ドルマカバジャパン株式会社のロゴ

    ドルマカバジャパン株式会社

    セキュリティ業界世界3位の企業規模へ  合併記念式典開催

    ~業界の信頼されるリーダーを目指す~

    企業動向
    2016年11月29日 11:00

    2016年11月1日(火)に会社名を変更したドルマカバジャパン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:指原 洋一)は、11月16日(水)にdormakaba Integration Anniversary(合併記念式典)をヒルトン東京4階にて開催し、プレスインタビューと記念式典および新既製品の展示を行いました。総勢180名以上が来場したこのイベントでは、プレスインタビューと式典にてドルマカバ社 アジアパシフィックリージョン担当 最高責任者であるジム・ヘン・リーが今後の戦略を説明、ロッジングシステム担当、グローバルビジネスオーナーであるアラスター・クッシュが今後のホテルロックビジネスについて発表をしました。

    セキュリティ業界世界3位の企業規模へ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/117159/img_117159_1.jpg
    左からロッジングシステム担当グローバルビジネスオーナー アラスター・クッシュ、アジアパシフィックリージョン担当 副社長 フランシス・レウン、アジアパシフィック担当 最高責任者 ジム・ヘン・リー、マスターキーシステムクラスター担当 グローバルビジネスオーナー ミッシェル・ベェイセイル、ドルマカバジャパン 代表取締役社長 指原洋一


    また、式典会場向かいの製品展示スペースでは、日本で初めてのお披露目となったデザイン性を重視した埋め込み式ホテルロックや、2016年販売予定の電気錠「Kaba drive(カバドライブ)」、合併により取扱商品となったドルマのドアクローザー等の展示を行い、幅広く建築物に導入可能な製品を紹介しました。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117159/img_117159_2.jpg


    ■式典にて新製品を披露
    2016年内日本先行発売予定 電動サムターンロック「Kaba drive」(カバドライブ)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117159/img_117159_3.jpg

    埋め込み式ホテルロック(販売時期未定)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117159/img_117159_4.jpg


    ■Kaba drive(カバドライブ)について
    「Kaba drive」はドルマカバ社が世界に先駆けて日本先行販売する電動サムターンスマートロックです。国内最小サイズ(注)の室内側ユニットを実現することで、これまで取付困難とされてきた細框扉やバックセットの狭い場所への設置が可能となりました。一般住宅のみならず店舗やテナントオフィスビルなどにも幅広く採用いただけます。
    (注)2016年10月 当社調べ

    1 https://www.atpress.ne.jp/releases/117159/img_117159_5.jpg
    2 https://www.atpress.ne.jp/releases/117159/img_117159_6.jpg

    <主な特長>
    ・非接触ICメディアを鍵として登録可能
    ・異なるIC規格の混同使用が可能
    ・リモコンによる遠隔操作が可能
    ・高い静音性(2016年10月現在 当社調べ)
    ・豊富な設置バリエーション
    ・Kabaキーと併用が可能で万一の場合も安心
     緊急解錠用シリンダーとして、Kaba star neoまたはKaba aceを設置し、
     キーヘッドにLEGICキャップを装着することにより、
     万一の際、キー操作で解錠することができるKabaならではの運用が可能
    ・非接触IC+PINコードの二重認証設定が可能
    ・先進的でスマートなデザイン
    ・二ヶ国語の音声ガイダンスによる簡単操作及び外国人対応
    ・室内側ユニット国内最小サイズを実現(2016年10月 当社調べ)

    <Kaba drive 製品仕様>
    対応物件    :戸建/マンション/小規模オフィス/工場/
             店舗/商業ビル 他 ※住宅・非住宅
    対象錠前    :MIWA:LA/DA/LSP
             GOAL:LX/HD/TX
    対応扉厚    :33mm~50mm (MIWA:LA/DA 32~50mm)
    対応バックセット:外開きドア 51mm~、内開きドア 38mm~
             ※扉の仕様、環境により取付が出来ない場合があります。
    使用電源    :CR123A 2本 (本体用) CR2032X 1個(リモコン用)
    非常電源    :9V角型アルカリ乾電池
    電池寿命    :約1年
    使用可能温度範囲:-20℃~55℃
    自動施錠機能  :マグネット(開閉扉)センサーロック・タイムロック
             (10秒もくしは、20秒)
    静音性     :ドアとの距離 10cm:69db
             ドアとの距離 20cm:65.6db
             ドアとの距離 40cm:58.8db
    防水性     :IP54 ※室外ユニットのみ
    認証方法    :RFID/PINコード/非接触I/リモコン
             (バックドライブと通信)
    対象IC規格   :LEGIC(R)advant/FeliCa(R)/Mifare(R)
    RFID登録数/桁数:マスターPINコード2パターン・
             ユーザーPINコード10パターン/4~12桁
    リモコン登録数 :最大8台使用可 ※周波数:426.5375MHz
    その他     :操作履歴取得可能・
             二か国語(日本語/英語)音声ガイダンス

    ※Felica(R) *1、Suica *2、PASMO *3、Edy *4、Mifare(R) *5、LEGIC(R)Advant *6

    *1 FeliCa(R)はソニー株式会社の登録商標です。
    *2 SuicaはJR東日本の登録商標です。
    *3 PASMOは株式会社パスモの登録商標です。
    *4 「Edy」およびEdyのロゴマークは、楽天Edy株式会社の商標または登録商標です。
    *5 MifareはNXPセミコンダクターズの登録商標です。
    *6 LEGIC(R)advantはLEGIC社の登録商標です。


    ■会社概要
    会社名  : ドルマカバジャパン株式会社(dormakaba Japan Co., Ltd.)
    代表者  : 指原 洋一
    設立年月日: 1981年9月1日
    所在地  : 神奈川県横浜市緑区白山1-18-2
           ジャーマンインダストリーパーク
    資本金  : 1億2千万円
    事業内容 : セキュリティ製品、システムの製造・開発、
           ドアハードウェア・建築金物の製造及び販売
    URL    : https://www.dormakaba.com/jp-ja

    すべての画像

    セキュリティ業界世界3位の企業規模へ
    合併記念式典開催
    電動サムターンロック「Kaba drive」(カバドライブ)
    埋め込み式ホテルロック
    カバドライブについて1
    カバドライブについて2
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ドルマカバジャパン株式会社

    ドルマカバジャパン株式会社