コンパクトに収納できてアウトドアでも便利な電気クッカー SOTOMOスタッキングクッカーをクラウドファンディングにて先行販売

    その他
    2023年5月19日 18:00
    FacebookTwitterLine

    「デザイン家電・雑貨メーカーの株式会社アピックスインターナショナル(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:木地好美)は「SOTOMO」ブランドよりスタッキングクッカー(ASC-700)を2023年5月19日よりアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて先行販売いたしました。

    図1 製品イメージ
    図1 製品イメージ

    <スタッキングクッカーの特徴>

    近年人気の高いアウトドアですが、SOTOMO スタッキングクッカーは

    ① アウトドアでしか使わないグッズを購入することに不満を感じる方
    ② 焚き火やガス火など火の扱い等に不満がある方

    など、現状のアウトドア商品に様々な不満を抱える方に向けた、「家でもソトでも使える」収納や持ち運びを考えたコンパクトな電気調理器です。
    深型の鍋と、蓋にもなるフライパンがセットになった製品で、炒める・煮る・蒸すなどの調理が可能。さらに深型の鍋の中には電気調理器本体を収納できます。鍋の中に本体を収納すると一般的なA4サイズのコンパクトホットプレートと比べ1/3以下の体積まで小さくなり、とてもコンパクトなので、アウトドアなどへの持ち運びにも便利な製品です。
    また、収納用のベルトを付属していますので、本体や鍋がバラバラになることなく持ち運ぶこともできます。
    さらに鍋は直火対応しているため、本体のかわりにコンパクトなバーナーを収納して持ち運べば、電気が使えないところでも調理が可能です。

    ▼
    ▼
    図2収納手順
    図2収納手順
    図3 直火調理イメージ
    図3 直火調理イメージ

    <支援募集概要>

    □ プロジェクト名:「何処でもキャンプ飯」コンパクトに収納持ち運び簡単なスタッキングクッカー
    □ 募集期間:2023年5月19日(金)18:00 〜 2023年6月30日(水) 18:00
    □ 先行販売サイトURL: https://www.makuake.com/project/apix-intl_03/
    □ 支援金額: ¥7,920 〜¥13,860-
    □ リターン:スタッキングクッカー 本体

    <スタッキングクッカーの概要>

    □ 品名:SOTOMO スタッキングクッカー
    □ 品番:ASC-700
    □ 本体サイズ:(約)幅200×奥行230×高さ155mm
    □ 本体質量:(約)1.4kg
    □ 消費電力:800W
    □ 電源コード長さ:(約)1.5m
    □ 価格:オープン価格(参考価格 ¥9,900-税込)

    <企業概要>

    社名】株式会社アピックスインターナショナル
    【所在地】大阪府大阪市浪速区日本橋 4-7-7 5F
    【代表者】代表取締役社長 木地好美
    【設立年月日】昭和 54 年 4 月 5 日
    【資本金】9,300 万円
    【事業内容】電化製品・生活雑貨の製品企画・開発・販売
    【従業員数】29人
    【ウェブサイト】https://www.apix-intl.co.jp


    お問い合わせ先

    株式会社アピックスインターナショナル(東京オフィス)
    ●担当:佐藤(さとう)
    ●TEL:03-5816-2270
    ●E-mail:sato@apix-intl.co.jp

    すべての画像

    図1 製品イメージ
    ▼
    ▼
    図2収納手順
    図3 直火調理イメージ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