株式会社STAYERホールディングスのロゴ

    株式会社STAYERホールディングス

    DSD再生も可能なハイレゾ対応の デジタルオーディオプレイヤー 『SEIUN PLAYER JR-1S / JR-2S』国内取り扱い開始!

    ~独自のアップスケール機能で MP3でもハイレゾ級の音源データに自動変換再生可能!~

    商品
    2016年12月2日 09:30

     株式会社STAYERホールディングスは、2016年12月上旬より、米国CYBERDRIVE社のDSD再生も可能なハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤー『SEIUN PLAYER JR-1S / JR-2S』の取り扱いを開始します。

    JR-1Sパッケージ


     『SEIUN PLAYER JR-1S / JR-2S』は、ハイレゾ対応のデジタルオーディオプレイヤー。MP3、ALAC、FLAC、DSD(64)などのファイルが再生でき、最大で384kHz / 32bit(CDを超える音質)の臨場感ある音楽をお楽しみいただけます。
     上位機種のJR-2Sは、Win / Mac / Androidなどの機器と接続することでハイレゾ対応のポータブルアンプとしても利用可能です。さらにポータブルアンプ時には、DSDのネイティブ再生ができ、さらにDSD64以外にDSD128やDSD256にも対応しています。

     メモリはJR-1S、JR-2Sともに64GBの内蔵型で、カラーバリエーションはそれぞれシルバーとガンメタルの2タイプを用意しました。

     JR-1S / JR-2Sともに、CAEE(CYBERDRIVE Audio Enhance Engine)を搭載。これは音源をアップスケールして再生する機能で、再生ファイルがMP3であっても自動的にハイレゾ級(384kHz / 32bit)の音源データに変換して再生するというもの。アップスケールされた音源は音の密度が増すため、よりよいサウンドとなって耳に届きます。

     『SEIUN PLAYER JR-1S / JR-2S』は、これまでにイベントなどでテスト販売を行ってきた『SEIUN PLAYER JR1 / JR2』のアップグレード版となります。国内発売にあたっては多くの皆様の声を反映しており、プレイヤー単体によるDSDの再生(※1)や、より直感的な操作ができるようなユーザーインタフェースの変更を実現しています。
    ※1 テスト販売された『SEIUN PLAYER JR1 / JR2』では単体でDSDの再生はできず、ポータブルアンプ時のみ再生が可能。


    【製品仕様】
    ロスレスフォーマット:DSD / FLAC / ALAC / APE / WAV
    ロッシーフォーマット:MP3 / AAC / WMA
    再生        :384kHz / 32bit (最大値)
    DAC ICチップ    :9018Q2C(ESS製)
    内蔵メモリ     :64GB
    再生時間      :約30時間(非ハイレゾ) / 約15時間(ハイレゾ)
    アンプ出力     :70mW(16Ω)
    内蔵バッテリー   :1800mAh
    サイズ       :112mm×48mm×10mm
    重量        :約100g


    【会社概要】
    名称  : 株式会社STAYERホールディングス
    本社  : 〒160-0004 東京都新宿区四谷3-2-2 TRビル6F
    設立  : 2014年12月11日
    資本金 : 80,000,000円
    事業内容: デジタルオーディオの周辺機器の輸出入・製造・販売
          携帯電話の周辺機器の輸出入・製造・販売
          家電製品の輸出入・製造・販売
          上記の自社ブランド以外で他社製品の取扱商社業務
    URL   : http://www.stayer.co.jp/

    すべての画像

    JR-1Sパッケージ
    JR-2Sパッケージ
    JR-1Sガンメタル
    JR-1Sシルバー
    JR-2Sガンメタル
    JR-2Sシルバー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社STAYERホールディングス

    株式会社STAYERホールディングス