株式会社文化教育社(所在地:東京都中野区、代表取締役:長南 智志)が運営する【学習会】は来る9月4日(金)、中学受験を目指すご家庭を対象としたセミナー、第9回「お母さんのための学習会」を、なかのZERO 視聴覚ホール(東京都中野区)にて開催いたします。
▼「お母さんのための学習会」とは
時代の変化に伴って、核家族や共働きなど家庭環境が変化しています。そのことによって、昔は家庭の中で自然に学べていたことが、最近ではなかなか同じように出来ないケースが増えてきています。そしてその部分こそが、実は学校が求めている部分であり、進学塾ではなかなかカバーしきれない部分でもあります。
そこで学習会では、学習指導に限らず、お母さま方と一緒に中学受験について考え幅広くサポートさせていただきたいと考えました。「お母さんのための学習会」はこれを実践する場です。
▼今回のセミナー開催にあたって
9月から10月にかけて一部の受験生がスランプになってしまうことがあります。今回のセミナー講師である花岡 司氏はこれを9月病と呼んでいます。“夏休みとの生活のギャップ”、“入試レベルの問題が難しいこと”、“公開テストや過去問で思うように得点できない”など原因は様々考えられます。
また、お母さんや塾と当人との意識のずれも大きな要因です。
9月病を未然に防ぐ、またはこれを克服するにはお母さんの関わり方が一つのポイントとなります。コーチングの技術の中には、受験を間接的に効果的にサポートするヒントがたくさん隠れています。プロコーチが持つ関わりの技術をお持ち帰りいただき、お母さんのサポート力を磨くことで9月病を回避しお子さんを良い受験へと導いていただければ幸いです。
▼コーチングとは
“コーチング”という言葉をご存知でしょうか?コーチングとは目標達成を効率的にサポートする関わりのことを言い、これを行う専門家をプロコーチといいます。いわゆるスポーツ選手とコーチの関係がまさしくこれにあたりますが、今日では体系化された手法として各分野において様々な形で応用がなされています。
今回のセミナーの趣旨は、このコーチングの技術を中学受験で活用していただこうというものです。
▼参加・体験型のセミナーで身に付く3つのスキル
―スキル1―やる気を引き出す関わり方
―スキル2―能力を引き出す関わり方
―スキル3―行動を引き出す関わり方
▼第9回「お母さんのための学習会」募集要項
日時: 2009年9月4日(金) 9:45~11:45(開場9:30)
場所: なかのZERO 視聴覚ホール
JRまたは東京メトロ東西線の中野駅南口から徒歩8分
http://www.nices.jp/access/zero.html
定員: 40名 (先着順締切)
料金: 1,000円(税込) ※受付時にお支払いください
講師: 花岡 司
特典: 入会金免除 ※9月末日申込分まで有効
申込: お電話または、下記学習会ホームページよりお申込みください。
URL : http://www.gakushukai.jp/
※業界関係者のご参加はお断りいたします。
▼担当講師プロフィール
花岡 司(シーアスコーチング代表コーチ、プロ家庭教師)
1963年 東京生まれ。
中学受験を知り尽くす学習指導者であり、コミュニケーションの技術を習得したプロコーチでもある。アントレプレナーカレッジにて経営学を学んだ後、学習指導に18年以上携わる。2000年にコーチングと出会い、翌年財団法人生涯学習開発財団認定コーチの資格を取得。学習指導のプロフェッショナルとしてのキャリアを活かし、受験生の母親へのサポートを積極的に行っている。プロ家庭教師としては、中学受験算数の指導にこだわりを持ち、コーチングの技術を最大限に活かした生徒のモチベーションを引き出す指導で定評を得ている。
最近では、主に教育の現場で、教育者のスキルアップを目的としたコーチングセミナーや、学生を対象とした自立を支援する活動を積極的に行い、その活躍の場を広げている。現在、学習会の研修担当の客員講師としてプレミアムクラス候補者の研修を行う。
【会社概要】
名称 : 株式会社文化教育社
本社住所: 東京都中野区中野2-29-5 山内ビル3F
設立 : 2008年6月10日
代表者 : 代表取締役 長南 智志
URL : http://www.gakushukai.jp/
BLOG : http://blog.gakushukai.jp/
カテゴリ
ライフスタイルタグ
子育て・保育株式会社文化教育社

