ソフトブレーン株式会社(コード番号4779 東証第一部) 
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社のロゴ

    ソフトブレーン株式会社(コード番号4779 東証第一部)  ソフトブレーン・インテグレーション株式会社

    ソフトブレーン・インテグレーション、 会社の机からPCを消すクラウド・サービス「ビジネス・ゲート・ZERO」発売開始

    ゼロ・クライアントをシンクライアント+仮想デスクトップ・クラウドで実現

    ホワイトカラーの業務効率改善サービスを提供するソフトブレーン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:秋山 真咲)のグループ会社であるソフトブレーン・インテグレーション株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:柴崎 忠生 (※「崎」は旧漢字)、以下 SBI)は、営業スタッフ向けのシンクライアント・ソリューションを、高額なサーバ投資をすることなく、月額950円(税込)から始めることができるサービス「ビジネス・ゲート・プレミア」のラインナップとして、クラウドで提供する新たなシンクライアントサービス「ビジネス・ゲート・ZERO」の販売を開始しました。

    この度SBIが販売を開始した「ビジネス・ゲート・ZERO」は、完全に会社の机の上から物理的なPCを消すクラウド・サービスで、Windows XPベースの仮想デスクトップ環境、ビジネス・ゲートVPNによるセキュアなアクセス、シンクライアントPC、モバイルワーク用のdocomo網を利用したシンクライアント専用データ通信カードを組み合わせた、月額モデルのゼロ・クライアントを実現するトータル・クラウド・サービスです。(※ 詳細資料:システム概要図 参照)

    現在提供している「ビジネス・ゲート・プレミア」は、既存PCを利用して、外出先からシンクライアントPCで操作していましたが、「ビジネス・ゲート・ZERO」では、既存PCが必要なくなります。

    企業が導入するPCは今や1人1台が当たり前の時代になりましたが、昨今の情報セキュリティ対策の高まりとともに、用途が限定的になり、PCのライフサイクル管理コストが膨大になりました。
    外出が多い営業スタッフがPCを持ち出す際の盗難や、紛失による情報漏洩リスクを防ぎセキュリティを保つため、効率性を犠牲にしてPC持ち出しを禁止する企業も多く見られます。また、故障やデータ破損による事業継続性リスク、トレーサビリティ確保も引き続き大きな課題であり、多くの企業を悩ませています。
    さらに、パンデミック対策や在宅勤務対策として、新たな仕組み構築が必要となってきました。

    「ビジネス・ゲート・ZERO」には、ゼロ・クライアントを実現する上で、上記課題を解決する重要な要素が全て含まれています。セキュリティ確保、月額で低価格なランニングコスト、トレーサビリティと可用性、スケーラビリティの確保を可能にする仕組みをオールインワンで提供します。

    ■「ビジネス・ゲート・ZERO」サービス概要

    【ビジネス・ゲート・ZERO】
    ・Windows XP Proベースの仮想デスクトップ:Windows Vista、Windows 7に無償アップグレードが可能
    ・ウィルス対策ソフト:バンドルされている
    ・Active Directoryでのドメイン管理:有無が選択可能で、有の場合は企業毎に構築
    ・アクセスログ収集ソフト:バンドルされている
    ・Microsoft Office:Standard / Proを選択可能
    ・仮想デスクトップ用インターネット回線:含まれている
    ・ネットワーク・セグメント:VLANによる自由なセグメント分割が可能
    ・仮想デスクトップへのアクセス:インターネット回線を利用した、ビジネス・ゲートVPNを利用。専用アクセス回線は要りません。
    ・DMZ(DeMilitarized Zone *):DMZ には一切サーバを置きません
    ・追加ストレージ:10G/人単位で追加が可能

    *インターネットなどの信頼できないネットワークと、社内ネットワークなどの信頼できるネットワークの中間に置かれるセグメント。社内ネットワークをインターネットに接続する際に、Webサーバやメールサーバなどインターネットに公開しなければならないサーバは、DMZセグメントに設置する。

    「ビジネス・ゲート・ZERO」は、Windows XP Professionalベースの仮想デスクトップ環境、ウィルス対策ソフト、アクセスログ収集ソフト、Microsoft Office(Standard / Professional選択可)、セキュアなアクセスを実現するビジネス・ゲートVPN、シンクライアント専用端末を含んだモデルで、月額16,000円~/台(税抜)で提供します。SBIは、2010年度に100社への導入を目指しています。

