鉄道路線の運行情報を通知する新機能を追加! Android版「駅すぱあと」ver.3.3.0、11月15日リリース

    突然の遅延や運転見合わせにもう慌てない!新機能「My運行情報通知」登場

    商品
    2016年11月15日 14:00

    乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:太田 信夫)は、2016年11月15日(火)より、利用者が登録した路線に運行情報が発生した際、その情報を通知で知らせる新機能「My運行情報通知」を追加した、「駅すぱあと for Android」ver.3.3.0をリリースします。

    イメージ画像

    ■背景
    これまでの「駅すぱあと for Android」では、利用者自身がアプリを立ち上げて運行情報メニューを閲覧しない限り、遅延や運休などの運行情報が発生しているのかどうかがわかりませんでした。そのため、「最寄り駅に着いてはじめて電車の遅延や運休に気付いて慌てる」といったシーンが発生するなどの課題がありました。

    この課題を解決するため、ヴァル研究所は2016年11月15日(火)より、利用者が事前に登録した路線に運行情報が発生した時、その情報をスマートフォンの通知でお知らせする新機能「My運行情報通知」を追加した「駅すぱあと for Android」ver.3.3.0を、Google Play ストアにて配信します。

    ■新機能「My運行情報通知」について
    新機能「My運行情報通知」では、設定した「通知する路線」に運行情報が発生した時、あるいは運行情報に変化があった時に通知します。

    「通知する路線」は、「My運行情報」に登録された路線の中から設定することができます。なお、「通知する路線」には、FREEプラン(無償)では1路線のみ、PREMIUMプラン(月額税込200円)では複数路線の設定が可能です。

    「通知する路線」や「通知を許可する曜日」などは、「My運行情報通知設定」から設定することができます。

    <「My運行情報通知」の設定手順>
    (1)「運行情報」画面から、よく利用する路線など通知したい路線を「My運行情報」に登録。
    (2)「運行情報」画面または「Myメニュー」画面より、「My運行情報通知設定」画面を表示。
    (3)「通知する路線」をタップし、表示された中から通知したい路線を選択して「OK」をタップ。
    ※「通知する路線」に複数路線を設定したい場合、PREMIUMプラン(月額税込200円)を申し込む必要があります。

    ■「駅すぱあと for Android」ver.3.3.0概要
    アプリ名    :駅すぱあと for Android
    配信日     :2016年11月15日(火)
    主な更新内容  :新機能「My運行情報通知」の追加
    ダウンロードURL :https://app.adjust.com/ca9mtj
    料金      :基本無料(有料機能があります)

    ■株式会社ヴァル研究所について
    1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以降、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースに、さまざまな利用形態に合わせた製品・サービスを展開しています。近年では「駅すぱあと」の膨大なデータや機能をAPIとして提供し、幅広い分野の企業との共創・コラボレーションに取り組んでいます。

    商号   : 株式会社ヴァル研究所
    代表取締役: 太田 信夫
    所在地  : 東京都杉並区高円寺北2-3-17
    設立日  : 1976年7月26日
    企業サイト: http://www.val.co.jp/


    ※記載されている会社名、製品名およびサービス名称は各社の登録商標または商標です。また、仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。