ビットキャッシュ株式会社のロゴ

    ビットキャッシュ株式会社

    電子マネー「ビットキャッシュ」で買える500~1万円分の Amazonギフト券6券種が12月1日にカードモールにて販売開始

    商品
    2016年12月1日 15:00

    電子マネー「ビットキャッシュ」の発行元であるビットキャッシュ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊草 雅幸、以下 ビットキャッシュ)は、本日2016年12月1日(木)に、当社が運営するカードモール内にて「Amazonギフト券」の販売を開始いたしました。

    Amazonギフト券

    「Amazonギフト券」は、総合オンラインストアAmazon.co.jpの商品にご利用いただけます。(※他のギフト券の購入、Amazonプライムの年会費の支払いは除く)

    販売されるAmazonギフト券は、500円分、1,000円分、2,000円分、3,000円分、5,000円分、10,000円分の6券種となり、ビットキャッシュ1クレジット=1円で購入ができます。

    カードモール Amazonギフト券 特設サイト
    http://bitcash.jp/docs/guide/amazon/index?ref=press


    ■ビットキャッシュ代表取締役社長 伊草 雅幸のコメント
    Amazonギフト券を介してAmazon.co.jpの商品を購入できるようになったことで、ビットキャッシュの利便性が大幅に向上しました。今後、ゲームや動画、電子書籍などの様々なコンテンツ購入と併せて、Amazonギフト券のご購入にもご利用いただければと思います。


    ■カードモールとは
    ビットキャッシュが運営するショッピングサービスです。カードモールでは、ニンテンドープリペイド番号や、プレイステーション(R)ストアチケットなどを販売しており、2014年のサービス開始より多くのお客様にご利用いただいております。


    ■ご利用方法
    ビットキャッシュメンバーズ(会員登録無料)に登録いただくことでご利用いただけます。
    購入した商品の情報は、会員ページ(マイページ)内より確認ができ、コードの紛失等のリスクがなく、安心してご利用いただけます。

    ビットキャッシュは今後もカードモールで販売される商品の拡大を図り、ユーザーの更なる利便性向上に努めてまいります。


    ■ビットキャッシュとは
    ビットキャッシュは、インターネットでのお支払いに便利なコンビニで買える電子マネーです。
    オンラインゲーム、SNS、動画や音楽ダウンロードをはじめとした多くのウェブサービスで使われている、簡単・安心・便利なプリペイド式の電子マネーです。


    ■会社概要
    会社名 : ビットキャッシュ株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 伊草 雅幸
    設立  : 1997年3月27日
    従業員数: 43名
    資本金 : 546,000千円(2016年3月現在)
    所在地 : 東京都渋谷区渋谷3丁目12番18号 渋谷南東急ビル4F
    事業内容: 電子マネー「ビットキャッシュ」の発行
          電子マネー「ビットキャッシュ」を利用した電子決済サービスの提供
    URL   : http://bitcash.co.jp/docs/index

    1. カードモールはビットキャッシュ株式会社による提供です。
    カードモールについてのお問い合わせはAmazonではお受けしていません。
    ビットキャッシュサポートセンター【0570-00-1674】までお願いいたします。

    2. Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。


    ■本件に関するお問い合わせ先
    ビットキャッシュサポートセンター
    TEL   :0570-00-1674
    受付時間:10:00~22:00(年末年始を除く)

    ※PHS、プリペイド式携帯電話、一部のIP電話、海外からの国際電話はご利用になれませんのでご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ビットキャッシュ株式会社

    ビットキャッシュ株式会社