    <詳細資料>
    ■「ビジネス・ゲート・ZERO」システム概要図
    URL: http://www.softbrain.co.jp/images/sbi_sample_image_002.jpg

    ■「ビジネス・ゲート・ZERO」の特徴
    (1)「ビジネス・ゲート・ZERO」の仮想デスクトップ環境は、DMZにアクセス用サーバを一切設置しないため、高いセキュリティを誇ります。ユーザが国内・海外のどこで使用しても社内に居るのと同等のセキュリティを確保できます。

    (2)全ユーザの仮想デスクトップOSには、全て同じサービスパッチが自動で適用され、ウィルス定義ファイルも同じファイルが適用されることを保証します。

    (3)ユーザが利用する端末は、ハードディスクが搭載されていないシンクライアント専用端末で、端末を通じて直接情報を紙やUSB、CD-Rなどあらゆるメディアに出力することができないため、社内での利用や、営業スタッフのモバイルワークとしての利用時、そしてパンデミック時や在宅勤務用としてご利用いただいた場合でも、情報漏洩の心配が一切ありません。

    (4)端末の故障や破損による業務停止のリスクから一切解放されるだけではなく、こうしたPCトラブルで駆け回っていた情報システム管理者に掛かる負荷も不要となります。

    (5)社員が突然増えてもキッティングの手間はゼロで、用意したディスクイメージがコピーされ、すぐに新しいユーザが利用を開始できます。

    (6)ハードウェア資産管理、ライセンス管理、契約期間管理から完全に解放され、ハードウェア、ソフトウェアの24時間監視・保守の業務からも完全に解放されます。

    (7)社内用途に限らず、PC持ち出しや、在宅勤務などにフレキシブルに対応できます。

    (8)モバイルワーク用途には、NTTドコモの3G網(下り7.2Mbps)を利用した、低コストなシンクライアント専用3Gパケットプランを用意しました。国内のどこにいても、アクセス可能なデータ通信カードまで低コストにワンストップで提供します。

    (9)「ビジネス・ゲート・ZERO」のクラウド環境は、契約企業が利用中のサーバ群をハウジング形式で同一データセンター、同一ネットワーク内に統合することができます。

    (10)クラウドとハウジングの統合を可能とすることで、今まで物理的に距離があったデスクトップPCと、基幹システムやファイルサーバ等との距離を短くすることが可能となり、今まで必要だった専用線や、フレームリレー、閉域網などに掛かっていたネットワーク・コストを劇的に削減できます。

    ■「ビジネス・ゲート・プレミア」について
    「ビジネス・ゲート・プレミア」は、現在利用しているPCをそのまま使用したシンクライアント・ソリューションです。現在利用しているPCの電源をいれておけば、外出先からシンクライアントPCを使って簡単にアクセスし、遠隔操作することが可能となります。高額なサーバ投資を必要とせず、ネットワークや運用面でも現在の資産を活かすことが可能です。
    ネットワーク経路は、1,024ビット暗号化されたSSLでトンネリングしたVPNを提供いたします。これにより、自社ネットワークの設定をほぼ変えることなく、短期間でモバイル・シンクライアントの導入が可能となるほか、アクセス・ログも利用PCに保存可能となります。

    【ソフトブレーン・インテグレーション株式会社について】
    URL   : http://www.sbi.co.jp/
    事業内容:
    ■ウィルコム、ソフトバンクモバイル、KDDI、イー・モバイルの回線を利用したMVNO事業
    ■企業における携帯電話導入の最適化を行うMVNE事業(請求分析、一括請求)
    ■営業現場の効率化やパンデミック対策を目的とした、モバイル・シンクライアントを利用した社外業務支援ツールの販売

    【ソフトブレーン株式会社について】
    URL   : http://www.softbrain.co.jp/
    事業内容:
    非製造部門の業務支援ソリューションの提供
    ■改革支援ソリューション事業
    ■BPO事業

    【本サービスに関するお問合せ先】
    ■ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    TEL  : 03-6214-1880(代表)
    e-mail: press@sbi.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソフトブレーン株式会社(コード番号4779 東証第一部)  ソフトブレーン・インテグレーション株式会社

