十川 賀菜子×山夲 順子×長谷川 泰子3人展『UTAKATA』 「文彩庵SHUHALLY」で茶会イベントを6月24日~実施

    イベント
    2017年6月7日 12:00

    ガラスジュエリーのオリジナルブランド「BELLEZZA Art and Glass Studio」(代表:十川 賀菜子)は、文彩庵SHUHALLY(所在地:横浜市中区)にて、十川 賀菜子×山夲 順子×長谷川 泰子の3人展「UTAKATA」を2017年6月24日(土)から2017年7月2日(日)まで実施いたします。

    UTAKATA



    URL: http://shuhally.jp


    本イベントでは、会場内で3名の作家の作品を展示販売しております。今回、茶道具を中心に『UTAKATA』というテーマで作品を制作しました。

    「淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとどまりたる例なし」(方丈記)

    今を生きる作家達の感性で、連綿と移り行く流れの中に見る儚い美しさを、現代茶室「SHUHALLY」にて現します。


    ■イベント概要
    名称  : UTAKATA
    期間  : 2017年6月24日(土)~2017年7月2日(日)
          12時~19時(最終日17時まで)
          2017年6月24日(土) オープニングパーティー 19時~21時
    会場  : 文彩庵SHUHALLY
          横浜市中区翁町1-3-18 ルジャルダン横濱関内506
    出展作家: 山夲 順子、十川 賀菜子、長谷川 泰子
    服装  : 平服
    持ち物 : なし
    URL   : http://shuhally.jp


    ■会期中イベント
    会期中には作家の器を用いた茶会、茶懐石を開催いたします。作家を交えてのひと時をお楽しみいただけます。

    ●2017年6月25日(日) 松村 宗亮(SHUHALLY庵主)による茶事
    作家達の器に京都の料理人 藤井 忠氏の料理を盛り付け、お客様にまたとない体験を提供いたします。
    (1) 11時30分~
      茶懐石(料理人 藤井 忠氏)/参加費:18,000円 定員8名
    (2) 16時~
      薄茶席/参加費:4,000円 定員15名
    (3) 18時~
      薄茶席/参加費:4,000円 定員15名

    ●2017年7月2日(日) 琵琶奏者千山 ユキ氏との琵琶茶会(亭主:長谷川 泰子)
    琵琶奏者の千山 ユキ氏の演奏で本展作家の長谷川 泰子自らが亭主となり、お客様をおもてなしいたします。
    (1) 11時~点心
      参加費:8,000円 定員10名

    ▽イベントお申し込み先
    http://shuhally.jp
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BELLEZZA Art and Glass studio

    BELLEZZA Art and Glass studio