スマートフォンで使える本格的企業間受発注業務アプリ  ガルフネット、東南アジア圏で提供開始!

    サービス
    2016年11月8日 14:00
    FacebookTwitterLine

    チェーンストア企業へ基幹業務システムを提供する、株式会社ガルフネット(本社:東京都江東区、代表取締役:石川 純一)は、同社のアジア統括会社として、SIG GLOBAL PTE. LTD.をシンガポール ラッフルズプレイスに設立し、東南アジア諸国の企業へスマートフォンアプリの受発注システムの提供を開始しました。

    ▽株式会社ガルフネットWebサイト
    http://www.gulfnet.co.jp/


    ガルフネットは、日本で多店舗展開する飲食企業やアパレル企業、その他の小売企業等、多数の店舗を運営するチェーンストア企業に、受発注システムを提供しています。ガルフネットが提供する受発注(EDI)システムは現在、大手飲食チェーンストア企業を中心に、約300社2万店舗以上の店舗が利用し、年間数千億円の流通量を支える受発注プラットフォームとなっています。

    この度、ガルフネットは、昨年正式に発足した、東南アジア経済圏(AEC)の成立に伴って出現した巨大な4億人の市場で、今後、小売産業が著しい成長を遂げること、経済自由化で各国間取引が活発になることを予想して、AEC諸国に受発注システムを販売します。

    東南アジア圏の多くの国では、企業同士の業務がスマートフォンで行われ、日本企業のようにPCを使う企業は少数です。業務システムはまだ未発達で、従業員のシステムリテラシーも低く、LINEで業務を行うしかない企業も多くあります。そのため、PCではなく、スマートフォンで簡単に使えるアプリで、本格的な業務運用ができるシステムが求められています。

    ガルフネットは、複雑な商品情報を、わかりやすい商品画像を元にスマートフォンで取り扱えるようにして、高度なスキルなしに誰でも受発注業務を行えるよう工夫しました。その商品データ、受発注データはシンガポールのクラウドデータセンターに保存されます。
    このシステムは、ダウンロード無料のスマートフォンアプリとして、AEC諸国の企業に提供されます。まず、英語版を提供し、順次、AEC諸国の言語版を提供していきます。

    ガルフネットは無償提供のアプリで利用率を高め、受発注システムの要である本社向けの高度な管理機能(商品マスタ管理機能、買掛管理機能 等)を有償提供します。

    ガルフネットは、同社のアジア統括会社としてSIG GLOBAL PTE. LTD.をシンガポールに設立し、また、昨年12月、タイ王国拠点としてGULFNET (THAILAND) CO., LTD.をバンコク市に設立して、アジアでの営業活動を始めています。
    この受発注システムは、既にタイ現地企業2社から受注しており、今後5年で100社、3億円の売上を目指しています。


    ■会社概要
    ガルフネットは、1994年より多数の店舗を運営するチェーンストア企業に対し、ネットワーク、店舗業務システム、グループウェア、24時間365日のサポートデスクサービス、といった店舗運営に必要なITリソース一式をワンストップで提供してきました。
    ガルフネットのサービスは、飲食、アパレル、その他小売の企業約300社、合計2万店以上の店舗で使われています。

    会社名     : 株式会社ガルフネット
    資本金及び準備金: 6億5千6百万円
    設立年月日   : 1994年2月
    代表取締役   : 石川 純一
    事業内容    : ・流通業企業向けITコンサルティング及び
               ソリューション事業
              ・データセンターサービス事業
              ・ロジスティックセキュリティシステム事業
    本社      : 〒136-0071
              東京都江東区亀戸1-4-2 ヒューリック錦糸町ビル3F
    大阪事業所   : 〒550-0002
              大阪府大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル3F
    札幌事業所   : 〒060-0061
              北海道札幌市中央区南1条西9丁目1-15 井門札幌S109ビル4F
    船橋物流センター: 〒273-0016
              千葉県船橋市潮見町21-1
    企業Webサイト  : http://www.gulfnet.co.jp/company/

    株式会社ガルフネット

    株式会社ガルフネット

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