株式会社オールアバウトのロゴ

    株式会社オールアバウト

    外国人目線で東北の魅力を発信する情報サイト 「All About TOHOKU Resorts」を開設

    ~「新しい東北」の魅力・楽しみ方を、独自の感性や視点で情報発信~  ~5ヶ国15人の“東北ツウアンバサダー”が記事を執筆~

    サービス
    2016年12月5日 10:00

    総合情報サイトを運営する株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡 哲也)は、復興庁の「『新しい東北』情報発信事業」の委託をうけ、東北に詳しい外国人“東北ツウアンバサダー”の独自の目線で、新しいリゾート地・東北の魅力や楽しみ方を海外向けに発信する情報サイト「All About TOHOKU Resorts」( http://allabout-japan.com/en/tag/tohoku/ )を12月5日に開設いたしました。

    All About TOHOKU Resorts サイトトップ


    ■「All About TOHOKU Resorts」のURL: http://allabout-japan.com/en/tag/tohoku/

    「All About TOHOKU Resorts」では、独自の目線で多くのフォロワーを持つインフルエンサーやYouTuber、ライターを、新たな東北の魅力を発信する“東北ツウアンバサダー”としてアメリカ、英国、台湾、中国、タイの合計5つの国と地域から15人を起用しました。本取組では、「食」「雪」「お祭り」「温泉」「自然」の5テーマで、“東北ツウアンバサダー”が自ら取材し、心惹かれた景色、体験、物語など、我々日本人でも気付いていない新しい東北の魅力や楽しみ方を英語、中国語(繁体字・簡体字の2種)、タイ語の3ヶ国4言語で国内外に発信していきます。
    本取組では、東北の新しい魅力が国を越えて伝承されるきっかけをつくり、東北への訪日観光客の誘致に結びつけるべく、活動を展開していきます。


    ■主なコンテンツ
    (1)米国、英国、台湾、中国、タイの“東北ツウアンバサダー”による東北取材記事
    <Nicholas Rich(米国)>
    ライターのNicholasさんが注目するのは、地元の60~70歳代の有志のおばあちゃんが入れ替わりで珈琲や果物でおもてなししてくれる青森県「イサバと朝市の陸湊観光案内所」。記事では、ニコラス氏が取材した、青森県の館鼻岸壁朝市、8つの横丁、せんべい喫茶など八戸エリアについて、彼が最も魅力を感じた「現地の人」とのエピソードを交えながら紹介します。

    Nicholas Rich氏 取材風景
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117581/img_117581_2.jpg

    <廖魚杉(中国)>
    旅行ブロガーとして活躍する廖魚杉氏は宮城県の松島、秋田県の角館武家屋敷、田沢湖などを取材。東北は美しい自然だけでなく、歴史的な建造物や街並み、温泉、郷土料理など、日本の魅力が凝縮されていると語る廖魚杉氏。新幹線で各県を行き来できるところもポイントが高く、日本にリピート訪問を考えている中国人に対しその魅力を解説します。

    廖魚杉氏 取材風景
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117581/img_117581_3.png

    (2)All About Japan編集部による東北記事


    ■「新しい東北」情報発信事業について
    「新しい東北」情報発信事業は、東北での意欲的な挑戦や新しい魅力を牽引する先進的な取組みを行っている民間等とコラボし、新しい東北の魅力を広く国内外に発信することを目的としています。
    オールアバウトが2015年9月より開始している、“グローバル視点で日本の魅力を発掘・発信”をビジョンとした日本総合情報サイト「All About Japan」( http://allabout-japan.com/en/ )では、東北への訪日観光客の誘致を目的に、グローバル視点で東北の魅力を国内外に発信する情報発信サイト「All About TOHOKU Resorts」と、東北の逸品を販売する越境ECの特設サイトの開設を行います。


    ■All About TOHOKU Resorts サイトトップ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117581/img_117581_1.png


    ■「All About Japan」について URL: http://allabout-japan.com/en/
    2015年9月に開設したAll About Japanは、“グローバル視点で日本の魅力を発掘・発信”をビジョンに、観光だけでなくグルメ・文化・技術といったカテゴリで、通な国内情報をはじめ、海外における日本情報までも幅広く取り扱う日本総合情報サイトです。週替りに設定されたテーマ(ex:RAMEN、ONSEN、Cafe、BENTO、Toilets)にあわせ、国内外在住の日本通のブロガーならびにライター約500名によるオリジナル記事を、英語、中国語(簡体字・繁体字)、タイ語、韓国語の計5ヶ国語で紹介しています。