この企業のリリース


1年間で中学受験を目指すカリキュラム「ゼロクラス」第2期 東京・大岡山にて2016年2月開講 ~開講説明会を12月13日・17日、1月22日に開催~
株式会社文化教育社
2015年12月3日 11:00


1年で中学受験を目指すカリキュラム「ゼロクラス」 東京・大岡山にて2015年2月開講
株式会社文化教育社
2014年12月2日 11:00


お母さんを応援する登録無料のサービスサイト「ママサポ」をリリース 東京・神奈川各地でママサポオープニングセミナーを開催
株式会社文化教育社
2012年2月28日 16:00


学習会、目黒・大岡山で中学受験専門塾を2012年2月開校 「説明会&体験授業」を実施 -武蔵小山にて-
株式会社文化教育社
2011年12月6日 16:30


トップ校を目指す受験生のための「算数・国語教室」 見学ができる体験授業を開催
株式会社文化教育社
2011年8月17日 16:00


学習会、理科的マインドを育てる「受験理科教室」を開講 ~ 新川 晃太郎が提唱する、新しい中学受験理科学習のスタイル ~
株式会社文化教育社
2009年6月29日 18:30
【木耐協】木耐協理事 スイコー 澤口氏が 「第37回住生活月間功労者表彰」で国土交通大臣表彰を受賞しました!
木耐協
1時間前


フィギュアブランド「DIGISM」(デジズム)から バスケットボール漫画不朽の名作『SLAM DUNK』より One and Only『SLAM DUNK』が再登場!!
株式会社エムアイシー
2時間前


【TOKAI RADIO】ゲストは菅原咲月(乃木坂46)「乃木坂46 岡本姫奈のおかひな時間」公開収録を11/23(日)に実施
東海ラジオ放送株式会社
2時間前


「頭皮にうるおい、髪にハリ。ホーユー メディルックα スキャルプ コンディショナーで理想の頭皮環境へ」
株式会社アデプト
3時間前


スマート洗濯機市場は、IoT統合、コネクテッドホームの普及、持続可能な家電トレンドを背景に、2033年までに664億米ドルに達すると予測され、年平均成長率(CAGR)は20.5%となる見込みである
株式会社レポートオーシャン
3時間前


50代からの新習慣。ヒゲ脱毛で、ダンディに魅せる快適な朝を。
株式会社アデプト
3時間前
人気のプレスリリース


1
QQEnglish、「Lesson for Smile」プロジェクトが初回の食事支援を実施
株式会社QQ English
4時間前


2
フィギュアブランド「DIGISM」(デジズム)から バスケットボール漫画不朽の名作『SLAM DUNK』より One and Only『SLAM DUNK』が再登場!!
株式会社エムアイシー
2時間前


3
<静岡・沼津>サービスエリアでワクワク秋の味覚イベント! \秋の味覚をすくい取れ!「新米すくいイベント」 10月18日・19日開催/
株式会社村の駅 NEOPASA駿河湾沼津上り・沼津 村の駅 NEOPASA駿河湾沼津下り・伊豆 村の駅
23時間前


4
『ピアノソロ 星街すいせい「新星目録」』 11月29日発売!
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
1日前


5
【どこでもマンション鑑定団】Vol.14 “ 住みたい人気の街 ” ランキング上位の『福岡県福岡市』|property technologies
株式会社property technologies
18時間前


6
お祝いのシーズンを華やかに彩る 「チャイニーズ・ルージュ・アフタヌーンティー」 中国料理「王朝」で12月1日(月)よりスタート
ヒルトン東京ベイ
20時間前