freeeが武蔵野銀行と業務提携

    第一弾施策として「むさしの創業応援サービスパック」で地域のビジネス創業を共同支援

    企業動向
    2016年12月9日 11:15

    freee株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:佐々木大輔、以下 freee)は、株式会社 武蔵野銀行(本社:さいたま市大宮区、取締役頭取:加藤喜久雄、以下武蔵野銀行)との業務提携を開始いたしました。連携施策第一弾として共同で地域のビジネスの創業支援に取り組み、地域経済の活性化を目指してまいります。

    -

    freeeはミッションである「スモールビジネスに携わるすべての人が創造的な活動にフォーカスできるよう」を実現すべく、2015年6月に「会社設立 freee」をリリースし、これまで3,000以上の法人設立を支援してまいりました。

    今回の業務提携による施策第一弾として、freeeは武蔵野銀行と共同で「むさしの創業応援サービスパック」の提供および当該パッケージの武蔵野銀行本店・各支店、商工会議所での紹介を開始いたします。freeeはこの「むさしの創業応援サービスパック」の利用者に対して「クラウド会計ソフト freee」および「クラウド給与計算ソフト freee」の3ヶ月無料クーポンを提供いたします。またパッケージの利用者はこの他にも、法人インターネットバンキングの当初契約料や月間手数料、法人クレジットカードの会費が初年度無料になるなどの特典を受けることができます。なお、武蔵野銀行とは「クラウド会計ソフト freee」と同行のオンラインバンキングサービスとのAPI連携の検討も開始いたします。

    創業には様々な書類の手続き、財務・会計を含む経営知識の習得、創業費用など、本業以外の部分で事業者に多くの負担がかかります。freeeは今後も金融機関パートナーとの連携推進をはじめとする施策を通じて、事業者が会社の設立前から本業にフォーカスできる環境整備に取り組んでまいります。


    ■ freee 株式会社について
    「スモールビジネスに携わる全ての人が創造的な活動にフォーカスできるよう」をビジョンに掲げ、人工知能(AI)技術を使った最先端の機能開発や金融機関との連携により、バックオフィス業務効率化のソリューションを提供している。

    <会社概要>
    会社名  freee 株式会社(登記名:フリー株式会社)
    代表者  代表取締役 佐々木大輔
    設立   2012 年 7 月 9 日
    資本金  62 億 5619万円(資本準備金等含む)
    所在地  東京都品川区西五反田2-8-1 ファーストビル9F

    <提供サービス>
    「クラウド会計ソフト freee」https://www.freee.co.jp
    「クラウド給与計算ソフト freee」https://www.freee.co.jp/payroll
    「マイナンバー管理 freee」https://www.freee.co.jp/my-number
    「会社設立 freee」https://www.freee.co.jp/launch/
    「開業 freee」          https://www.freee.co.jp/kaigyou
    「経営ハッカー」https://keiei.freee.co.jp/
    「起業ハッカー」https://kigyo.freee.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    freee 株式会社

    freee 株式会社