著書「一瞬の夏」で伝説となったボクサーが語る「自分との戦い」 文化の日、元プロボクサーカシアス内藤氏による講演会を開催!
告知・募集
2009年10月15日 09:30ニュー・アクロポリス文化協会(所在地:神奈川県横浜市、会長:橋本 秀吉)は、2009年11月3日(火・祝日)、元プロボクサーのカシアス内藤氏を迎え、横浜の鶴見公会堂にて「自分との戦い」をテーマにした講演会を行います。
元東洋ミドル級チャンピオン、元世界ミドル級1位であり、第一回新田次郎文学賞を受賞した「一瞬の夏」(沢木 耕太郎著)で、主人公としてボクシングに奮闘する姿が、各方面からの絶賛を得たカシアス内藤氏。現在は、自身が会長を務めるボクシングジムで、後進の育成に励んでいます。
今回の講演では、ボクサー生活や私生活で直面してきたさまざまな困難に対して、自分と向き合い、壁を乗り越えてきた経験をもとに、「自分との戦い」について語っていただきます。
また、当日はカシアス内藤氏の講演を記念して、在日外国人によるスピーチコンテスト「日本と私」やブラジルのクラシック音楽のフルートコンサートなど、グローバルな催し物も繰り広げられます。
入場は無料で、どなたもお気軽にお立ち寄りいただけます。
皆様のご参加を、心より待ちしております。
【『カシアス内藤氏講演会』開催概要】
■日時 :2009年11月3日(火・祝日) 15:00~21:00
※カシアス内藤氏は、17:00~より登場予定。
■場所 :鶴見公会堂(神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-1 6階)
■アクセス:JR京浜東北線「鶴見駅」西口下車徒歩1分
■参加費 :無料
※カシアス内藤氏については、下記をご覧ください。
詳細URL: http://okepi.com/cassius/
【協会概要】
名称 : ニュー・アクロポリス文化協会
本社 : 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-4-3 共同ビル503
代表者: 会長 橋本 秀吉
TEL : 045-502-1008
FAX : 045-502-1008
URL : http://www.acropolis.jp/home.html
ニュー・アクロポリス文化協会は、個人と社会の新たな復興のために、哲学を活かすことを目的とした文化的なNGO組織です。ヒューマニズム・哲学・社会・文化に基づいたボランティア活動を通し、日本とブラジルをはじめ、さまざまな国々との国際相互理解を深めることを目的に活動しています。
元東洋ミドル級チャンピオン、元世界ミドル級1位であり、第一回新田次郎文学賞を受賞した「一瞬の夏」(沢木 耕太郎著)で、主人公としてボクシングに奮闘する姿が、各方面からの絶賛を得たカシアス内藤氏。現在は、自身が会長を務めるボクシングジムで、後進の育成に励んでいます。
今回の講演では、ボクサー生活や私生活で直面してきたさまざまな困難に対して、自分と向き合い、壁を乗り越えてきた経験をもとに、「自分との戦い」について語っていただきます。
また、当日はカシアス内藤氏の講演を記念して、在日外国人によるスピーチコンテスト「日本と私」やブラジルのクラシック音楽のフルートコンサートなど、グローバルな催し物も繰り広げられます。
入場は無料で、どなたもお気軽にお立ち寄りいただけます。
皆様のご参加を、心より待ちしております。
【『カシアス内藤氏講演会』開催概要】
■日時 :2009年11月3日(火・祝日) 15:00~21:00
※カシアス内藤氏は、17:00~より登場予定。
■場所 :鶴見公会堂(神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-1 6階)
■アクセス:JR京浜東北線「鶴見駅」西口下車徒歩1分
■参加費 :無料
※カシアス内藤氏については、下記をご覧ください。
詳細URL: http://okepi.com/cassius/
【協会概要】
名称 : ニュー・アクロポリス文化協会
本社 : 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-4-3 共同ビル503
代表者: 会長 橋本 秀吉
TEL : 045-502-1008
FAX : 045-502-1008
URL : http://www.acropolis.jp/home.html
ニュー・アクロポリス文化協会は、個人と社会の新たな復興のために、哲学を活かすことを目的とした文化的なNGO組織です。ヒューマニズム・哲学・社会・文化に基づいたボランティア活動を通し、日本とブラジルをはじめ、さまざまな国々との国際相互理解を深めることを目的に活動しています。