『マネーフォワード Admina』、株式会社Sun Asteriskの「Admina Device倉庫プラン」導入事例を公開
手作業によるデバイス管理から脱却し、月に約94時間の工数削減とサポート品質向上を実現
マネーフォワードi株式会社は、デジタル・クリエイティブスタジオ事業を展開する株式会社Sun Asterisk(以下、Sun*)の「Admina Device倉庫プラン」導入事例をWebサイトに公開しました。

導入の背景
Sun*では、デバイス管理を複数のスプレッドシートで行っていたため、誰がどの端末を利用しているか把握することが困難でした。手作業による端末の初期化作業では手戻りが頻発し、1台につき数時間を要するなど、管理業務の非効率性が大きな課題でした。さらに、突発的なリクエスト対応に追われ、本来注力すべき業務に時間を割けない状況であったため、デバイスの管理・運用を効率化できるツールの導入検討を開始しました。
既に『マネーフォワード Admina』の「SaaS管理プラン」を利用いただく中で、ユーザーの要望に合わせて柔軟に運用フローを構築する「伴走型」のスタンスを評価いただき、端末の在庫管理・キッティング・棚卸しをサポートする「Admina Device倉庫プラン」の導入を決定しました。
株式会社Sun Asteriskからのコメント
Division Manager 市川 早真 様、Corporate Engineer 西郷 尚毅 様
導入後、デバイスのキッティングにかかっていた手作業がほぼゼロになり、月間で約94時間分(約12日)の業務を削減でき、非常に大きなインパクトがありました。以前は複数人でも追いつかなかった管理業務が、今では1人でも安定して回せる体制が整いました。また、作業負担が減ったことで従業員からの問い合わせやサポートに余裕を持って対応できるようになりました。対面での相談も増え、サポートの質が向上したと実感しています。
従業員数は多い一方、情シスは少人数で運営しているという企業には特におすすめです。台帳管理に追われることなく、本来やるべき戦略的な業務に集中できる環境を整えることができます。
情シス向け業務OS『マネーフォワード Admina』について
『マネーフォワード Admina』は、SaaSとデバイスの情報を従業員情報と紐付けて管理することで、IT資産を可視化し、入退社に伴う作業の業務効率化を行う“SaaS×デバイス管理OS”です。シャドーITの検出、内部不正による情報の持ち出し対策などのセキュリティ強化や、SaaSの適切な選定や契約・管理を提案し、ITコストの削減にも寄与します。また、ITデバイスに関する割当・在庫管理も可能にします。
URL: https://admina.moneyforward.com/jp
サービス説明動画:https://ceoclone.com/moneyforwardi-admina/01J0JAY3D9B7RAEJP8S6ZHJ9NE
「Admina Device倉庫プラン」について
PC等のデバイスを倉庫で管理し、キッティング・配送・故障対応までワンストップで代行するプランです。『マネーフォワード Admina』上でデバイスと従業員情報を紐づけて管理・運用を行うため、常に最新の台帳が維持されます。ほかにも最短3営業日での納品や送料込みの定額料金制といった特長があり、情報システム担当者の負担を大幅に軽減します。
URL:https://admina.moneyforward.com/jp/features/warehouse
Sun Asteriskについて
名称 :株式会社Sun Asterisk(英語表記:Sun* Inc.)
所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1F
代表者:代表取締役 小林 泰平
創立年:2013年
事業内容:デジタル・クリエイティブスタジオ事業
URL:https://sun-asterisk.com/
マネーフォワードi株式会社について
名称 :マネーフォワードi株式会社
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長 今井義人
事業開始:2021年2月
事業内容:『マネーフォワード Admina』(https://admina.moneyforward.com/jp)の開発・提供
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。




















