『月刊文藝春秋』の話題の記事を電子書籍化  『言ってはいけない格差の真実』(橘玲) 『65歳からの薬の飲み方』(鳥集徹) 2冊同時に12月9日配信!

    商品
    2016年12月8日 10:45

     株式会社文藝春秋・電子書籍編集部では、12月9日より、文春e-Books『言ってはいけない格差の真実』 (橘玲著)と『65歳からの薬の飲み方』(鳥集徹著)の2冊を配信します。電子書籍オリジナル作品になります。

    書影1

    『言っていけない格差の真実』で、作家の橘玲氏はベストセラーとなった『言ってはいけない残酷すぎる真実』(新潮新書)と同様に、社会でタブーとされている視点から日本経済の真実に迫っています。教育、社会福祉、貧困といった問題を耳障りのよい言説で語るのではなく、「経済格差は知能の格差」「教育に税金を投じるのはムダ」「リテラシーの低い消費者がカモだ」など、いわゆる日本の良識とは異なるアプローチでいま起きている物事を合理的に解き明かしていく、ビジネスマン必読の一冊となっています。

    医療問題に詳しいジャーナリスト鳥集徹氏の『65歳からの薬の飲み方』は、タイトル通り、専門医たちへの取材によって、高齢化する日本人の薬との付き合い方を解説した一冊です。高血圧、糖尿病、高コレステロールなど、年をとるにつれ、日本人はたくさんの薬を飲むようになります。しかし、専門医は大前提として「飲む薬は6種類までにすべき」と、極論にふりまわされないで、上手く薬を使う方法を教えてくれています。高齢者だけでなく、健康、医療に興味のある人にぜひオススメです。

    『言ってはいけない格差の真実』『65歳からの薬の飲み方』ともに、「月刊文藝春秋」で話題となった記事で、「月刊文藝春秋」からは初のマイクロコンテンツとなります。


    【書誌情報】
    『言ってはいけない格差の真実』(橘玲著)
    『65歳からの薬の飲み方』(鳥集徹著)
    販売価格:各200円※電子書店によって価格は異なる場合があります。
    配信日:12月9日
    配信する書店:Kindleストア、iBookstore、楽天Kobo、ReaderStore、
           紀伊國屋書店Kinoppy、BookLive!、honto、GALAPAGOS STORE他
           電子書籍を販売している主要書店
    関連URL
    http://books.bunshun.jp/ud/book/num/1692035000000000000X
    http://books.bunshun.jp/ud/book/num/1692035400000000000K

    ■「文春e-Books」とは?
    「文春e-Books」は、電子発のオリジナルコンテンツです。月刊文藝春秋、週刊文春の記事連載のまとめもの、ビジュアル系のオリジナルコンテンツなど、「紙では読めない本」をコンセプトに新しいコンテンツを提供しています。

    ※添付画像はご自由にお使いください