株式会社マックスヒルズのロゴ

    株式会社マックスヒルズ

    特許取得の新規顧客獲得支援アプリを提供開始  来店型ビジネスの紹介キャンペーンの煩雑な作業から開放

    ~LINE、Facebook、メールなどスマホでかんたんに友人紹介~

    サービス
    2017年1月19日 12:00

    国内約600店舗のスポーツクラブ支援実績がある、スポーツクラブ専門の広告代理店・株式会社マックスヒルズ(本社:大阪府大阪市、以下 マックスヒルズ)では、スポーツクラブや教習所、学習塾や習い事教室などの来店型ビジネスを中心に、各種ビジネスで紹介による新規顧客獲得を促すアプリ「KUCHICO PREMIUM(TM)(クチコ プレミアム)」において特許(※1)を取得し、2017年1月16日にサービスを提供開始いたしました。

    友達紹介からプレゼント発送までの流れ

    KUCHICO PREMIUM(TM)
    http://info.goodsalespromotion.jp/kuchico_press


    KUCHICO PREMIUM(TM)の目的は、顧客獲得単価を抑えた集客を実現し、そして継続率が高いといわれている「紹介による新規顧客」を増やすことです。マックスヒルズの支援実績のなかには、紹介によって入会した顧客は継続率が高く、さらなる友達紹介を促進するという報告もあります。

    また実際にアプリを使うエンドユーザーにとっても、ストレスなく、かんたんに、安心して紹介を促進できる環境を整えて、展開してまいります。マックスヒルズでは、お客様の目標とする集客の実現に向けてサービス向上をはかるとともに、業界の情報発信基地として役立つ情報提供を引き続き行ってまいります。

    (※1 特許第6052714号)


    ■国内約600店舗の支援実績から、現場の声とともに生まれたアプリ
    KUCHICO PREMIUM(TM)には2つのメリットがあります。

    1:ワンクリックで、手軽に友達紹介を促進
    紹介する側が、LINEやFacebook、メールやQRコードを使って、友達にワンクリックで紹介メッセージを送ることができ、そこから新規顧客が生まれる仕組みです。
    これまではカードやリーフレットを介した紹介キャンペーンが主流だったため「対面しないと紹介できない」といった高いハードルがありました。KUCHICO PREMIUM(TM)では、スマートフォンで利用できる各店舗専用ページを設置し、そのページから各種SNSを介して情報送信できる手軽さが魅力です。

    2:紹介キャンペーンの煩雑な作業を解消
    現在、一般的に展開されている「紹介キャンペーン」は、「新規顧客を紹介してくれた方に割引券をプレゼントする」など、プレゼントの内容が限定されている施設が多く、仕組みや施設スタッフ内でのオペレーションが煩雑だという現状があります。そのような原因から「紹介キャンペーンが思ったように運営できていない」という集客の悩みにつながっています。
    KUCHICO PREMIUM(TM)では商品発送などの作業は事務局が担当するため、店舗側の手間がかかりません。


    ■参考資料
    マックスヒルズが公開した調査資料「国内スポーツクラブ 集客の現状と課題レポート2016」より、現在抱えている課題は以下の通りでした。「紹介キャンペーンを導入したい」の回答について、会員数499人以下の施設では16.0%、500人以上の施設では17.5%。
    <マックスヒルズ「国内スポーツクラブ 集客の現状と課題レポート2016」>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119922/img_119922_4.png


    ■KUCHICO PREMIUM(TM)サービス概要
    1:キャンペーンが広まる仕組み
    ~Webを介したサービスなので、会わなくても紹介できる~
    従来の手渡しによる紙を使ったキャンペーンではなく、KUCHICO PREMIUM(TM)はLINE、Facebook、メール、QRコードなどのオンラインの手段を使って、友達に紹介メッセージを送信できます。

    2:店舗ごとに楽しい企画が可能
    ~100個以上の商品から景品を設定可能~
    肉、米、ジュースなど、100個以上の景品をキャンペーンごとに選んで設定できるため、さまざまな企画が実現できます。また紙を使った告知では情報量が限られますが、KUCHICO PREMIUM(TM)は違います。アプリのなかにはたくさんの景品をセットでき、そのなかから欲しいものをチョイスできます。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119922/img_119922_2.png
    ※写真はイメージです

