夏フェスの季節到来。“Tシャツ”の下にインナー着る?着ない? Tシャツ着用率90%以上の夏フェス会場アンケートを実施! 驚きの結果が明らかに

    調査・報告
    2017年7月7日 13:30

     ユニクロは、2017年5月4日~6日に千葉市の蘇我スポーツ公園で開催された野外音楽フェスティバル“JAPAN JAM2017”にて、エアリズムをサンプリングし、アンケートを実施致しました。着用前後のアンケート結果についてご報告致します。


    ■Today’s Pick Up URL :http://www.uniqlo.com/jp/news/topics/2017070601/


    1:夏フェスの常連に聞いた!夏フェスに参加している中で注意している・困っていることとは?

     今回はユニクロのエアリズムをサンプリングし、着用前と着用後にアンケートを実施しました。着用前のアンケートでは、回答者547名のうち42.0%が毎年2~3回以上は夏フェスに参加すると回答。そんな夏フェスの常連の方へ『夏フェスへ参加する上で注意していることや困ること』について質問してみました。

     日焼け対策や熱中症対策などの体調管理に関わる対策はもちろんですが、やはり野外フェスとあって汗対策についての回答が多い結果になりました。汗のにおいは約3人に1人が、汗のべたつきについては約4人に1人が注意している、困っていると回答していることから、汗対策が夏フェスを楽しむ上で重要な対策であることが伺えます。


    2:夏フェスの定番服装はTシャツ!常連は、Tシャツでもインナーを着る人が多いことが明らかに!

     当日の服装については、Tシャツ(94.1%)という回答が最も多く、やはり動きやすいTシャツが定番のようです。Tシャツは素肌に1枚で着る固定概念が強い中、JAPAN JAMの夏フェス常連者の約7割(67.1%)がTシャツの下にインナーを着用していることがわかりました。また、その主な理由としては汗のべたつき防止策として活用されている傾向があるようです。

     今年初めて夏フェスに参加する初心者は、涼しさや動きやすさを重視するだけでなく、汗をかいた後も快適に過ごせるように、インナーの着用など、服装も工夫してみると良いかもしれません。


    3:着用後に驚きの声続出!インナー着ない派も“やみつき” になるほど快適!?

     エアリズムを着用して夏フェスに参加した後に、再度アンケートを行ったところ8割以上が「肌がサラサラして着心地がよかった」と回答。終日屋外で過ごし、べたつきがちになる肌もサラサラに着心地よく保ってくれることが分かりました。また、事前アンケートでインナーは「1枚追加で着ると、暑いから(着ない)」と回答したインナー非着用者に、『夏フェスで今後も着用したいと思うか』聞いたところ、「非常にそう思う(68.6%)」「そう思う(20.0%)」と回答し、約9割がインナーの快適性に気づき、今後のリピート意向がみられました。

     夏フェスは汗をかきやすい環境にも関わらず、着替えるスペースがほぼ無いために、なかなか着替えることができません。吸水性・速乾性が高く、重ね着しても涼しい機能性インナーを着用すれば、汗も気にせず快適に過ごせるので、音楽を更に楽しむことができるかもしれません。


    4:エアリズムは夏フェスにぴったり!着用後に驚きの声続々。

     サンプリングしたエアリズムは、サラサラな着心地で快適にすごしていただけます。今回の着用後アンケートでも96.7%が「夏フェスに適したインナー」と回答しました!夏フェスは昼と夜寒暖差が激しいため、汗で濡れたままのTシャツでいるとうっかり汗冷えしてしまう可能性もあります。エアリズムは通気性に優れ、涼しいだけでなく、衣服内を調度良い湿度にコントロールしてくれるので、冷え込む夜でも快適に過ごせます。



    UNOさん(27歳/ダンサー)

    フェス歴:10年

    いつもなら夕方頃から冷え込んでくると汗冷えして必ず着替えていたけれど、エアリズムを着ているとそれがない。これなら気が済むまで踊っていられます!







    miuさん(21歳/モデル)

    フェス歴:3年

    これまで何度もフェスに来ているけど、Tシャツが汗でベタベタするのは当たり前だと思っていました。それが、エアリズムのおかげでサラサラが続いてビックリ!もっと早く知りたかった。






    【着用後の意見】

    ・夏フェスは昼夜の寒暖差が大きいので重ね着をしても心地よく過ごせた。

    ・いつも1〜2枚着替えるが、今回は着替えなかったのですごい。

    ・非常に快適。着ていても違和感がない。

    ・ほとんど汗による不快感を感じなかったからもっと早く出会えていれば良かった!

    ・着替える回数が減るので荷物が減る!

    ・とても涼しく、夏場にはもってこいだと思った。

    ・2枚着ている感じがしなかった。



    <参考情報>Tシャツの下にも最適なAIRism

    ■「シームレス」タイプのエアリズムはTシャツにもおススメ!

