肉食系女子必見?2016年のX'masは“シェア”チキン  名店の『ロティサリーチキン』12月18日まで予約受付中

    商品
    2016年12月9日 13:00

     QUEEN OF CHICKENSを運営する株式会社ESSENCE(所在地:目黒区中目黒、代表取締役:酒井クロード宏之)は、お店でしか味わえない本格『ロティサリーチキン』を、クリスマスにご家庭でも味わってほしいという想いから、温めるだけでカンタンな“シェア”したくなるクリスマス限定の『ロティサリーチキン』の予約販売を12月18日(日)まで行っています。

    クリスマスロティサリーチキンイメージ

    ▽『ロティサリーチキン』予約ページ
    http://queenofchickens.com/online/


    ■『ロティサリーチキン』って?
     『ロティサリーチキン』は、スパイスなどでマリネした鶏肉を丸ごと串刺しにし、「ロティサリーオーブン」という専用のオーブンを使用し、回転炙り焼きにした料理です。ローストチキンとは違い(* ローストチキンはオーブンやグリルで丸焼き)、じっくりと回転させ焼き上げるので、余分な油を落としヘルシーに食べられます。
     また、QUEEN OF CHICKENSの『ロティサリーチキン』は、無添加でスパイスやハーブなどで2日間漬け込み熟成させたチキンを使用しているので、鶏独特のパサパサ感はなく、中まで味がしっかりとついています。


    ■日本でのクリスマスとチキン
     日本でクリスマス=チキンが定着し出したのは、1970年代、在日していたアメリカ人が、当時日本で七面鳥を手に入れることが難しく、フライドチキンでクリスマスを祝ったことから広まっていったという説があります。そこからチキンを食べる習慣がはじまり、家庭用オーブンの発達や流通の発達により、家庭でもできるローストチキンも主流となってきました。ここ近年では、『ロティサリーチキン』専門店も増え、クリスマスに祝う新たなチキンの一つとなっています。

     QUEEN OF CHICKENSも新たな形として、店頭で買えない、大盛況のためお断りしていた方など、『ロティサリーチキン』を知って欲しい、1人でも多くの人に食べて欲しい、家族や仲間と楽しんで欲しいという想いのもと、クリスマス限定でオンライン予約を行っています。


    ■『ロティサリーチキン』販売概要
    予約期間 : 12月18日(日)まで
    予約店舗 : クイーン・オブ・チキンズ・オンラインショップ
           http://queenofchickens.com/online/
    お渡し期間: 12月22日より順次発送
    価格   : ¥3,980(税込)
    送料   : 500円
    販売個数 : 100個
    <備考>
    調理済みの状態で届くため、温めるだけで美味しく食べられます。
    (召し上がる1.5日前~2日前を目安に冷蔵庫で自然解凍してください。)
    解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。
    切り方などのおいしい召し上がり方の解説付で簡単に調理もできます。
    売り切れ次第終了となります。
    (例年売り切れとなります。お早めのご予約をお願いいたします。)


    ■店舗情報
    ・新橋本店(ランチ・ディナー・テイクアウト)
    〒105-0004 東京都港区新橋3-8-8 リバティ8 1F
    TEL:03-6809-2595
    JR新橋駅 烏森口 徒歩3分
    <営業時間>
    平日  ランチ  11:30~14:00(L.O.13:30)
        ディナー 17:00~23:30(L.O.22:30)
    土日祝      15:00~23:30(L.O.22:30)
    定休日      なし
    ※首都圏、関西に本店含め8店舗を展開しています。


    ■QUEEN OF CHICKENSホームページ
    http://queenofchickens.com