    ソフトブレーン株式会社(コード番号4779 東証第一部) 
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社

    この企業のリリース

    アフタービジネス強化によって営業利益改善を求められている
設備・機械製造業、商社向け 
アフターメンテナンス/サービス部門の収益化を促進する
eセールスマネージャーRemix MS サービスエディション提供開始
    アフタービジネス強化によって営業利益改善を求められている
設備・機械製造業、商社向け 
アフターメンテナンス/サービス部門の収益化を促進する
eセールスマネージャーRemix MS サービスエディション提供開始

    アフタービジネス強化によって営業利益改善を求められている 設備・機械製造業、商社向け  アフターメンテナンス/サービス部門の収益化を促進する eセールスマネージャーRemix MS サービスエディション提供開始

    ソフトブレーン株式会社

    2023年1月18日 15:00

    eセールスマネージャーRemix Cloud、
「BOXIL SaaS AWARD Winter 2022」
SFA(営業支援システム)部門で「Good Service」に選出
    eセールスマネージャーRemix Cloud、
「BOXIL SaaS AWARD Winter 2022」
SFA(営業支援システム)部門で「Good Service」に選出

    eセールスマネージャーRemix Cloud、 「BOXIL SaaS AWARD Winter 2022」 SFA(営業支援システム)部門で「Good Service」に選出

    ソフトブレーン株式会社

    2022年12月6日 15:00

    eセールスマネージャーで入力した案件情報をANDPADに
API連携する「eセールスマネージャー to ANDPAD」をリリース
    eセールスマネージャーで入力した案件情報をANDPADに
API連携する「eセールスマネージャー to ANDPAD」をリリース

    eセールスマネージャーで入力した案件情報をANDPADに API連携する「eセールスマネージャー to ANDPAD」をリリース

    ソフトブレーン株式会社

    2022年7月29日 13:00

    2022年度CRM/SFA(営業支援システム)のユーザー調査
導入実績5,500社のCRM/SFA「eセールスマネージャー」
5年連続 総合満足度No.1を獲得!
    2022年度CRM/SFA(営業支援システム)のユーザー調査
導入実績5,500社のCRM/SFA「eセールスマネージャー」
5年連続 総合満足度No.1を獲得!

    2022年度CRM/SFA(営業支援システム)のユーザー調査 導入実績5,500社のCRM/SFA「eセールスマネージャー」 5年連続 総合満足度No.1を獲得!

    ソフトブレーン株式会社

    2022年5月10日 13:00

    “普通の人が普通にやれば、普通以上の成果があげられる”
仕組みを構築 顧客数約27,000軒を誇る、
総合食品卸「プレコフーズ」の営業DX事例を公開!
累計導入数5,500社を誇る
ソフトブレーン「eセールスマネージャー」が支援
    “普通の人が普通にやれば、普通以上の成果があげられる”
仕組みを構築 顧客数約27,000軒を誇る、
総合食品卸「プレコフーズ」の営業DX事例を公開!
累計導入数5,500社を誇る
ソフトブレーン「eセールスマネージャー」が支援

    “普通の人が普通にやれば、普通以上の成果があげられる” 仕組みを構築 顧客数約27,000軒を誇る、 総合食品卸「プレコフーズ」の営業DX事例を公開! 累計導入数5,500社を誇る ソフトブレーン「eセールスマネージャー」が支援

    ソフトブレーン株式会社

    2022年4月11日 13:00

    ソフトブレーン、
「営業生産性向上の実態」に関するアンケートを実施 
営業DX取り組み企業の約半数が、“コロナきっかけ”!
約40%の企業「総合的にみると生産性が下がった・変化なし」
    ソフトブレーン、
「営業生産性向上の実態」に関するアンケートを実施 
営業DX取り組み企業の約半数が、“コロナきっかけ”!
約40%の企業「総合的にみると生産性が下がった・変化なし」

    ソフトブレーン、 「営業生産性向上の実態」に関するアンケートを実施  営業DX取り組み企業の約半数が、“コロナきっかけ”! 約40%の企業「総合的にみると生産性が下がった・変化なし」

    ソフトブレーン株式会社

    2022年2月8日 13:00

    テクノロジーの新着