     エアリズムは、特殊な編み構造で、通気性が高く、汗をすぐに乾かすドライ機能や、エアリズムについた汗などの臭いを消臭する機能、抗菌防臭などの快適機能も満載なので、年間を通じて快適な着心地を実現。暑さが本格化し汗が気になるこれからの時期に活躍します。

     特に、「シームレス」タイプは、通気性もいいので、汗をかく夏フェスにもぴったりです。また、縫い目がないので着ている感じがしないぐらい快適な着心地に加え、深めのネック・短い袖丈なのでTシャツからはみ出しにくくなっており、Tシャツの下に着るのに最適なインナーです。「ベージュ」カラーだと白Tシャツの下に着てもインナーが透けにくいのも特長です。


    ※エアリズムをTシャツの下に着用したとしても、一切透けないわけではありません。


    ■なめらかな肌触りの「エアリズム」や、通気性抜群の「メッシュ」など、盛夏に活躍するエアリズムインナー

     エアリズムは、服装や着用シーンに応じて選んで着ていだける機能性インナーです。これからの盛夏の時期、夏フェスなどの暑いシーンでは、通気性抜群の「メッシュ」タイプがおススメです。ノースリーブタイプだとTシャツの袖からインナーがのぞく心配もありません。通常の「エアリズム」は、肌触りがなめらかなので、着心地がよく快適に過ごしていただけます。



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユニクロ

    株式会社ユニクロ

    この企業のリリース

    意外と見ている親の服装!2人に1人が、親には「清潔感」のある部屋着を着て欲しい。約6割の子供が「おうち時間が増えて仲良くなった」と回答
    意外と見ている親の服装!2人に1人が、親には「清潔感」のある部屋着を着て欲しい。約6割の子供が「おうち時間が増えて仲良くなった」と回答

    意外と見ている親の服装!2人に1人が、親には「清潔感」のある部屋着を着て欲しい。約6割の子供が「おうち時間が増えて仲良くなった」と回答

    株式会社ユニクロ

    2020年11月4日 11:00

    おうち時間が長くなり、部屋着で過ごす時間が増加!
約2人に1人が「予防対策として帰宅後にすぐ着替えるようになった」と回答
ニューノーマル時代の部屋着は、リラックスモードのスイッチに
    おうち時間が長くなり、部屋着で過ごす時間が増加!
約2人に1人が「予防対策として帰宅後にすぐ着替えるようになった」と回答
ニューノーマル時代の部屋着は、リラックスモードのスイッチに

    おうち時間が長くなり、部屋着で過ごす時間が増加! 約2人に1人が「予防対策として帰宅後にすぐ着替えるようになった」と回答 ニューノーマル時代の部屋着は、リラックスモードのスイッチに

    株式会社ユニクロ

    2020年10月14日 11:00

    母国よりも日本の方が暑さ&汗対策が必須だった!
エアリズム初体験の外国人も感動
『汗ジミもできなくて快適!母国の友人に勧めたい!』
    母国よりも日本の方が暑さ&汗対策が必須だった!
エアリズム初体験の外国人も感動
『汗ジミもできなくて快適!母国の友人に勧めたい!』

    母国よりも日本の方が暑さ&汗対策が必須だった! エアリズム初体験の外国人も感動 『汗ジミもできなくて快適!母国の友人に勧めたい!』

    株式会社ユニクロ

    2019年8月8日 10:00

    スポーツの祭典まであと1年!在日外国人に徹底調査!
73.4%が「母国よりも日本の方が暑い!」と回答
「私の知っている夏の限界を超えている」 
約4割は「日本に来てから夏の服装が変わった!」
    スポーツの祭典まであと1年!在日外国人に徹底調査!
73.4%が「母国よりも日本の方が暑い!」と回答
「私の知っている夏の限界を超えている」 
約4割は「日本に来てから夏の服装が変わった!」

    スポーツの祭典まであと1年!在日外国人に徹底調査! 73.4%が「母国よりも日本の方が暑い!」と回答 「私の知っている夏の限界を超えている」  約4割は「日本に来てから夏の服装が変わった!」

    株式会社ユニクロ

    2019年7月23日 12:00

    オフィスカジュアルに関する意識調査
ビジネスマンの3人に1人は「オフィスカジュアル迷子」!
いまさら人に聞けないオフィスカジュアルのOKラインとは…!?
    オフィスカジュアルに関する意識調査
ビジネスマンの3人に1人は「オフィスカジュアル迷子」!
いまさら人に聞けないオフィスカジュアルのOKラインとは…!?

    オフィスカジュアルに関する意識調査 ビジネスマンの3人に1人は「オフィスカジュアル迷子」! いまさら人に聞けないオフィスカジュアルのOKラインとは…!?

    株式会社ユニクロ

    2019年5月10日 12:30

    UNIQLO BABY MATERNITY NEWS 春夏生まれの赤ちゃんのための出産準備 先輩ママから支持されているユニクロのベビー肌着を 育児誌や育児サイトが選ぶ「使ってよかった」ランキング1位獲得
    UNIQLO BABY MATERNITY NEWS 春夏生まれの赤ちゃんのための出産準備 先輩ママから支持されているユニクロのベビー肌着を 育児誌や育児サイトが選ぶ「使ってよかった」ランキング1位獲得

    UNIQLO BABY MATERNITY NEWS 春夏生まれの赤ちゃんのための出産準備 先輩ママから支持されているユニクロのベビー肌着を 育児誌や育児サイトが選ぶ「使ってよかった」ランキング1位獲得

    株式会社ユニクロ

    2019年4月22日 11:00