「マキアージュ」PR事務局のロゴ

    「マキアージュ」PR事務局

    7割以上が自分の瞳を「黒」と認識…実際は「ブラウン」だった!? あなたの瞳になじむ“運命のブラウン”が見つかる! 資生堂の独自技術で、明るさ・鮮やかさにより“瞳の色”を自動解析

    スマホ向けコンテンツ「I(EYE)SHADOW」 OPEN

    調査・報告
    2017年7月24日 09:00

    資生堂のメイクアップブランド「マキアージュ」では、2017年7月21日(金)より、瞳の色を解析するスマートフォン向けコンテンツ「I(EYE)SHADOW」をオープンいたしました。(https://www.ieyeshadow.jp


    同コンテンツでは、資生堂独自の技術を用い、人によって異なる明るさ・鮮やかさにより“瞳の色”を自動解析。さらに、自分の“瞳の色”にあったブラウンシャドウのカラーも知ることができます。


    マキアージュの調査(※1)によると、メイクにおけるアイシャドウの使用色は「ブラウン系」や「ベージュ系」で全体の75%となっています。しかし同時に、約半数(45.5%)が現状のブラウンアイシャドウに「満足していない」と回答。多くの女性が、たくさんのブラウンシャドウを購入しているにもかかわらず、自分にあったアイテムを見つけられていない様子がうかがえます。そこで今回マキアージュでは、自分の瞳に合ったブラウンシャドウ=“運命のブラウン”に出会えるコンテンツおよび商品を開発しました。 


    ■一見すると「黒」の瞳でも、実際には「ブラウン」だった!? また、人によって色味の違いも…


    カラーコンタクトをつけるだけで、その人のイメージが大きく変化するように、瞳の色が異なると周囲に与える印象は大きく変わります。それでは、女性たちは、本当に自分自身の瞳の色を把握しているのでしょうか。


    20~30代女性を対象に実施した意識調査(※2)によると、女性の74%が自分の瞳の色を「黒」と回答しており、自分の瞳は黒いと認識している人が大多数であることがわかります。


    しかしながら、マキアージュが女性204名を対象に瞳の色(瞳孔を除いた虹彩の色)を計測(※3)したところ、一見すると「黒」でも、実は「ブラウン(茶色)」の瞳であることが判明。さらに、同じように見える瞳の色でも、明るさや鮮やかさには個人差があることが明らかになりました。

     

    <研究員による“瞳の色”解説>

    株式会社資生堂 アドバンストリサーチセンター 越野 誠也

    「黒目」、「黒髪」などの日本語はありますが、実は黒に見えたとしても、それは黒に近いブラウン。さらに、実際に瞳の色を測定してみると、同じブラウンの瞳でも、明るさや鮮やかさは千差万別であることがわかります。


    ■「ブラウン」のアイシャドウで、メイクを瞳になじませることで、大きな目もとを演出


    重要なのは、こうした瞳の色が、似合うメイクを大きく左右するという点。目もとを大きく演出するために黒のアイライナーを使う方は多いですが、実は黒で引き締めるよりも、瞳の色にあわせて「ブラウン」のアイシャドウを選び、メイクを瞳に同化させるほうが、自然で効果的。まるで目そのものが大きくなったかのように見せることができます。

      

    ただし、ブラウンのアイシャドウであればどのようなものでも良いというわけではありません。前述の調査(※1)では、女性たちから「自分に似合うブラウンシャドウが見つからない」、「自然だと思ったブラウンでも似合わない色があり、何個もあつめてしまう」という声があがっています。

    瞳の明るさ・鮮やかさは人によって異なるため、「自分の瞳の色にあった」ブラウンのアイシャドウを選ぶと、瞳と溶け合うようになじみ、自然に大きな目もとを演出してくれます。

     

    ※1:マキアージュ アイシャドウに関する調査(2016年)N=120名/20~30代女性

    ※2:トレンダーズ株式会社 瞳の色に関する調査(2017年)N=116名(日本・全国)

    ※3:お客さま研究結果(2016年)N=204(日本・東京)


    ■資生堂独自の技術で、瞳の色を自動解析! スマホ向けコンテンツ「I(EYE)SHADOW」


    ◆“運命のブラウン”に出会える、瞳色解析技術を活用した判定コンテンツ

    しかしながら、瞳の色を識別するのは意外と難しいもの。鏡を見ただけでは、自分の瞳の色を正確に見極めるのは困難です。


    マキアージュがオープンした「I(EYE)SHADOW」は、資生堂独自の技術により、瞳の色を自動解析するスマートフォン向けコンテンツ。スマートフォンのカメラで撮影した顔写真をもとに、瞳の明るさ・鮮やかさを自動解析するとともに、瞳の色にマッチするブラウンシャドウ=“運命のブラウン”を紹介します。


    “運命のブラウン”は全部で5パターン。マキアージュが2017年8月21日(月)に新発売する、「マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ」全5種類のうち、もっとも瞳の色にマッチするブラウンシャドウを見つけることが可能です。

     

    <判定方法>

    STEP1:顔写真を撮影する

    室内の明るい場所で、やや見上げるように、正面向きで1人で撮影してください。

    ※メガネやマスクは外してください。

     

    STEP2:瞳の色を解析する

    資生堂独自の技術で瞳色を解析。瞳の色がブラウン系以外の方は、明度と彩度で判定します。


    STEP3:あなたの瞳の色にあったブラウンシャドウを判定

    瞳の色を解析した結果をもとにした“運命のブラウン”が見つかります。


    ◆なりたい印象にあわせた、メイクのアレンジも紹介!

    また、“運命のブラウン”を見つけた後は、瞳の色を活かしたメイクのHOW TOをチェック。コンテンツでは、“運命のブラウン”のパレット1つでつくれる、「ビター」、「スイート」、の他に2つ、計4つのアレンジパターンを知ることが可能です。さらに、“運命のブラウン”を使ったメイクに似合うファッションコーディネートについても紹介しています。

     

    ⇒「I(EYE)SHADOW」(スマートフォン専用コンテンツ) 

    https://www.ieyeshadow.jp


    <ご利用推奨環境について>

    【対象デバイス】スマートフォン専用(PCではご利用いただけません)

    【推奨動作環境】iOS/Android最新対象ブラウザ iOS Safari/Android Chrome


    ■“運命のブラウン”で大きな目もとを演出! 1つのパレットで印象自在


    メイクアップブランド「マキアージュ」では、“運命のブラウン”で大きな目もとを演出する「マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ」を、2017年8月21日(月)より新発売します。


    同商品は、瞳の色になじむブラウンで大きく魅力的な目もとを演出するブラウンシャドウ。自然に瞳を拡大しながら、とけこむようになじみ、美しい眼差しを演出します。また、重ねても粉っぽくならずに、透明感のある艶やかな彩りがなめらかに密着。重ねる順を変えるとグラデーション使いで印象変化が自在に楽しめます。

    タグ

    美容
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    「マキアージュ」PR事務局

    「マキアージュ」PR事務局