累計58万部突破! 全世界的なベストセラー『エッセンシャル思考』をAmazonオーディブル、audiobook.jpにて配信開始

    サービス
    2023年7月3日 08:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする』(グレッグ・マキューン /著  高橋 璃子 /訳)のオーディオブック版を、2023年7月3日よりAmazonオーディブルとaudiobook.jpにて発売いたします。

    累計58万部突破のベストセラー、待望のオーディオブック版が登場!

    本書は2014年の発売以降、各界から絶賛の声が相次ぎ、2015年には「ビジネス書大賞」書店賞受賞。人気YouTuberのリベラルアーツ大学・両学長や、サラリーマンYouTuberサラタメさんからも絶賛頂きました。発売から9年経った今でも、単なるタイムマネジメントやライフハックとは一線を画した不動のビジネス書として、多くの読者から支持されています。

    このたび、本書をオーディオブック化し、Amazonオーディブル、audiobook.jpにて配信開始しました。中々本を読む時間が取れない方、視力が低下して活字を追うのが辛い方、様々な都合で本を読むことが難しい方でも、本書を耳からお楽しみ頂けます。

    【本オーディオブックのご購入はこちら】
    Audible:https://amzn.asia/d/4aggJNo
    audiobook.jp:https://audiobook.jp/product/267309

    <読者からの声>

    • 以前から話題の本で、ずっと気になっていた。「大事なことだけにフォーカスする」生き方をしたら、今やっていることが全部否定されてしまいそうで、今まで読めずにいた。だけど読んでみて良かった。本当にやらなくてはいけないことは、すごくわずかで、シンプルに生きられそうな気がした。
      (30歳女性・事務職)

    • ノイズだらけの世の中で、自分の考えをしっかり持ち、選ぶことの大切さが理解できました。
      (40歳男性・会社員)

    • 最近、色々なことに興味を持ちすぎており、逆に何もできていなかったのでその解消を狙って買いました。おかげで本当にやりたいことを満喫しています!
      (24歳男性・会社員)

    • 時間の意義ある使い方は、切実なテーマ。いかにクリエイティブな思考に時間を費やすかについてインパクトのある書籍です。
      (51歳男性・技術職)

    ■『エッセンシャル思考』について

    内容説明

    『NYタイムズ』『WSJ』ビジネスベストセラーの日本語版!

    ダニエル・ピンク(『モチベーション3.0』著者)
    クリス・ギレボー(『1万円起業』著者)
    アダム・グラント(『GIVE & TAKE』著者)

    などが絶賛する全世界的なベストセラー!

    Apple、Google、Facebook、Twitterのアドバイザーを務める著者の
    99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!?

    本書で紹介するエッセンシャル思考は、
    単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。

    本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、
    システマティックな方法論だ。

    エッセンシャル思考が目指す生き方は、
    「より少なく、しかしより良く」。

    そのためには、ものの見方を大きく変えることが必要になるが、
    時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。

    目次

    PART1 エッセンシャル思考とは何か

    第1章 エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考
    第2章 選択──選ぶ力を取り戻す
    第3章 ノイズ──大多数のものは無価値である
    第4章 トレードオフ──何かを選ぶことは、何かを捨てること

    PART2 見極める技術

    第5章 孤独──考えるためのスペースをつくる
    第6章 洞察──情報の本質をつかみとる
    第7章 遊び──内なる子供の声を聴く
    第8章 睡眠──1時間の眠りが数時間分の成果を生む
    第9章 選抜── もっとも厳しい基準で決める

    PART3 捨てる技術

    第10章 目標──最終形を明確にする
    第11章 拒否──断固として上手に断る
    第12章 キャンセル──過去の損失を切り捨てる
    第13章 編集──余剰を削り、本質を取り出す
    第14章 線引き──境界を決めると自由になれる

    PART4 しくみ化の技術
    第15章 バッファ──最悪の事態を想定する
    第16章 削減──仕事を減らし、成果を増やす
    第17章 前進──小さな一歩を積み重ねる
    第18章 習慣──本質的な行動を無意識化する
    第19章 集中──「今、何が重要か」を考える
    第20章 未来──エッセンシャル思考を生きる

    最終章 エッセンシャル思考のリーダーシップ

    著者プロフィール

    グレッグ・マキューン
    ◎――McKeown Inc. のCEO。アドビ、アップル、グーグル、フェイスブック、ピクサー、セールスフォース・ドットコム、シマンテック、ツイッター、VMWare、ヤフーなど名だたる企業のコンサルティングをおこなう。著書『エッセンシャル思考』は全米ベストセラーとなり、ニューヨーク・タイムズ紙やファスト・カンパニー誌、フォーチュン誌などで取り上げられたほか、NPRやNBCなどの有名メディアでインタビューを受けた。ハーバード・ビジネス・レビューやリンクトインに人気ブログを寄稿し、ポッドキャスターとしても人気が高い。世界経済フォーラムの「ヤング・グローバル・リーダーズ」に選出された。

    訳者プロフィール

    高橋 璃子
    ◎――翻訳家。京都大学卒業、ラインワール応用科学大学修士課程修了。訳書に『エッセンシャル思考』『エフォートレス思考』『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門』(小社刊)、『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』(河出書房新社)、『ブロックチェーン・レボリューション』(ダイヤモンド社)などがある。

    書誌情報

    タイトル:『エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする』
    発行日:2014年11月17日
    刊行:かんき出版
    ISBN:978-4-7612-7043-8
    https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761270438

    本オーディオブックのご購入はこちら

    すべての画像

    hbzt1qwseCF8LmWXIgZY.png?w=940&h=940
    5PYK73iWN4uT3Zuufi2e.jpg?w=940&h=940
    g1uFcNSo05OG9YkMfNTe.jpg?w=940&h=940
    BT9O6F7u5xy4K8pI4Dsc.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    累計58万部突破! 全世界的なベストセラー『エッセンシャル思考』をAmazonオーディブル、audiobook.jpにて配信開始 | 株式会社かんき出版