    3:複数紹介できる仕組み
    ~紹介してくれた人数によって追加特典~
    従来のキャンペーンは、何人紹介しても特典はなく、同じ景品ということがほとんどでした。KUCHICO PREMIUM(TM)では、紹介人数に応じて追加特典を設定することができ、ゲーム感覚で紹介を促進することができます。
    ※追加特典を設定しないことも可能です。

    4:メールマガジン配送機能
    ~キャンペーン参加者へメルマガ配信可能~
    紹介キャンペーンに参加した既存顧客や、紹介相手に対してメルマガを配信することができます。お客様を紹介してくれるロイヤルカスタマーをフォローできるので、継続率の向上にもつながります。

    5:スマホサイトの作成機能
    ~店舗紹介ページが制作できます~
    標準機能で店舗の写真や詳細情報を掲載できるページ作成機能があります。スマホサイトをお持ちでない方は、スマホサイトをかんたんに作成できるので便利です。


    ■友達紹介からプレゼント発送までの流れ
    KUCHICO PREMIUM(TM)は店舗のご負担が限りなく少ない仕組みです。
    店舗ではプレゼントを申請した人が本当に入会したかどうかをチェックするだけです。手間のかかる配送作業や、レポートの作成などは、マックスヒルズ内のKUCHICO PREMIUM(TM)事務局が行います。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119922/img_119922_1.png


    ■価格
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119922/img_119922_3.jpg
    ※2 金額や条件はおおよそのものであり、必ずしもこれに全てのキャンペーンが当てはまるものではありません。
    ※3 サイト制作は、KUCHICO PREMIUM(TM)の機能を利用して制作できるものに限り、決してオリジナルのサイトを新規制作するものではありません。


    ■KUCHICO PREMIUM(TM)の仕組みは、実用新案としても登録されています
    インターネット経由で紹介を行い、プレゼントも直接ご自宅まで届き、その上で店舗の負担が限りなく少なく済む―。そんな画期的なキャンペーンの方法であるKUCHICO PREMIUM(TM)の仕組みは「実用新案」としても登録されています。これまでの紹介キャンペーンの常識を変えるこの仕組みをご利用いただけます。


    【マックスヒルズについて】
    マックスヒルズは、スポーツクラブ集客に特化した広告代理店です。Web集客・紙媒体・紹介キャンペーン・エリアマーケティングの4つの集客方法を軸に、それぞれのお客様に最適なベストプラクティスを提案いたします。国内における取引店舗数は約600店舗。大手のフィットネスクラブから、地域密着型のスクール・個人経営のパーソナルトレーニングジムまで幅広いお客様にご利用いただいております。

    会社名 : 株式会社マックスヒルズ
    所在地 : 大阪府大阪市中央区北浜2-3-10 VIP関西センタービル5F
    業務内容: 1. 広告の企画・立案・制作・実施
           (テレビ・ネット広告・ラジオ・新聞・雑誌・交通広告・
           折込チラシ etc)
          2. セールスプロモーション企画
          3. グラフィック・WEBデザイン・ホームページ制作管理・DTP制作
          4. ノベルティ作成
          5. 店舗プロデュース
          6. マーケティングシステム開発・マーケティングリサーチ
          7. イベント企画・運営
          8. 出版・編集関連業務
          9. 学校(セミナー)企画・運営

    KUCHICO PREMIUM(TM)
    http://info.goodsalespromotion.jp/kuchico_press

    マックスヒルズ
    http://info.goodsalespromotion.jp/1701_press

    ※画面キャプチャーなどバージョンアップにより仕様の変更がございます。

    ※本リリースに含まれる調査結果をご掲載いただく際は、必ず「マックスヒルズ調べ」と明記してください。

    ※その他、全調査内容は『マックスヒルズ「国内スポーツクラブ 集客の現状と課題レポート2016」スポーツクラブ集客で成果を上げるための方程式~チラシ依存の現状とその脱却について~』として、マックスヒルズホームページに掲載しています。下記URLより、個人情報をご登録のうえ、閲覧していただけます。
    http://info.goodsalespromotion.jp/1701_wp_press

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マックスヒルズ

    株式会社マックスヒルズ