株式会社キズキレンタルサービスのロゴ

    株式会社キズキレンタルサービス

    レンタル819東北復興協力企画  盛岡発 東北ツーリングFamiliar Tripを7月7日~実施 ~台湾メディアの同行取材決定~

    その他
    2017年6月27日 11:00
    FacebookTwitterLine

    オートバイのレンタルサービス:『レンタル819』( http://www.rental819.com )を全国展開する株式会社キズキレンタルサービス(所在地:埼玉県川口市、代表取締役:松崎 一成)は、「復興のために私たちができること」として、岩手県の魅力を紹介して走るオートバイツーリングのファムトリップ(Familiar Trip=招聘ツアー)を2017年7月7日(金)~9日(日)に実施いたします。参加ライダーは、全国の女性ライダーで構成されている『バイク女子部』から6名をご招待。国内メディアとバイク専門誌各媒体のほか、台湾メディア5社も同行し、国内外のライダーに東北(岩手県)の魅力をアピールします。東北にライダーを呼び寄せることで復興支援・東北観光活性化に協力します。

    東北ツーリングFam Trip イメージ



    ■実施の背景
    2月22日に復興庁が発表した「ライダーが被災地を目指すツーリングなどを東日本震災復興支援に役立てる用意がある」という会見を受け、レンタル819は復興庁や東北エリアの観光協会と協力し合い、ライダー誘致を行っています。第一弾は2016年11月に実施した福島ツアーで、台湾人ライダー約20名をツーリングに招き、福島の魅力を堪能していただいき、SNS等でその魅力が広まっています。今回は東北支援第二弾という位置付けとし、絶好のツーリングスポットを楽しみながら、世界遺産の平泉や気仙沼にある奇跡の一本松などを訪れます。

    『東北へツーリングに出かけよう』
    復興を加速化させるためには、被災地に人を呼び込み地域経済を活性化させることが重要です。
    東日本大震災の際、救助機関やボランティアが、オートバイを活用して安否確認や医薬品の運搬などで活躍しました。また、福島への観光客が激減する中、ツーリング客はそれほど減らなかったとも言われています。
    復興庁では、2016年を「東北観光復興元年」と位置付け、観光復興の取組を強化しています。そこで、バイクライダーの力を借りて、東北観光復興に取り組んでいくこととし、復興庁が東北へのバイクツーリングをプロモーションする統一のキャッチコピー及びロゴマークを作成しました。
    オートバイ業界をはじめ観光業界、東北の自治体等に積極的に活用を呼びかけ、東北へのバイクツーリングの機運を高めていきます。
    (復興庁WEBサイトから抜粋)

    【『東北の風』ロゴマークのコンセプト】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/131464/img_131464_2.jpg
    バイクで東北を走る。
    海辺を巡り、山道を駆け、「東北の風」を思いっきり肌で感じてみる。
    エンジンを始動した時のワクワク感は、これからの東北への期待感に似ている。
    どんな景色に、どんな人に、巡りあえるだろうか。
    東北を旅することは東北と共にあること。
    走るあなたが復興の追い風になる。
    バイクライダーが共感し、チカラを結集し、
    東北に動き出していただけるような、気持ちを込めました。
    (復興庁WEBサイトから抜粋)

    復興庁Webサイト
    http://www.reconstruction.go.jp/portal/sangyou_nariwai/kankou/20170509102249.html


    ■レンタルバイクならではの企画内容
    参加者は東京駅に集合し新幹線で盛岡駅へ。オートバイは盛岡駅構内にある「レンタル819駅レンタカー盛岡営業所店」の車両を利用するという、『新幹線&レンタルバイクで行く東北ツーリング2泊3日の旅』と称し、遠隔地での気軽なツーリングをご提案します。


    ■行程および立寄り地(予定)
    日程 :2017年7月7日(金)~9日(日) 2泊3日
    行程 :JR東京駅出発(東北新幹線)→JR盛岡駅(オートバイ)→
        三陸海岸→盛岡駅→東京駅
    目的地:平泉、気仙沼、遠野、久慈、八幡平などを予定


    ■観光協会によるウェルカム・セレモニー
    岩手県の観光協会によるウェルカム・セレモニーを実施予定。ライダーを暖かく迎え入れていただきます。(実施場所・日程未定)


    ■「レンタル819」サービス概要
    「レンタル819」は北海道から沖縄まで、日本全国にネットワークを広げる国内最大手のオートバイレンタルのサービス(2017年6月27日現在:141店舗)。国内メーカー車はもちろん、海外の高級オートバイも気軽にレンタル可能。自宅近くの店舗、または遠隔地での利用など、利用シーンは様々。シチュエーションや気分に合わせて多種多様なオートバイを気軽にお楽しみいただけます。
    レンタル819Webサイト: https://www.rental819.com/


    <株式会社キズキレンタルサービス 会社概要>
    名称   : 株式会社キズキレンタルサービス
    本社所在地: 埼玉県川口市桜町1-6-11
    設立   : 2010年12月
    代表者  : 代表取締役 松崎 一成
    事業内容 : 『レンタル819』をフランチャイズ本部とするレンタルバイク事業
    Web    : http://www.kizuki-grp.co.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社キズキレンタルサービス

    株式会社キズキレンタルサービス