    ■「All About Japan」の公式SNSアカウント
    Facebook : https://www.facebook.com/AllAboutJapan.en
    Instagram: https://instagram.com/allabout_japan_/
    Twitter : https://twitter.com/AllAbout_Japan
    Pinterest: https://www.pinterest.com/allabout_japan/
    Viber  : http://chats.viber.com/AllAboutJapan

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オールアバウト

    株式会社オールアバウト

    この企業のリリース

    オールアバウト、Armと共同で
パブリッシャー向けにデータエクスチェンジ支援を推進 
~CDPの導入から運用までをサポートする
「All About プライムアド CDPオプション」の提供を開始~
    オールアバウト、Armと共同で
パブリッシャー向けにデータエクスチェンジ支援を推進 
~CDPの導入から運用までをサポートする
「All About プライムアド CDPオプション」の提供を開始~

    オールアバウト、Armと共同で パブリッシャー向けにデータエクスチェンジ支援を推進  ~CDPの導入から運用までをサポートする 「All About プライムアド CDPオプション」の提供を開始~

    株式会社オールアバウト

    2018年11月30日 12:00

    <消費税増税決定直後に聞く 家計と暮らし調査>
家計の実態ランキング発表!
~ 減らしたいもの全世代1位は「電気代」~ 
~ この冬は“家で楽しむ”「インドア家族」が増加で
家計もインフラ見直しがポイント ~
    <消費税増税決定直後に聞く 家計と暮らし調査>
家計の実態ランキング発表!
~ 減らしたいもの全世代1位は「電気代」~ 
~ この冬は“家で楽しむ”「インドア家族」が増加で
家計もインフラ見直しがポイント ~

    <消費税増税決定直後に聞く 家計と暮らし調査> 家計の実態ランキング発表! ~ 減らしたいもの全世代1位は「電気代」~  ~ この冬は“家で楽しむ”「インドア家族」が増加で 家計もインフラ見直しがポイント ~

    株式会社オールアバウト

    2018年11月22日 10:30

    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」>
地域産品の産地ブランド化の推進を支援する
「Local Creators' Market」
2018年採択産地(福島・群馬・愛知・和歌山・岡山・島根)への
年間パスポート付与!
ものづくり・地域の広報業務を担う
『SANCHIコミュニケーター』を募集!
    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」>
地域産品の産地ブランド化の推進を支援する
「Local Creators' Market」
2018年採択産地(福島・群馬・愛知・和歌山・岡山・島根)への
年間パスポート付与!
ものづくり・地域の広報業務を担う
『SANCHIコミュニケーター』を募集!

    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」> 地域産品の産地ブランド化の推進を支援する 「Local Creators' Market」 2018年採択産地(福島・群馬・愛知・和歌山・岡山・島根)への 年間パスポート付与! ものづくり・地域の広報業務を担う 『SANCHIコミュニケーター』を募集!

    株式会社オールアバウト

    2018年9月4日 11:00

    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」> 
地域産品の産地ブランド化の推進を支援する
「Local Creators’ Market 2018」が始動 
2018年5月14日より支援組合・事業者の募集を開始 
東京・大阪・名古屋・仙台など全国9地域で事業説明会を開催
    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」> 
地域産品の産地ブランド化の推進を支援する
「Local Creators’ Market 2018」が始動 
2018年5月14日より支援組合・事業者の募集を開始 
東京・大阪・名古屋・仙台など全国9地域で事業説明会を開催

    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」>  地域産品の産地ブランド化の推進を支援する 「Local Creators’ Market 2018」が始動  2018年5月14日より支援組合・事業者の募集を開始  東京・大阪・名古屋・仙台など全国9地域で事業説明会を開催

    株式会社オールアバウト

    2018年5月14日 09:30

    今年多くの人が決断した5つの「コト」ランキング、
All About「国民の決断アワード2017」を発表! 
1位は「~意外にできた“働き方改革”~定時に帰る決断」
    今年多くの人が決断した5つの「コト」ランキング、
All About「国民の決断アワード2017」を発表! 
1位は「~意外にできた“働き方改革”~定時に帰る決断」

    今年多くの人が決断した5つの「コト」ランキング、 All About「国民の決断アワード2017」を発表!  1位は「~意外にできた“働き方改革”~定時に帰る決断」

    株式会社オールアバウト

    2017年12月13日 16:00

    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」>
伝統工芸品・地域産品の産地ブランド化の推進を支援する
「Local Creators' Market」プロジェクトを開始
    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」>
伝統工芸品・地域産品の産地ブランド化の推進を支援する
「Local Creators' Market」プロジェクトを開始

    <経済産業省補助事業「産地ブランド化推進事業」> 伝統工芸品・地域産品の産地ブランド化の推進を支援する 「Local Creators' Market」プロジェクトを開始

    株式会社オールアバウト

    2017年5月25日 13:00