学校法人明治大学広報課のロゴ

    学校法人明治大学広報課

    明治大学植物工場基盤技術研究センター 「植物工場でやさいを育ててみよう~体験型学習講座~」

    イベント
    2017年6月20日 13:00

     明治大学植物工場基盤技術研究センターでは、植物工場の普及活動および地域社会との交流に積極的に取り組んでおります。この体験型学習講座では、植物工場(クリーンルーム)内での“やさい作り”に挑戦してもらいます。

     小学生の皆さん、この機会に、新しい体験をしてみませんか。

      

    明治大学植物工場基盤技術研究センター

    「植物工場でやさいを育ててみよう~体験型学習講座~」

               

    開催日時

    2017年8月3日(木) 10:00~12:00 ☆受付開始 9:30

    開催会場

    明治大学生田キャンパス内 植物工場基盤技術研究センター

    (小田急線生田駅下車徒歩15分)

    〒214-8591 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

    実施内容

    ミニ講義・播種(種まき)・定植(植えかえ)・収穫・クリーンルーム内作業

    募集対象

    小学校1年生~6年生 約10名

    (対象者1名につき、保護者同伴1名まで可。ただし、クリーンルーム内入室は対象者のみ。)

    参加費用

    無 料

    持ち物

    うわばき・筆記用具

    応募方法

    明治大学植物工場基盤技術研究センターホームページ内の参加申込フォームからお申し込みください。応募者多数の場合は、抽選で参加者を決定します。

    http://www.meiji.ac.jp/plant/

    (明治大学植物工場基盤技術研究センターホームページ)

    募集期間

    2017年6月28日(水)~7月7日(金)

    7月末までに当選者にのみ、当選通知が郵送にて送られます。

    7月中に当選通知が届かなかった場合は、残念ながら落選となります。

    注意

    必ず保護者の方の許可を得て、参加申込みをしてください。

    お申込みは一人一回までとします。一人で複数のお申込みはお断りします。


     ※記録用に実施風景の写真撮影を行います。また、その写真をホームページや広報紙、パンフレット等広報活動に使用することがありますので予めご了承ください


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    学校法人明治大学広報課

    学校法人明治大学広報課