公益社団法人インテリア産業協会のロゴ

    公益社団法人インテリア産業協会

    平成28年度 「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」 「キッチン空間アイデアコンテスト」実施結果について

    調査・報告
    2017年1月25日 15:00

    公益社団法人インテリア産業協会(所在地:東京都新宿区、会長:渋谷 忠彦)は、平成28年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」と平成28年度「キッチン空間アイデアコンテスト」の2つのコンテストを実施し、選考の結果、以下の通り受賞作品を決定しました。そして、平成29年1月23日に京王プラザホテル(東京都新宿区)にて表彰式を開催しました。

    平成28年度住まいのインテリアコーディネーションコンテスト 経済産業大臣賞受賞作品

    詳細URL: http://www.interior.or.jp/contest/


    ■住まいのインテリアコーディネーションコンテスト
    ●応募テーマ
    【事例分野】
    ・新築部門(一戸建て、集合住宅)
    ・リフォーム部門(一戸建て、集合住宅)
    ・スタイリング部門(居室や部分的なシーン)
    【課題分野】
    ・A部門「私だけのインテリア空間」
    ・B部門「グリーン(植栽等)を活かしたユニークなリビング空間」

    ●審査委員(敬称略)
    審査委員 山田 智稔(相模女子大名誉教授)
    審査委員 池田 和修((公社)日本インテリアデザイナー協会理事長、
              インテリアコーディネーター)
         東 祐輔(グリーンプロデューサー)
         松本 佳津(インテリアコーディネーター)
         木村 幸子(インテリアコーディネーター)

    ※審査会オブザーバー
    杉浦 宏美(経済産業省 製造産業局 生活製品課 住宅産業室長)
    渋谷 忠彦((公社)インテリア産業協会 会長)

    ●募集期間:平成28年11月2日(水)~11月24日(木)
    ●募集結果:応募総数379作品

    平成28年度住まいのインテリアコーディネーションコンテスト 入賞作品一覧
    https://www.atpress.ne.jp/releases/120158/img_120158_2.png


    ■キッチン空間アイデアコンテスト
    ・コンセプト:「こんな人にこんなキッチンを伝えたい」
    ・テーマ  :A…団らんキッチン空間
           B…人に優しい空間・地球に優しいキッチン空間
           C…暮らしが変わったキッチンリフォーム空間

    ●審査委員(敬称略)
    審査委員長 上野 義雪(上野研究室 主宰)
    審査委員  樋口 惠美子
          (キッチン・バス工業会 キッチン・洗面技術専門委員会 委員)
          西田 恭子(三井のリフォーム 住生活研究所 所長)
          渋谷 忠彦((公社)インテリア産業協会 会長)
          谷 聡
          ((公社)インテリア産業協会 KS資格普及啓発委員会 委員長)

    ●募集期間:平成28年9月1日(木)~10月31日(月)
    ●募集結果:応募総数338作品

    平成28年度キッチン空間アイデアコンテスト 入賞作品一覧
    https://www.atpress.ne.jp/releases/120158/img_120158_3.png


    協会WEBサイト[コンテスト情報]で情報を公開しております。

    ▼コンテスト総合ページ
    (上位賞受賞作品画像や前回の受賞作品などもご覧いただけます)
    http://www.interior.or.jp/contest/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人インテリア産業協会

    公益社団法人インテリア産業協会