~嵐山駅で心も体もぽかぽか~ 冬至の日に足湯で“ゆず湯”

    イベント
    2016年12月16日 14:45

    嵐電(京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区))は、12月21日の冬至に嵐山温泉「駅の足湯」で“ゆず湯”を行います。

    ゆず湯
    冬至は、一年の中で太陽の日照時間が一番短い日です。冬至は「湯治」、ゆずは「融通が利く」と言う語呂合わせから風邪予防のひとつとして古くから「ゆず湯で温まる」というならわしがあります。
    嵐山温泉には、疲労回復・健康増進などの効用がありますが、更に「ゆず」を入れることで、リラックス効果が高まり香りもお楽しみいただけます。
    年の瀬のあわただしい中、じっくり体を温めてくつろぐ時間も大切ではないでしょうか?
    季節の話題として取材・報道をよろしくお願いいたします。

    嵐山温泉「駅の足湯」

    ◎営業時間
    9時~18時(受付終了:17時30分)
    ◎利用料
    200円(タオル付) 
    ◎場 所
    嵐電・嵐山駅ホーム内

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京福電気鉄道株式会社

    京福電気鉄道株式会社