画配信システムに欠かせない機能も搭載し、大学講義/教育実習/医療実習/研修セミナーなどにおける効果的な学習活動を支援します。


    ■主な特長
    ●動画へのコメント/マーキング、情報の共有
    視聴中の動画のタイムライン上に、任意のタイミングで質問、回答、解説、感想などのコメントや、「いいね」「難しい」「わかった」といったマーキングを書き込むことが可能です。コメントやマーキングは、即座に動画内のタイムラインに反映されるため、他の視聴者にも有益な情報を共有できます。
    画像URL: https://www.atpress.ne.jp/releases/134257/img_134257_2.jpg

    ●学習効率向上を促進するコメント/マーキング位置からの動画再生
    動画のタイムライン上に書き込まれた任意のコメント、マーキングを選択することで、その位置から動画を再生できます。たとえば、「わかった」というマーキングが多い箇所から動画を再生することで、より効率よく学習を進めることができます。

    ●柔軟な動画共有/分析配信システム
    マルチデバイス対応のオンデマンド/ライブ配信や自動収録配信、アクセス制御、視聴分析など、動画配信システムに欠かせない機能を搭載し、大学講義/教育実習/医療実習/研修セミナーなどにおける効果的な学習活動を支援します。

    ●動画関連資料アップロード
    動画に関連するテキストや図表などの資料をアップロードできます。
    画像URL: https://www.atpress.ne.jp/releases/134257/img_134257_3.jpg

    ●全文検索/視聴ログ分析
    全文検索機能や視聴ログ分析機能により、視聴者はより動画を探しやすく、管理者は利用状況を分析/フィードバックしやすくなります。
    画像URL: https://www.atpress.ne.jp/releases/134257/img_134257_4.jpg

    ●認証システムや学習管理システムと連携
    LDAP/Active Directory、WebAPIなどの機能により、認証システムや学習管理システムとの連携を可能にし、システム利用の場を広げます。


    ■システム構成例
    https://www.atpress.ne.jp/releases/134257/img_134257_5.jpg


    ■仕様
    <CLEVAS>
    ◇ハードウェアOS Windows Server 2016
    ◇視聴端末 Windows PC/Mac PC/iPhone/iPad/Android
    ◇ブラウザ Internet Explorer/Safari/Firefox/Chrome/Microsoft Edge
    ◇対応収録システム
     ・ライブ連携 Cbox/Bee8
     ・自動登録配信 Cbox/Bee8/Spider Rec
     ・手動登録配信 Cbox/Bee8/Spider Rec/Power Rec SS

    <製品ラインナップ別機能>
    【製品タイプ】
    ・Entry版
    配信:動画共有 〇
       同時視聴数 10
       同時視聴追加 ×

    管理:基本管理機能 〇
       視聴分析 ×
       収録システム管理 ×

    ・Standard版
    配信:動画共有 〇
       同時視聴数 50
       同時視聴追加 オプション

    管理:基本管理機能 〇
       視聴分析 オプション
       収録システム管理 オプション

    ・Enterprise版
    配信:動画共有 〇
       同時視聴数 200
       同時視聴追加 オプション

    管理:基本管理機能 〇
       視聴分析 オプション
       収録システム管理 〇


    ■フォトロン M&Eソリューションズ株式会社について
    本社  : 〒101-0051
          東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21階
    代表者 : 代表取締役社長 八木 秀忠
    設立  : 2007年8月1日
    資本金 : 100百万円
    事業内容: 講義/研修などの収録・配信機器の開発/製造/販売/貸与/
          輸出入および保守/修理、医用画像
          ネットワーク機器の開発/製造/販売/貸与および保守/修理
    URL   : http://www.photron.co.jp/edu

    本リリース掲載の会社、商品、システムなどの名称は、各社の商標または登録商標です。


    【お問い合わせ窓口】
    フォトロン M&E ソリューションズ株式会社 教育映像システム部
    電話   : 03-3518-6274
    FAX    : 03-3518-6279
    電子メール: e-solution@photron.co.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    フォトロン M&E ソリューションズ株式会社

    フォトロン M&E ソリューションズ株式会社