リーズンホワイ株式会社のロゴ

    リーズンホワイ株式会社

    研修医向け「基本的臨床能力評価試験」のJAMEP、 専門医限定ネットワーク「Whytlink(ホワイトリンク)」 を運営するリーズンホワイと業務提携

    企業動向
    2016年12月1日 11:30
    FacebookTwitterLine

    初期研修医16,000人を対象として基本的臨床能力評価試験を企画・運営する特定非営利活動法人 日本医療教育プログラム推進機構(JAMEP)(本社:東京都品川区、理事長:黒川 清)及び株式会社リンクアンドケア・ライフ(本社:東京都港区、代表取締役:松本 重平)は、12月1日にリーズンホワイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:塩飽 哲生)と業務提携することになりました。これによって、JAMEPが企画・運営する基本的臨床能力評価試験の個人受験の機会を、医師向けネットワークサービス「Whytlink(ホワイトリンク)」を運営するリーズンホワイが提供します。

    whytlink LP
    また、リンクアンドケア・ライフが運営する医師向けeラーニング「CLiP」のオンラインコンテンツを、Whytlinkで提供します。


    ▼Whytlinkの概要
    Whytlinkは、専門医限定の実名によるネットワーキングサービスです。専門医の能力やスキルを「見える化」する実績管理ツールとして、各専門医の可能性を最大化することを目指します。また、専門医が協力してプロジェクトを進めることをサポートするために、メンバー間のコミュニケーション、進捗状況の把握、情報の共有化などを支援する機能も備えています。さらに新機能として、救急患者の効率的な受け入れのサポートを目指し、救急の紹介とSNS機能を組み込んだiOSアプリを2017年1月中旬以降にリリースする予定です。

    URL: https://www.whytlink.com


    ▼業務提携の背景とメリット
    業務提携の背景には、日本の医療水準向上のため、ドクター同士の交流を増やしお互いに高め合っていく環境を作っていくという各社・団体のビジョンが一致したことがあります。
    業務提携によって、JAMEPとリンクアンドケア・ライフは、基本的臨床能力評価試験とCLiPの更なる普及、リーズンホワイはWhytlinkサービスコンテンツの充実を実現します。


    ▼会社概要
    団体名 : 特定非営利活動法人 日本医療教育プログラム推進機構(JAMEP)
    所在地 : 〒141-0032
          東京都品川区大崎1-19-10 大崎KIビル6F
    TEL   : 03-6431-8191
    代表者 : 理事長 黒川 清(くろかわ きよし)
    設立  : 2005年9月29日
    URL   : http://jamep.or.jp/
    業務内容: 基本的臨床能力評価試験、
          総合診療スキルアップセミナーの開催・運営

    会社名 : 株式会社リンクアンドケア・ライフ
    所在地 : 〒108-0074
          東京都港区高輪1-22-5-801
    TEL   : 03-6759-1818
    代表者 : 代表取締役 松本 重平(まつもと じゅうへい)
    設立  : 2012年7月20日
    URL   : http://lcli.co.jp/
    業務内容: 医療教育支援サービス

    会社名 : リーズンホワイ株式会社
    所在地 : 〒105-0001
          東京都港区虎ノ門5丁目11-1 オランダヒルズ 森タワー
    TEL   : 03-5530-8297
    代表者 : 代表取締役 塩飽 哲生(しわく てつお)
    設立  : 2011年7月7日
    URL   : http://www.reasonwhy.jp/
    業務内容: 医療ITサービス

    すべての画像

    whytlink LP
    sample image

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リーズンホワイ株式会社

    リーズンホワイ株式会社