公益社団法人インテリア産業協会のロゴ

    公益社団法人インテリア産業協会

    2017年度 「第35回インテリアコーディネーター資格試験」の 受験申込受付のお知らせ

    告知・募集
    2017年7月11日 16:00

     公益社団法人インテリア産業協会(会長:渋谷 忠彦)は、第35回インテリアコーディネーター資格試験(2017年度)について、7月18日(火)から受験申込の受付を開始します。

     インテリアコーディネーター(通称 IC)は、住まい手にとって快適な住空間を作るために、インテリアコーディネーションに必要な知識(生活像、人間工学、色彩計画、安全計画等)やインテリアエレメント(内装材、家具、ファブリックス、照明器具、設備機器等)に関する幅広い知識を持ち、インテリア計画や商品選択について住まい手のニーズを設計・施工・販売に反映する職業能力を有する者です。このようなICに求められる幅広い専門的知識を問い、合格者にその称号を与えるのがインテリアコーディネーター資格試験です。


    ◇インテリアコーディネーター資格試験実施概要◇
    ●受験資格
    年齢・学歴・性別・経験などの制限はありません。

    ●一次試験(択一式)
    試験科目:学科試験(160分)
    試験日 :平成29年10月8日(日)
    試験地 :札幌・盛岡・仙台・高崎・東京・名古屋・金沢・大阪・広島・
         高松・福岡・沖縄

    ●二次試験(筆記試験)※一次合格者を対象として実施
    試験科目:プレゼンテーション・論文(180分)
    試験日 :平成29年12月3日(日)
    試験地 :一次試験地と同じ

    ●受験タイプと受験料
    (1) 基本タイプ14,400円(消費税含) → 同一年内に一次・二次試験を受験する方。
    ※一次試験不合格の場合、二次試験は受験できません。
    (2) 一次試験<先取り>タイプ11,300円(消費税含) → 一次試験のみ受験する方。
    (3) 二次試験<一次免除>タイプ11,300円(消費税含) → 既に一次試験を合格し、二次試験のみ受験する方。

    ●試験免除
    一次試験に合格した後、次年度から3年間、一次試験が免除されます。

    ●受験申込受付期間
    平成29年7月18日(火)~8月24日(木)

    ●受験申込手続き
    (1)インターネットからのお申し込み(クレジット・コンビニ決済)
     「インテリアコーディネーター資格試験」申込専用Webサイトから必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
    詳細・お申込み → http://www.interior.or.jp/examination/ic/apply/
    ※(1)インターネットで受験申込する場合は「受験申込書」は不要です。

    (2)郵便局からのお申し込み(専用「払込取扱票」によるお振り込み)
     受験申込書を入手し、インテリアコーディネーター資格試験受験専用「払込取扱票」で受験料をお振り込みください。(「払込取扱票」への記載内容が、受験申込情報となります)
    ※受験申込書は、一部の書店でも配布しています。

    ●お問い合わせインテリアコーディネーター資格試験運営事務局
    TEL:03-3233-6077(平日10:00~17:00受付土日・祝日・年末年始を除く)


    【参考情報】
    ◇インテリアコーディネーター有資格者数(H29年3月末時点):56,506人
    ◇平成28年度IC試験合格者数および合格率(H28年度)    :2,055人 23.9%


    ■資格試験の詳細については、協会WEBサイト http://www.interior.or.jp/ をご確認ください


    ■公益社団法人インテリア産業協会 Japan Interior Industry Association
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル8階
    電話: 03-5379-8600
    URL : http://www.interior.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人インテリア産業協会

    公益社団法人インテリア産業協会