アクロニス・ジャパン株式会社のロゴ

    アクロニス・ジャパン株式会社

    6月13日より六本木ヒルズで全3回  ランサムウェア対策セミナーを緊急開催決定  「アクロニス ランサムウェア対策セミナー 60分でわかる本当のランサムウェア対策バックアップ」

    イベント
    2017年6月9日 11:00

    次世代データ保護におけるグローバルリーダであるアクロニス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 大岩憲三、以下アクロニス)は本日、「アクロニス ランサムウェア対策セミナー ~60分でわかる本当のランサムウェア対策バックアップ~」を6月13日より全3回、六本木ヒルズで開催することを発表いたしました。


    ■開催目的
    世界的な規模で被害が増大しているランサムウェアに対して、有効な対策としてバックアップがあらためて見直されています。しかしながら、正しい方法でバックアップしなければ、ランサムウェア対策とはなりえず、被害が繰り返し発生してしまいます。
    本セミナーでは、ランサムウェアとは何か、そして被害を防ぐための正しいバックアップ方法をご紹介いたします。


    ■セミナー詳細
    開催日時:2017年6月13日(火)16:30~17:30(16:00受付開始)
         2017年6月20日(火)16:30~17:30(16:00受付開始)
         2017年6月27日(火)16:30~17:30(16:00受付開始)
    会場  :アクロニス・ジャパン株式会社 セミナールーム
         東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー8階
    参加費用:無料(事前のお申し込みが必要です)
    参加対象:・企業、団体のIT、セキュリティ担当者さま
         ・アクロニスのパートナーにご登録いただいている営業/
          エンジニアの皆さま
         ・企業向けアクロニス製品を販売、
          または販売・提案を検討されている皆さま


    ■お申し込み・お問い合わせ
    セミナー案内サイトよりご確認ください。
    http://www.acronisjp.info/seminars/ransomware2017/


    Acronis(R)は米国、及び米国外におけるAcronis International GmbHの登録商標です。
    ここに記載されるその他すべての製品名および登録/未登録商標は、識別のみを目的としており、その所有権は各社にあります。


    ■アクロニスについて
    アクロニスは、バックアップ、ディザスタリカバリ、セキュアなファイル同期・共有ソリューションによって、ハイブリッドクラウドにおけるデータ保護の標準を確立しています。AnyData Engineをベースとし、イメージバックアップ技術で一線を画するアクロニスのソリューションは、仮想、物理、クラウド、モバイルといったさまざまな環境で、あらゆるファイル、アプリケーション、オペレーティングシステムを対象に使いやすく、低価格で包括的なデータ保護を実現します。アクロニスは2003年の設立以降、145か国以上の地域において、500万人以上の個人のお客様と50万社以上の法人のお客様のデータを保護しています。100件以上の特許を保有し、年間最優秀製品に選ばれた実績のあるアクロニス製品は、移行、クローン作成、レプリケーションなどのさまざまな機能も備えています。現在、アクロニスのソリューションは、サービスプロバイダーやディストリビューター、クラウドリセラーのグローバルネットワークを通じて、ワールドワイドにご利用いただけます。

    Twitter : https://twitter.com/acronis_japan
    Facebook: http://www.facebook.com/acronisjapan

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    アクロニス・ジャパン株式会社

    アクロニス・ジャパン株式会社