株式会社文化教育社(所在地:東京都中野区、代表取締役:長南 智志)が運営する【学習会】は来る9月4日(金)、中学受験を目指すご家庭を対象としたセミナー、第9回「お母さんのための学習会」を、なかのZERO 視聴覚ホール(東京都中野区)にて開催いたします。
▼「お母さんのための学習会」とは
時代の変化に伴って、核家族や共働きなど家庭環境が変化しています。そのことによって、昔は家庭の中で自然に学べていたことが、最近ではなかなか同じように出来ないケースが増えてきています。そしてその部分こそが、実は学校が求めている部分であり、進学塾ではなかなかカバーしきれない部分でもあります。
そこで学習会では、学習指導に限らず、お母さま方と一緒に中学受験について考え幅広くサポートさせていただきたいと考えました。「お母さんのための学習会」はこれを実践する場です。
▼今回のセミナー開催にあたって
9月から10月にかけて一部の受験生がスランプになってしまうことがあります。今回のセミナー講師である花岡 司氏はこれを9月病と呼んでいます。“夏休みとの生活のギャップ”、“入試レベルの問題が難しいこと”、“公開テストや過去問で思うように得点できない”など原因は様々考えられます。
また、お母さんや塾と当人との意識のずれも大きな要因です。
9月病を未然に防ぐ、またはこれを克服するにはお母さんの関わり方が一つのポイントとなります。コーチングの技術の中には、受験を間接的に効果的にサポートするヒントがたくさん隠れています。プロコーチが持つ関わりの技術をお持ち帰りいただき、お母さんのサポート力を磨くことで9月病を回避しお子さんを良い受験へと導いていただければ幸いです。
▼コーチングとは
“コーチング”という言葉をご存知でしょうか?コーチングとは目標達成を効率的にサポートする関わりのことを言い、これを行う専門家をプロコーチといいます。いわゆるスポーツ選手とコーチの関係がまさしくこれにあたりますが、今日では体系化された手法として各分野において様々な形で応用がなされています。
今回のセミナーの趣旨は、このコーチングの技術を中学受験で活用していただこうというものです。
▼参加・体験型のセミナーで身に付く3つのスキル
―スキル1―やる気を引き出す関わり方
―スキル2―能力を引き出す関わり方
―スキル3―行動を引き出す関わり方
▼第9回「お母さんのための学習会」募集要項
日時: 2009年9月4日(金) 9:45~11:45(開場9:30)
場所: なかのZERO 視聴覚ホール
JRまたは東京メトロ東西線の中野駅南口から徒歩8分
http://www.nices.jp/access/zero.html
定員: 40名 (先着順締切)
料金: 1,000円(税込) ※受付時にお支払いください
講師: 花岡 司
特典: 入会金免除 ※9月末日申込分まで有効
申込: お電話または、下記学習会ホームページよりお申込みください。
URL : http://www.gakushukai.jp/
※業界関係者のご参加はお断りいたします。
▼担当講師プロフィール
花岡 司(シーアスコーチング代表コーチ、プロ家庭教師)
1963年 東京生まれ。
中学受験を知り尽くす学習指導者であり、コミュニケーションの技術を習得したプロコーチでもある。アントレプレナーカレッジにて経営学を学んだ後、学習指導に18年以上携わる。2000年にコーチングと出会い、翌年財団法人生涯学習開発財団認定コーチの資格を取得。学習指導のプロフェッショナルとしてのキャリアを活かし、受験生の母親へのサポートを積極的に行っている。プロ家庭教師としては、中学受験算数の指導にこだわりを持ち、コーチングの技術を最大限に活かした生徒のモチベーションを引き出す指導で定評を得ている。
最近では、主に教育の現場で、教育者のスキルアップを目的としたコーチングセミナーや、学生を対象とした自立を支援する活動を積極的に行い、その活躍の場を広げている。現在、学習会の研修担当の客員講師としてプレミアムクラス候補者の研修を行う。
【会社概要】
名称 : 株式会社文化教育社
本社住所: 東京都中野区中野2-29-5 山内ビル3F
設立 : 2008年6月10日
代表者 : 代表取締役 長南 智志
URL : http://www.gakushukai.jp/
BLOG : http://blog.gakushukai.jp/
ライフスタイルの新着プレスリリース


オンラインセミナー『S-M社会生活能力検査 第3版 の 実施・評価と活かし方』を開催します
日本公認心理師ネットワーク
1時間前


オンラインセミナー『DSRS-Cバールソン児童用抑うつ性尺度の実施・評価と活かし方』を開催します
日本公認心理師ネットワーク
3時間前


オンラインセミナー『日本版SRS-2対人応答性尺度の実施・評価と活かし方』を開催します
日本公認心理師ネットワーク
4時間前


オンラインセミナー『PSI 育児ストレスインデックス (Parenting Stress Index) 』の実施・評価と活かし方を開催します
日本公認心理師ネットワーク
5時間前


伊藤園×ストラク 千駄谷小学校で子どもたちが和菓子とお茶を学ぶ——「和菓子と日本茶の文化体験イベント」を開催
ストラク株式会社
6時間前
人気のプレスリリース


1
京都でふれる、お茶のこころ。「北野大茶会」 ~きょうとまるごとお茶の博覧会 グランドフィナーレ~ 10月11日(土)~13日(月・祝) 北野天満宮にて開催
京都府、京都市、きょうとまるごとお茶の博覧会実行委員会
1日前


2
埼玉県内最年少路線バス運転士が誕生! 西武バスにおいて19歳バス運転士2名がデビューします
西武バス株式会社
2日前


3
DAISOで買える! 1台110円(税込)のカスタムシール付きの プチプライスミニカー『FUNBOO(ファンブー)』 第3弾はTOYOTA GR Supraレーシングチームコラボシリーズ 全6種が登場!
株式会社JAM
2日前


4
福島の新たなエンタメイベント「福笑FES!!」11月3日開催決定 全国で活躍する芸人や福島ゆかりの芸人が笑いの渦を巻き起こす!
株式会社福島中央テレビ
1日前


5
花火にダンス・縁日・ビンゴに振舞いも!夏を遊び尽くす! 第4回!淡路島岩屋夏まつり 「淡路島タコステ」にて8/22(金)・23(土)開催
株式会社淡路観光開発公社
14時間前